外は台風並みの風が吹き荒れ雨も混じって、とても散歩どころではない
それなら~っと、通称「タマネギハウス」と呼ばれている県総合グリーンセンタの
暖かな温室に行ってみた。別世界てな感じで、熱帯の植物や花を観察した。
大きな大木?を見上げたら
バナナの実と黒い大きな蕾?
背丈は然程無いがパイナップルとレモンの実が成っていた。
ブーゲンビレア ゴクラクチョウカ ハイビスカス
別のビニールハウスに入ってみた。ここも暖かく花の匂いが入り乱れ別世界。
シネラリア ストック カランコエ
左:シコンノボタン
右:ハーデンベルギア
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
今日のお天気は凄かったですね~此方も嵐でしたよ~(>_<)
丁度通勤時間の時に雨と風が強く自転車通勤なのでレインコートの帽子の中に雨と風が入り膨らんで脱げそうになるので片手で押さえると結果片手運転で不安定になって横からの風にあおられあぅ~「もう~いい加減にして~!」と風に怒ってました。(^^ゞ
会社に着いたらクタクタ~(^_^;)二階に上がる階段で息切れしていました。
コタヤンさんは温室ですか~イイナo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oイイナ
たくさんの綺麗なお花に会えましたね、
シネラリアとハーデンベルギアは寒い我家でも咲いています。
カランコエは蕾がたくさんついて此れから~
シコンノボタンは今は剪定して玄関の中で木だけになって冬越し中
ブーゲンビレア ゴクラクチョウカ ハイビスカスは正に温室の花ですね、
お写真とっても綺麗~♪
お天気が悪いのは嫌ですが湿度があがって風邪の流行が少しでも抑えられると良いですね。
オヤスミ♪<(゜ー^)ノ^*・’゜☆
風だけなら未だしも、雨混じりだから始末に終えない。今日も雨降りです~ょ
少しずつ日が長くなっていますが・・未だ朝は、日の出が遅く朝の散歩では
暗くて、なかなかシャッターが押せません
はやく~来い来い春ょ。。 てなぁ感じです^^