羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

ミスなく演技をしたい SP楽しみ!

2016-10-28 20:54:01 | 日記
 3ページ目になります。1~2は下にございます。
 宜しかったらご覧ください。キシリガムCM動画は2ページ目です


 羽生結弦選手、全力で応援します!
 

 -----------------------------------
 newscomさんからお写真が・・・

 

 -----------------------------------
 michlmintさんのインスタより(動画です)
 Yuzuru(オーサー氏と何かを話してる様子)
 UPありがとうございます。何て言ってるのかな・・?
 ----------------------------------- 
 冷静沈着。羽生結弦がスケートカナダ前日に
 語った現在のコンディション

 自身にとって、今シーズン2戦目でグランプリ(GP)シリーズ初戦となった
 スケートカナダ。現地時間10月27日午後6時過ぎからの公式練習に臨んだ
 羽生結弦の表情には落ち着きがあった。
 曲かけの順番は6人中最後の6番目。体を慣らすようにスケーティングの
 練習にじっくり時間をかけてからステップを一度確認するように滑ると、
 やっとジャンプを跳び始めた。
 そして、一度大きな1回転半で確認してからトリプルアクセルを跳び、
 そこから3連続ジャンプを決める。その後、4回転サルコウを一発で決めてから
 4回転ループの練習に入ると、3回目と5回目で着氷はやや乱れたものの、
 しっかりと成功。不安げな表情をすることもなく、6回目でもきれいに決めた。
 さらに、そのままの流れで4回転サルコウ+3回転トーループと
 トリプルアクセルも決め、連続ジャンプを含めてひとつひとつ確認するように
 5種類のジャンプを跳んだ。続きは(スポルティーバより・・4ページあります)
 
 -----------------------------------
 えんみさんのツイより
 Jチャン ゆづ部分 (動画)
 「僕は跳ぶ瞬間まで、跳べる、絶対跳べる、絶対跳べる…
  て言いながら跳んでますけど」が、かわいい(*´▽`*)

 えんみさんのツイより
 ワイスク第2部 最新映像から~
 
 momokichiさんのVINE(動画)より
 これはこれで可愛いーしゅるしゅる〜(無良くんメンゴ🙏)
 -----------------------------------
 初戦勝利のカギは?(03:18~コメントあり)
 hana02015さんが動画をあげてくださいました。

 こちらです。
 -----------------------------------
 フィギュアGP前に羽生が意気込み「ミスなく演技を」

 フィギュアスケートの羽生結弦選手がグランプリシリーズのカナダ大会を
 前に27日、現地で公式練習を行い、「ミスなく演技したい」と意気込みを
 示しました。
 公式練習ではフリーの演技で使う久石譲さん作曲のピアノの曲に合わせて、
 冒頭の4回転ループのジャンプをきれいに決めたほか、スピンやステップを
 行い氷の感触を確かめていました。

 羽生選手は「とにかくノーミスの演技を目指すのは当たり前で、
 プラスアルファで楽しめるプログラムなので音楽に乗りながら自分から
 音楽を発せられるような演技をしたい」と話していました。
NHKオンライン
 -----------------------------------
 AMY(エイミー)さんのツイより
 日本のロックスター羽生はこのスケカナに反映されてる。
 日本のTV局テレビ朝日は56人の放送関係者と技術者達をこの試合に送り込んでいる。
 同様に日本からの非権者のジャーナリスト40人も公認されている。→
 元記事
 チケットは完売だそうです。
 -----------------------------------
 マイレピ
 次回は、P&G製品を羽生選手に、体験していただく体験動画をお届けします。
 普段からジョイを使って洗い物をしている羽生選手の特別動画!
 11月上旬公開予定!お楽しみに!
 (P&Gさんも触発されたのかなぁ?)
 
