今を盛りと咲いている蝋梅、沈丁花や金木犀と、まではいきませんが良い香りを
漂わせています。春一番に咲くのはマンサクと聞きましたが、お隣にありますがまだとの事、、、、
何か光が入ってしまいました。
私が育てたゼラニューム何とか咲いています
これは何と言うのか分りませんが咲きました。
オンシジューム¥980円、しばらく迷いましたが誘惑に負けました(笑)寂しい我が家に輝いています。
今を盛りと咲いている蝋梅、沈丁花や金木犀と、まではいきませんが良い香りを
漂わせています。春一番に咲くのはマンサクと聞きましたが、お隣にありますがまだとの事、、、、
何か光が入ってしまいました。
私が育てたゼラニューム何とか咲いています
これは何と言うのか分りませんが咲きました。
オンシジューム¥980円、しばらく迷いましたが誘惑に負けました(笑)寂しい我が家に輝いています。
貴女の努力には いつも
980円よくみつけましたね、今年はきっと
良い年になると思います。
写真もばっちり ブログの仲間入り
間違いなしです。春の来るのを待ちましょう。
皆さんお変わりなくて何よりです。
今日は皆さんお勉強中と思い、私も暫らくぶりに
遣ってみました、中々思うようには行きません
あれ買うのに迷いに迷ったのよ。
笑われますよね、
風邪に気をつけてね。
お早う御座います。今朝開きましたら次々と素敵なお花の登場~~~
春のお花が沢山もう咲いてるのですか?
構図も良くブログに入れる自信が着きましたね。
どんどん更新してね、お仲間が増えて嬉しいです。
又の
何とかようやく頑張っていま~す。eikoさんには
追いつけません
色々の特技、私にも教えて下さいな(所詮無理)
な話よね
拙いブログみて下さってありがとう
kosumosuさんはいろいろなお花を育てる事が上手ですね。
蝋梅の写真も全体を写して、アップしたものというように工夫してあるので、とても良く花の様子が分かりますね。
蝋梅も背景が黒なので、黄色が際立ってバッチリで~す。
光が反射するような時は、フラッシュを切って撮ってみると良いですよ。
次回の
花のない季節ですから、目が癒されます。
オンシジュームもkosumosuさんちへ来て嬉しそう。
¥9,800.ぐらいの綺麗さですよ。
ほんとに目に鮮やか・・・です。
忘れてしまっては大変と、時々開く事にしています。
光が入るような時は、フラッシュを切るといいのですね、今度挑戦してみます。
有難うございました。
何時寝て
オンシジユーム10倍もの値に見ていただきお花も私も嬉しいわ~
今日は有難うございました