goo blog サービス終了のお知らせ 

kotayan site

花や空など自然を題材に綴ってゆきます
画像は転写等禁止致します

宇宙の神秘

2011-12-11 | 日記・つぶやき

昨晩は11年ぶりの好条件で皆既月食が観える満月の夜でした。

20時半頃より月食(半影食)が始まり23時頃から皆既食(月は地球の影になり赤くなる)

23時半頃に皆既最大(月の色が赤銅色へ)、1時頃から皆既食が終り月が元に戻る。

此方ではその時間帯に厚い雲に覆われ、オマケに雷と雨と言う悪条件に成ってしまいました。

でも、南向きのベランダで粘って雲の隙間から

月食(部分食)の三日月姿を写すことが出来ました。

Img_1092a 19:01 月食始まる前の月

Img_1100c 22:29 部分食が進んでいる

Img_1108c 22:36 皆既月食始まる前の部分食

残念ながらココまでしか観せてくれなかった。赤い月は次回までお預けとなってしまった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月の変化 | トップ | 雪時雨れ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記・つぶやき」カテゴリの最新記事