 皆様の質問、前編新しく掲載されています。
 (会員さんだけ)みなさん、入ってますよね!!
 -----------------------------------
 2016 スケートカナダ展望(男子):羽生とチャンの対決
 ジャッキーさんのサイトの英語翻訳・・メイプルさんがしてくださいました。
 メイプルさん、お久しぶりです。翻訳、有り難うございました(涙)
 (ジャッキーさんのサイトはこちらです)

 今週のカナダではソチオリンピック金メダリストと銀メダリストとの対決と
 なるが、両者とも昨シーズンの世界選手権での無念を晴らそうとしている。
 この大会はとても興味深いものになりそうなので、準備をして待とうでは
 ないか。

 金メダル 羽生結弦(日本) ・・・ 
 羽生は先シーズン、グランプリファイナルで素晴らしい滑りですべての
 世界記録を総なめにし、歴史を作った。
 しかしワールドではそれと同じような演技はできず、トレーニングメイトの
 ハビエルフェルナンデスに次いで2位となった。
 そして今シーズン、彼はまた当たり前のごとく歴史を作った。
 試合でクリーンなクワドループを跳んだ最初の人物となったのだ。
 今週カナダではまたこのクワドループが見られるだろう。しかしこれはまた、
 彼のプログラムが去年より技術的にリスクが高いということでもある。
 私は今週まだ彼がクリーンに滑ったのを見ていないが、それでも彼が
 スケートカナダの初タイトルをとるには十分だと予想する。

 銀メダル パトリック・チャン(カナダ)・・・ 
 昨シーズン、チャンがスケートカナダで彼の最高の演技の一つと言える
 フリーを滑ったことをわれわれは皆覚えている。
 しかし彼はショートに苦戦し、6戦のうち1度しかクリーンに滑ることが
 できなかった。現時点ではおそらく彼のショートが鍵となると思う。
 彼は特にショートで1クワドのみと羽生に対して技術的に不利な状況で、
 いつまでも後塵を拝している余裕はないからだ。
 フリーでは初めて2種めのクワド――サルコウに挑戦するかもしれないと
 いうビッグニュースが入ってきている。ショートとフリー両方クリーン
 だったとしても彼がタイトルを獲るためには羽生のミス待ちとなるだろうが、
 それは不可能とは言えないだろう。

 銅メダル 無良崇人(日本)・・・
 USクラシックでは過去数シーズンで彼がいつもしていたようなミスをせず、
 きっちりまとめて銀メダルと、上々のシーズン幕開けであった。
 先シーズンのグランプリシリーズでは同じシーズン中でありながら10位と
 3位と安定しなかったが、USクラシックでは期待を持たせてくれた。
 確かに3位にも10位にもなり得る男だが、今回は3位と予想しよう。

 4位 ミーシャ・ジー(ウズベキスタン)・・・
 2シーズン前、世界選手権で6位の自己最高順位を得た後、ジーは真のトップ
 選手へと歩を進めていたが、怪我や家族の不幸で続くシーズンは悪夢となって
 しまった。ワールドではフリーへ進めるかも危ぶまれるほどだったが、
 なんとかまとめて15位となった。
 そして迎えた今シーズン、オータムクラシックで初のクワドを降り銀メダルを
 とったのを見ると、彼は強くなっているようだ。
 ここでクリーンにクワドジャンプを降りれば素晴らしい結果につながるかも
 しれない。もしかすると表彰台も見えてくるので、オータムクラシックの
 フリーのようにジャンプを無効とするようなミスを犯すわけにはいかない。

 5位 ケビン・レイノルズ(カナダ)・・・
 彼が昨シーズンより強くなって戻ってきたのはうれしいことだ。
 レイノルズは怪我と靴の問題でほぼ1シーズン半、競技できなかったが、
 完全復活しカナダ大会で銅メダルを勝ち取れる位置にいる。
 彼はオンドレイ・ネペラ杯で銀メダルと確実なスタートを切り、今週、
 本命視されてはいないものの、虎視眈々と表彰台を狙っている。

