goo blog サービス終了のお知らせ 

おばさんの日常生活

53歳で旧大検に合格して大学生活を書いた「おばさんの大学生生活」の
その後卒業してからの日常です

眠れない

2019-09-06 04:28:51 | 日常
自分でできる「不眠」克服ワークブック:短期睡眠行動療法自習帳
渡辺 範雄
創元社
オルナ オーガニック ボディソープ 無添加 保湿 ボディーソープ ボタニカルないい香り 「合成香料・合成着色料フリー」「 コラーゲン 3種類 + ヒアルロン酸 4種類 + ビタミンC誘導体 4種類 + セラミド 配合」450ml
ALLNA ORGANIC ( オルナ オーガニック )
ALLNA ORGANIC ( オルナ オーガニック )
現在9月6日の午前4時半。


昨夜から眠っていない。

昨日は夕飯の時ワインを少し飲んだ。
ワインを飲んだのはお正月以来だからか300mlしか
飲んでいないのによい気分になってしまった。

それからテレビをみて寝たのだが眠れずおきてしまった。
ラジオを聞いたり勉強をしたりしている。

今年は合格したいけど模試では合格圏内だったりそうでなかったりしている。
五点免除なら合格できるのにと思う。



誕生日だった

2019-07-26 10:06:27 | 日常
昨日7月25日は68歳の誕生日でした。
誕生日でも、家族がいない、友達が少ない私は
イベントはありません。

人様のブログやリアルな知り合いの話では子供や
友人に祝ってもらったとききます。
同じ誕生日でも色々です。

誕生日で占いをすることがありますが
当たらないです。
だって市川海老蔵さんのお子さんのれいかさんも
7月25日が誕生日です。
えらい違いです。

私の誕生日のプレゼントは美容院からヘナのプレゼントとハンカチ(これは何かのおまけだと思う)だけでした。

寂しい誕生日ですが潰瘍性大腸炎が寛解が続き
すきなマグロの中トロが食べられたのでよしと
します。
今日は潰瘍性大腸炎の薬をもらいに病院にいきます。
良い一日にしたいです。

ラジオがほしい

2019-06-16 21:01:28 | 日常
今日は模試を受けてきました。

去年は色々とあり模試を申し込んであったのに一度も受験しませんでした。

今年は受験が2回目ですしできるだけ模試を受けようと思っています。

採点はしてくれるのですが後で自己採点をしようと思います。できているかなぁ??不安です。


さてタイトルに書いたようにラジオがほしいのです。

中学2年の時湿性肋膜炎で入院しました。その頃は病室にテレビがありませんでした。

ラジオが楽しみで夜中までイヤホンで聞いていました。

ニッポン放送のオールナイトニッポンだったと記憶しています。


その後時代はテレビが主流になりラジオは聴かなくなったのですがなぜか60歳をすぎたあたりから

ラジオをきくようになりました。

一台目のラジオはメーカーを忘れました。(確か壊れてしまったと思います)

2台目は昔のソニーのラジオです。このラジオはいただきました。

くださった人が会社で作ったそうです。50年前のことです。

この方はソニーにお勤めではないのですがなぜかソニーのラジオを組み立てたのだそうです、


そして今のラジオは下記のものです。

コンパクトできにいっていたのですがアンテナを折ってしまいました。

雑音が入るようになったのでラジオを買おうとおもっています。


Kenko ラジオ AM/FM/SWポケットラジオ KR-002 ワイドFM対応 単四形乾電池使用
ケンコー(Kenko)
ケンコー(Kenko)


今度はソニーがよいかな?と思っています。

ソニー SONY PLLシンセサイザーポータブルラジオ ICF-M780N : FM/AM/ワイドFM/ラジオNIKKEI対応 乾電池対応 ブラック ICF-M780N B
ソニー(SONY)
ソニー(SONY)

衣替えをしていると

2019-05-26 19:07:05 | 日常
今日は最高温度が32度で真夏の暑さでした。

いつもは6月になってから衣替えをするのですが少し早く衣替えをしました。

夏物の洋服をだして冬物をしまっていると突然悲しくなり涙がおちました。

悲しい事があったわけではないのに・・・


洋服も思いでが詰まっていたのでしょう。

洋服を見ながら幸せだと思っていたあの頃を思いだし感傷的になってしまいました。


サーモス 水筒 真空断熱 ケータイマグ パープルブルー 550ml JNT-550 PL-B
サーモス(THERMOS)
サーモス(THERMOS)




落ち込みは続く

2019-04-02 09:22:27 | 日常
Dreamegg 空気清浄機 花粉 花粉症対策 除菌 消臭 静音 暖色のナイトライト タイマー付き 4段風量設定 PM2.5 微粒子99.9%除去可 省エネ HEPA フィルター CF-8010(花粉・集塵重視)桜バーション
Dreamegg
Dreamegg
野心のすすめ (講談社現代新書)
林 真理子
講談社


前の日記を書いてから気持ちが少し上向きかなあと思うとまた暗くなり現在も落ち込んでいます

よく眠れず嫌な夢をみて起きてしまいます。
そして生きていても仕方ないと思い死ぬのも悪くないなあと考えてしまいます、

でもまだ死んだらダメだよ。自分の家はどうするの?それに今死んだら私をここまで追い込んだ人が喜ぶだけだよと。もう一人の私がつぶやきます。
負けてた丸か、死んでなるものか、私が信じた人が悪いだけで他には何も悪いことはしていない。
頑張れ。亡き父、亡き祖母は私に幸せになってほしいと自分に言い聞かせ奮いたたせています。

今は横になっています。
今日は精神的に落ち込み起きられないのではないのもありますが潰瘍性大腸炎の活動期になった時のようにお腹が張りトイレが近いです。

目立った粘血便はありませんが一度便に血液がついていました。
一度だけなので様子をみてから病院に行こうと思います。

死んでしまっては綺麗な桜をみることもできません、
頑張ってみます