goo blog サービス終了のお知らせ 

kotayan site

花や空など自然を題材に綴ってゆきます
画像は転写等禁止致します

ヘブンリーブルーとホトトギス

2017-10-12 | 花・生き物

今朝は細かな秋雨が降っています。畑の野菜には潤いの雨かも...
秋も半ばを迎えたこの時季になって、西洋アサガオのヘブンリーブルーが二輪咲きました
朝顔と言えば私も含め夏のお花だと思われますが、俳句などでは「秋の季語」になっています
たくさんの蕾があるので満開の姿が楽しみです

秋雨に濡れるヘブンリーブルー、大小の雫をためます
私はこのスカイブルーの色合いが好きです






庭の白っぽいホトトギスは殆どはんが落ちて終わりを迎えました。代って
普通のホトトギスが満開です






今日は一日、雨の様です。ゆっくり・まったり過ごしましょ~か。。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょうど見頃のコスモス畑 | トップ | 好きな雑草、ミゾソバ、ヒメ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヘブンリーブルーとホトトギス (hirominn)
2017-10-13 07:45:54
西洋アサガオ ヘブンリーブルーの色合い、大小の雫とホトトギス綺麗ですね!大変癒されます\(^o^)/

今朝は、気温が低くいよいよ寒さが堪える季節になって来ました





返信する
hirominさんへ (kotayan)
2017-10-13 16:51:13
何時もありがとうございます。
このヘブンリーブルーの何とも言えない青色が好きです。
他の朝顔は既に咲き終わり種を採ったのに・・
これは今から咲き誇るようです^^

急に寒さがきて体調が追いつきませんね。
こんな時に体調を崩しやすいのでお気を付けください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

花・生き物」カテゴリの最新記事