 6位 グラント・ホッホスタイン(アメリカ)・・・
 ワールドで10位以内に入ったことは彼のキャリアにおいて素晴らしいで
 きごとだった。今のところ今シーズンは特別いいスタートを切ったという
 ほどではないが、ネーベルホルン杯で銅メダルを取ったのは幸先よい結果だ。
 彼は昨シーズンのグランプリシリーズでは出場2大会とも4位と観客を
 魅了する滑りを見せたので、今シーズン(表彰台)レースに加わるのも
 難しいことではないだろう。そのためにはその確実さに加えてもう少し
 頑張りが必要だろう。

 7位 ハン・ヤン(中国)・・・
 ヤンを見るのは、ワールドのショートで予選落ちしてしまって以来だ。
 過去数シーズンにわたって大きな将来性を見せていた選手としては極端に
 低い点数だった。今週、彼は何位におさまるだろう?
 クリーンなヤンなら表彰台もありえるし、ワールドで見たようなヤンなら
 トップ10に入るのもやっとだろう。そこでその中間と予想してみた。

 8位 ミハル・ブレジナ(チェコ)・・
 ブレジナは昨シーズン連戦続きだったが、試合で数え切れないほど多くの
 転倒をした。(ラファエル・アルトゥルニアンへの)コーチの変更で、
 おそらく今シーズンのアプローチも変わったのだろう、スケートカナダは
 彼の今シーズン最初の試合となる。今週彼がどの順位になるか興味深い。
 彼はワールドで2度4位になったことがあるので、戦っていける可能性は
 十分ある。ただ、彼については未知の部分も多い。
 -----------------------------------
 Starting Order(女子SP)
 10月29日(土)深夜03時57分~05時30分・・
 
 -----------------------------------
 らむさんの応援バナーコラ画。
 GOーGO-クレイジー
  
 -----------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!

 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 人気ブログランキングへ
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガム新CM・YUZU練・動画、... | トップ | スケカナSP男女~~~ »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キシリが来た! (との)
2016-10-28 16:29:48
こすもさん、けーたんさん、みなさん、こんにちは


今日は寒いですね。体調はいかがですか

炎のムーン隊長 来ましたね!ありがとうございますっ
パンパンして、お願いしますって声をかけました。第一声が(^o^)
ムーン隊長を見ないと、始まる気がしませんもん

朝早くから直ぐに、情報や動画をありがとうございます
公開練習、調子良さそうですね
「抑え気味でやった」「気持ちよく出来た」
にホッとしました。
ワールドの時は、この時点でギラギラしてましたもんね^_^;
無良君と一緒なのもチョット安心
明日が楽しみ!!


キシリが今ぶっこんで?こすもさん、来るのが分かってたんですか?
忙しいのが重なりますね〜。ありがとうございました。
しかし、真っ白?これいいのかしら
またスーツ姿だし。バスクリンもスーツだったじゃないですか
しかも色かぶりなしときた(^o^)
事前に相談した様なね
「うちは、白と赤を貰う」
「じゃー、うちはグレーとミドリとオレンジと、、、」なんて
原色だし。なんか面白い!!
クリアファイルはきっとコレね(^○^)
でも笑顔は絶品!!これでコロリなのよね〜


みささんのフォト
いつもフォトをありがとうございます。色々見れるだけで有難いです
黒の練習着、やっぱり似合いますね〜(^.^)


柊子さんのコラ画
夢で逢えたらこんな感じかしら、なんて思って見てました。夢であったことないんですけどぉ〜
柊子さんありがとうございました!!

らむさんのコラ画
キャプったゆづ君、大変だったのでは?綺麗に出来てますね
ぼけちゃって難しいんですが、全然きれい!
いよいよ始まりますね。素敵な作品をありがとうございました。

真上のムーン隊長
ムーン隊長が綺麗なので桜色が良く合う!!可愛い(^○^)
ありがとうございました。久しぶりに見る気がします。

こすもさん、私のコラ画をありがとうございました。


P&Gも来るんですか?!
何色??今度は?


