昨日の花を撮り直しました
ボタンヅル
ナツズイセン
ご覧のように葉がありません。葉が枯れてその後に花茎が伸びて花をつけます
ミソハギ
ヒオウギ
薔薇・アイスバーグとバレリーナー
買った時の名札には紫式部とありましたが小紫じゃなかろうかと思っています
原種シュウメイギク
生命力の強い花です。スーパーチュニアビスタ
今年は期待していた可愛い花のレンゲショウマ、この暑さ続きで早い時期に葉焼けし
茎も枯れて消滅してしまいました。この地では育たない森の妖精なのでしょうか...
12日夜から13日未明には三大流星群の一つペルセウス座流星群が極大を迎えます
お天気が良ければ東の空を見上げてみて下さい。1~2個は見えるはず
これは2019.8.13 04:04に撮した流星です
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
訪問者 | 84 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 687,366 | PV | |
訪問者 | 380,260 | IP |
バックナンバー
最新コメント
- kotakeyan/Goo-Blogについて
- akaixrinngo/Goo-Blogについて
- kotayan/20万本のひまわり畑
- 佐貫卓球ルーム2)/20万本のひまわり畑
- kotayan/自宅の花
- nonohana1/自宅の花
- kotayan/名無しの赤いバラ
- Yasuhiro/名無しの赤いバラ
- kotayan/クレマチス、バラ、ゼラニューム
- nonohana1/クレマチス、バラ、ゼラニューム