goo blog サービス終了のお知らせ 

kotayan site

花や空など自然を題材に綴ってゆきます
画像は転写等禁止致します

自宅の花

2019-04-11 | 花・生き物

まだまだ肌寒い日が続いていますが、桜は満開を迎え見事な姿を見せています
先日、さくら名所100選の足羽川桜並木と足羽山桜をみてきました

足羽川の桜並木は2.2km


桜のトンネルが続く


足羽山足羽神社のしだれ桜が圧巻


樹齢370年


自宅の花も多彩に...
アネモネ


ムスカリ


スノーフレーク


セイヨウサクラソウ


スイセン


チューリップ


鉢植えのハナカイドウも二輪ほど咲き出しました


モミジの新緑も目立つようになり花が咲き始めています


小さな畑を耕し男爵を三条植込みました
また、次の桃太郎(トマト)北進(きゅうり)千両二号(なす)京ピーマン用の畝も耕し
苗の植付の準備はほぼ終わりました

県議選が終わり、次は市議選。それが終わると連休最中の社の春祭り
大人神輿・子供神輿・花車が一日かけて町内を練り歩く
ちょこっと多忙な日々が続く...

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新元号決まる | トップ | 鯖江市舟枝の菜の花、坂井市... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

花・生き物」カテゴリの最新記事