マッタリのママさん、現地にいらっしゃるんですね
昨日見たバーチャルのあの会場の何処かに〜?
リンクと近そうなので、楽しみですね(^o^)
早速のレポありがとうございました。寒そうなので風邪に気を付けて下さいね。また、レポ楽しみしてます。


本当に早い情報でびっくりです。お陰で幸せを貰ってます。(^○^)
では。
ジャッキーさんの記事翻訳 (メイプル)
2016-10-28 17:19:46
こすもさん、みなさん大変ご無沙汰しております。
10月26日のジャッキーさんの記事にこすもさんが「誰か翻訳を」とおっしゃっているのに反応して、翻訳してみました。時間がなく上位8人分だけで、あまり訳も練れていませんし、端折った部分もありますが、よろしければご覧ください。誤訳にお気づきの方がいらっしゃいましたら教えていただけましたら幸いです。

2016 スケートカナダ展望(男子):羽生とチャンの対決

今週のカナダではソチオリンピック金メダリストと銀メダリストとの対決となるが、両者とも昨シーズンの世界選手権での無念を晴らそうとしている。この大会はとても興味深いものになりそうなので、準備をして待とうではないか。

金メダル 羽生結弦(日本) ・・・ 羽生は先シーズン、グランプリファイナルで素晴らしい滑りですべての世界記録を総なめにし、歴史を作った。しかしワールドではそれと同じような演技はできず、トレーニングメイトのハビエルフェルナンデスに次いで2位となった。そして今シーズン、彼はまた当たり前のごとく歴史を作った。試合でクリーンなクワドループを跳んだ最初の人物となったのだ。今週カナダではまたこのクワドループが見られるだろう。しかしこれはまた、彼のプログラムが去年より技術的にリスクが高いということでもある。私は今週まだ彼がクリーンに滑ったのを見ていないが、それでも彼がスケートカナダの初タイトルをとるには十分だと予想する。

銀メダル パトリック・チャン(カナダ)・・・ 昨シーズン、チャンがスケートカナダで彼の最高の演技の一つと言えるフリーを滑ったことをわれわれは皆覚えている。しかし彼はショートに苦戦し、6戦のうち1度しかクリーンに滑ることができなかった。現時点ではおそらく彼のショートが鍵となると思う。彼は特にショートで1クワドのみと羽生に対して技術的に不利な状況で、いつまでも後塵を拝している余裕はないからだ。フリーでは初めて2種めのクワド――サルコウに挑戦するかもしれないというビッグニュースが入ってきている。ショートとフリー両方クリーンだったとしても彼がタイトルを獲るためには羽生のミス待ちとなるだろうが、それは不可能とは言えないだろう。

銅メダル 無良崇人(日本)・・・USクラシックでは過去数シーズンで彼がいつもしていたようなミスをせず、きっちりまとめて銀メダルと、上々のシーズン幕開けであった。先シーズンのグランプリシリーズでは同じシーズン中でありながら10位と3位と安定しなかったが、USクラシックでは期待を持たせてくれた。確かに3位にも10位にもなり得る男だが、今回は3位と予想しよう。

4位 ミーシャ・ジー(ウズベキスタン)・・・2シーズン前、世界選手権で6位の自己最高順位を得た後、ジーは真のトップ選手へと歩を進めていたが、怪我や家族の不幸で続くシーズンは悪夢となってしまった。ワールドではフリーへ進めるかも危ぶまれるほどだったが、なんとかまとめて15位となった。そして迎えた今シーズン、オータムクラシックで初のクワドを降り銀メダルをとったのを見ると、彼は強くなっているようだ。ここでクリーンにクワドジャンプを降りれば素晴らしい結果につながるかもしれない。もしかすると表彰台も見えてくるので、オータムクラシックのフリーのようにジャンプを無効とするようなミスを犯すわけにはいかない。

