秋の七草の一つ、フジバカマが咲き出しました。背丈1m50cmほどになりました
葉は付け根で三枚に分かれています。白花です
当県では絶滅危惧種Ⅱ類に指定されています
ボタンヅルとキレンゲショウマ
蔓が伸びすぎたので切縮めたため花芽が付かないボタンヅル。少しずつ膨らんでいるキレンゲショウマの花芽
ノカンゾウも咲き出す
今朝のヒオウギ
バラ「ティファニー」とホオズキ
今日も太陽が頑張り暑い日になっています。朝、畑の水やりで汗だくとなり
早くも一回目のシャワーを浴びました><;;
秋の七草の一つ、フジバカマが咲き出しました。背丈1m50cmほどになりました
葉は付け根で三枚に分かれています。白花です
当県では絶滅危惧種Ⅱ類に指定されています
ボタンヅルとキレンゲショウマ
蔓が伸びすぎたので切縮めたため花芽が付かないボタンヅル。少しずつ膨らんでいるキレンゲショウマの花芽
ノカンゾウも咲き出す
今朝のヒオウギ
バラ「ティファニー」とホオズキ
今日も太陽が頑張り暑い日になっています。朝、畑の水やりで汗だくとなり
早くも一回目のシャワーを浴びました><;;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます