goo blog サービス終了のお知らせ 

87歳を楽しく綴って

誕生日が来て1歳年取りましたので86
歳が87歳にタイトルが変わりました
写真付きで日記を投稿して行きます

七草正月

2022年01月08日 | 日記

昨日1月7日は七草正月です。お節料理を食べて負担をかけてた胃腸に
野菜の入った塩だけの優しいお粥を食べて休ませてあげようと言うことで
我が家もその様に毎年今日は七草粥を頂きますが、
お粥の中にお餅を入れて頂きます。食べ慣れた七草粥を今年も美味しく
頂きました。

雪で凍った道をそろそろ歩き、タクシーを長い時間待って主人の
付き添えでお医者様に行って来ました。ここでもコロナの関係で
窓が開けてあって寒い事!寒い事!。コロナ感染より先に風邪を
引きそうな気がしました。診察が終わり
又タクシー待ちは
長時間で、待ってようやく帰宅、床暖んを付けたままで出かけていたので、
家に入ったら温かくほっとしました。
凍った雪道を転ばずに今年の初外来も無事済みました。

今日は入浴介護をお願いしている日で午後2時に介護の人がいらっしゃって
主人はお風呂に入れてい貰い温まり、気持ちよさそうです。
私は昨日飾ったばかりかと思いる門松等の取り外しをしたり
お供えを下げたりしました。
(暮れに
門松は3か所分。重くて担いで買って来ました)
七草正月も無事済んだ1日でした。
(主人が何も出来
ないので、私が代わりにすべてやっています
ご褒美貰いたい!)