5位 ケビン・レイノルズ(カナダ)・・・彼が昨シーズンより強くなって戻ってきたのはうれしいことだ。レイノルズは怪我と靴の問題でほぼ1シーズン半、競技できなかったが、完全復活しカナダ大会で銅メダルを勝ち取れる位置にいる。彼はオンドレイ・ネペラ杯で銀メダルと確実なスタートを切り、今週、本命視されてはいないものの、虎視眈々と表彰台を狙っている。

6位 グラント・ホッホスタイン(アメリカ)・・・ワールドで10位以内に入ったことは彼のキャリアにおいて素晴らしいできごとだった。今のところ今シーズンは特別いいスタートを切ったというほどではないが、ネーベルホルン杯で銅メダルを取ったのは幸先よい結果だ。彼は昨シーズンのグランプリシリーズでは出場2大会とも4位と観客を魅了する滑りを見せたので、今シーズン(表彰台)レースに加わるのも難しいことではないだろう。そのためにはその確実さに加えてもう少し頑張りが必要だろう。

7位 ハン・ヤン(中国)・・・ヤンを見るのは、ワールドのショートで予選落ちしてしまって以来だ。過去数シーズンにわたって大きな将来性を見せていた選手としては極端に低い点数だった。今週、彼は何位におさまるだろう?クリーンなヤンなら表彰台もありえるし、ワールドで見たようなヤンならトップ10に入るのもやっとだろう。そこでその中間と予想してみた。

8位 ミハル・ブレジナ(チェコ)ブレジナは昨シーズン連戦続きだったが、試合で数え切れないほど多くの転倒をした。(ラファエル・アルトゥルニアンへの)コーチの変更で、おそらく今シーズンのアプローチも変わったのだろう、スケートカナダは彼の今シーズン最初の試合となる。今週彼がどの順位になるか興味深い。彼はワールドで2度4位になったことがあるので、戦っていける可能性は十分ある。ただ、彼については未知の部分も多い。

以上です。すみません、9位以下は略させていただきます。
もうすぐ始まりますね。ぎりぎりになってしまって申し訳ありません。
公式練習とキシリ! (柊子)
2016-10-28 18:02:03
こすもさん、けーたんさん、皆さん
こんばんわ~。

今日は公式練習にドキドキしてるはずだったのですが、まさかのキシリ!
ますます怒濤の記事の更新になっちゃいましたね。(^^;
どちらにコメント出そうかと迷ったんですが、こちらにまとめますね。

朝からキシリで、皆さんもビックリでしたよね!とゆうか、このタイミングでまたしてもロッテさんにしてやられました~。
いや、新CM あるだろうなと思ってたんですが、念頭になかったです。(-_-;)

また、タキシードが素敵で可愛い~。
こすもさんが宝塚と呟いたのがツボで、まさにそんなイメージを持って来ましたね。ますます王子さま感が出ちゃったような。(*^^*)
ゴールドの蝶ネクタイ、羽生くんの他に誰が似合うんだろう?て、ゆうくらい似合ってます。

ホーワーイート~。
確かに言うの難しそう。
ホワイト~。
でいいような気もしましたが。(^^;

メイキング映像、楽しそうでした♪
ターン、完璧でしたね。
夏の間、ほんとにお仕事いっぱいされてたんですね…お仕事、お疲れでした。m(__)m


公式練習、結局ライストをあきらめてましたが、早速動画がUPされてありがたかったです。
とても調子が良さそうですね♪
「気持ち良くできた。80~90点。」
うん、うん。感情も抑えてたんですね。
「意気込みはない」と。肩に力が入ってない感じでいいですね。
明日に向けて、力を温存して下さいね!
「ノーミスの演技を目指すのは当たり前で、音楽に乗りながら自分から音楽を発せられるような演技をしたい」
そうでなくちゃ。もう、楽しみでなりません!
明日は、羽生くんの氷上コンサートを観るような気持ちです♪


滑走順、
わ~。パトさんの後!!
ももいろのきりんさんも仰ってますが、持ってますね。確かに。(笑)


みささんのツイより、
今日も素敵なお写真ばかり。いろいろな表情のお写真、ついつい見入ってしまいました。
体つきが何だか逞しくなりましたね。
わたしも、力強い演技を期待してます♪
みささん、お写真ありがとうございました。


読者さんのコラ画、
とのさん、ハロウィンの羽生くん、可愛くてお茶目な感じがします♪
らむさん、let ' s go crazy 、何人いるの?すごく動きが合ってカッコいいです!

こすもさん、コラ画を乗せて頂いてありがとうございます♪
とのさん、コメントありがとうございました~。


こすもさん、ハチマキの燃えるムーン隊長のお出ましで、ますます盛り上って来ましたね!
いよいよって感じです!

明日は、お仕事で地上波決定ですが、ライストを観られた方のコメントも楽しみにしています。

羽生くんの思い描くような演技が出来ますように!!
GO ! YUZURU !!


コメント欄お借りします。
マッタリのママさんへ
なんとスケカナ観戦に行かれてたんですね~。
早速の現地レポありがとうございました♪
クリケットにも、行かれたとか。近いんですね。超ハイソなんですね…高級クラブとは聞いてましたが。セキュリティも厳しいとのこと、安心して練習できる環境なんですね。
同じ空気を味わえて羨ましいです。(笑)
スケカナ、楽しんで下さいね!
少~しだけ感想待ってま~す!


…投稿しようと思ったら、メイプルさんが、ジャッキーさんの翻訳を!(涙)
メイプルさん、お久しぶりです。翻訳ありがとうございました。(*^^*)
ゆっくり読ませて頂きますぅ。

どんどん新しい記事がUPされて、本当に怒濤の更新ありがとうございます。


では、明日、全力応援しましょうね!
応援頑張りましょう! (りいな)
2016-10-28 22:38:22
こすもさま、けーたん様、皆様 こんばんは!

いよいよですね! 力強く羽ばたくムーン隊長と闘志みなぎる表情の羽生君のバナー 素敵!
キシリトール旋風も起きて、こすもさま大変ですね!
今度は 白い王子様〜 ホント、宝塚のイメージ? ( 羽生君は 男の子だけど )
笑顔には いつもノックアウトされます

とのさんのハロウィンを題材にした可愛い作品や、柊子さんの羽生君のスピード感を表す
様な作品、らむさんの応援バナーは皆で一斉に羽生君を応援してる様な感じがします!
上から見たムーン隊長はふっくらした美しい毛並が素敵です

マッタリのママさんの素敵なレポートには感激です! クリケットクラブの雰囲気がよく
伝わりました。楽しみながらお願いいたします

メイプルさんの翻訳も有り難いです。素敵な読者さんが沢山ですね!

遠くから応援する事しかできませんが、少しでも羽生君の力になります様に!

今日も沢山の素敵な記事や写真をありがとうございます!
いよいよですね~ドキドキ (旧MAYU)
2016-10-28 22:40:23
こすもさん、皆さんこんばんわ。

いよいよですね~!
ハチマキムーン隊長を見ると、始まるんだ~!って実感しますね!

ゆづ君が順調に練習できているようで、ホッとしています。
スケカナで真ん中に立った姿が見れたら嬉しいです。
自信を持って、のびのびと、楽しんで演技する姿を楽しみにしたいと思います!

キシリのCM
ほんとにこのタイミングで出てくるとはビックリです。
宝塚?には笑ってしまいました。
前のキシリの衣装よりはマシな感じかな?
キシリといいガーナとか、きき湯とか、ゆづ君も日本に帰って来た時は忙しい毎日を送ってたんですね。

ジャッキーさんの翻訳
この予想を見ながら選手の演技を見ると、又違った楽しみ方ができます。
メイプルさん、長い翻訳ありがとうございました!

とのさんのコラ画
ハロウィンのかわいいゆづ君。
ポストカードにして、誰かに送りたくなる感じです。

柊子さんのコラ画
ゆづ君の自然な素敵な笑顔が、更に引き立つ色使いですね~。さすがです!

らむさんのコラ画
わ~ゆづ君がいっぱい♪
躍動感のある雰囲気が楽しいコラ画ですね。

ムーン隊長の上からお写真。
丸っこい感じのムーン隊長がなんともいえない可愛さですね。

みささんのお写真
素敵なお写真ありがとうございます。
プーさんとの笑顔のお写真にはまりました。ゆづ君の笑顔が素敵すぎて。


コメント欄お借りします。

先日のギターゆづ君にコメントして下さった
とのさん、柊子さん、ももいろのきりんさん、みおつくしさん、おかかさん、わこさん、らむさん、由鈴さん、ムーミンさん
ありがとうごさいました♪
皆さんいつも温かい感想で、こちらも心が温まります。
こすもさんにも、嬉しい感想を頂いてジーンとしました。


たくさんの情報、本当に有難いです。こすもさんも大忙しですね!
頑張ってゆづ君を応援します!
ありがとうございました。
ノーミスいける! (ももいろのきりん)
2016-10-28 23:51:10
こすもさん、みなさん、こんばんは。


こすもさん、次々と追加の記事のup、ありがとうございます!


スポルティーバの折山さん取材記事は良かったです。
通し練習をかなり出来たんですね。AC後の決意を聞いて、もちろんやってくるとは思ってましたが、実際それができるコンディションだったというのが何より嬉しいです。
もう私の中ではかなり期待しています!ノーミスいけるぞ〜!

独断ですが、今季SPはバラ1に比べてノーミスしやすいプログラムだと思っています。
ビートに乗り続けなければいけないハードさはあるけど、音楽表現としてはバラ1と比べ物にならないくらい簡単なので。
だからリズムに乗ってタイミングよくクワドを跳べるんじゃないかな。
きっと鉄板のショートになると思いますよ!氷さえまともなら。


えんみさんのツイより・・・
跳べる絶対跳べるって言いながら跳んでるんですね。うん自己暗示大事!
実は私も「跳べる跳べる絶対跳べる…(跳ぶ瞬間)行け!!」って感じの応援ですよ〜(暑苦しい)
でもここまで念を送るのはクワドだけで、3A以下は「大丈夫!跳べる!」程度。(←3Aの信頼感たるや)


メイプルさんのジャッキーさん記事の翻訳(メイプルさんお久しぶりです~!)・・・
元の表現にとても忠実に、正確に訳されててさすがです!
メイプルさんの誠実なお人柄が表れてますね♪
かなり時間がかかったんじゃないですか?ありがとうございました~


みなさんのコラ画・・・

とのさん・・・久々とのさん作品!可愛い♪ こんな入れ物でお菓子もらいにまわりたい。


柊子さん・・・ぐわっ破壊力がすごい…!この加工がなんとも言えず妖艶…


らむさん・・・躍動感があって、それぞれの羽生選手が今にも動き出しそう!ピンクの星が好き♪


コメント欄お借りします

由鈴さん、動画のご感想ありがとう♪スーパーボール…言い得て妙!!



いよいよショートが始まりますね。
羽生選手、もうクレイジーになって思い切り弾けちゃって下さい!会場の反応も楽しんで。
大丈夫、ノーミスも出来る!
応援してますよ〜!!


明日楽しみですね。みなさんで応援しましょう~!


それでは(*^^*)
いよいよ明日だぁ! (みおつくし)
2016-10-29 00:17:20
こすもさん、けーたんさん、皆さん、こんばんわ。

さぁ、いよいよ明日ですね!
結弦さんの演技が見られると思うだけでドキドキする私ですが、ゆづ小町さんとおかかさんの応援コラ画を見て気が引き締まりました。
炎のムーン応援団長(鳥)の姿も心強く頼もしい限りです。
ライストは見られないけど、ファミリーの皆さんと心を一つにして応援する所存です。

メイプルさん、ご無沙汰しています。お元気ですか?
2016SC展望(男子)の翻訳ありがとうございます。
ジャッキーさんの予想上位8人の考察、簡潔でとてもわかりやすく読めました。
明日はこれを参考にして、番組を見ます。
どうかご自愛くださいね。

☆コラ画(27日&28日)
らむさん…緑の背景に負けない、スーツ姿の結弦さんがメッチャかっこいいです。
tamakiさん…教会の前でチョコをかじる、可愛くワイルドな姿に痺れます。
とのさん…ハロウィン仕様の結弦さんが何だか愛おしいです。
柊子さん…緑の中を結弦さんが疾走するかのようです。
らむさんの応援コラ画…こんなにたくさんの結弦さんが!楽しいです。心がウキウキします。

らむさん、tamakiさん、とのさん、柊子さん、癒しの天使(=結弦さん)のコラ画を有難うございます。

☆みさ Shanghaiさんのツイ
今日もお写真の紹介ありがとうございます。
練習着姿が好きな私にはたまりません。眼福です!

〜コメント欄お借りします〜
マッタリのママさん、カナダにいらっしゃるんですね。
公式練習のレポをしてくださり有難うございます。
2年連続して結弦さんを見られてラッキーですね。メッチャ羨ましいです。
この日の為に頑張ってこられて、お疲れが出ていませんか?
体を休めて、結弦さんや選手の皆さんの演技を楽しんでくださいね。


こすもさん、ブログの更新ありがとうございます。
今日は1日忙しい日でしたね。
明日は、今日よりももっと忙しい日になりそうな予感‥。
少しの時間でも体や目を休めてくださいね。

それでは。
いよいよ、スケカナ始まりますね (わこ)
2016-10-29 00:23:54
 こすもさん、皆さん、こんばんは。

ハーシーセンター内・バーチャル体験で、隅々まで見て、ベストな演技ができるように祈りました。

なんと、マッタリのママさんが、トロントから、現地レポをしてくださいました。これは、心強いですね。現地レポありがとうございます。

そして、2016 ジャッキーさんのサイト英語翻訳 メイプルさん、ありがとうございます。

スケートカナダ展望(男子)羽生とチャンの対決
滑走順もいいですし、無良選手がいるのも、心強いですね。

公式練習もインタビューも落ち着いていています。
実力発揮できます。

応援バナーに応援コラ画。ハチマキムーン隊長。一緒に応援、頑張りますよ。

この、タイミングで、白キシリトールが、来ました。なんか、力が抜けてしまいます。(爽やかで、ニコニコしてしまって・・)白キシリトール、やっぱり、メイキングが1番。CM中、踊ってる時、足元もしっかり写して〜。綺麗な足の動きがもったいない!って、これは、スケオタの症状でしょうか・・?

こすもさん、本日もありがとう。けーたんさんの分も合わせて、応援します。
今日は寒いですね。 (由鈴)
2016-10-29 00:46:30
こすもさん、ムーン応援団長(鳥)君、けーたんさん、ゆづ小町さん、ミラノ在住さん、ファミリーの皆さん、こんばんは。(^_^)ゞ

今日は雨、
そして寒い〜!!
ってミシソーガはもっと寒いようですね〜!
氷点下ですか?うおおおお!氷る。
マッタリのママさん今年も観戦ですね♪凄い。

さて、明日は国別対抗の最速先行の受付ですね。(チケぴあ)
何やら娘が行きたい!と言うのでトライしたいと思います。(とりあえず大学に受かってくれ。)
でも先着順なんですよね…多分無理だな。σ(^_^;)

ゆづ小町さんの素敵なバナー
ムーン応援団長の勇姿!
本当にいよいよですね!!
ムーン隊長、よろしくね〜!南無南無。

結弦君「公式練習」調子良さそうですね。
皆さん、動画をありがとうございます。
またパトさんと一緒だ!しかも第一グループのメンバー、めっちゃ濃い!( ̄O ̄;)おお!
結弦君、持ってますね。
パトさん嫌だろうな…結弦君の後。

◆キシリトールのCM
来ないな…と思ってたら来た!!Σ( ̄□ ̄;)!
相変わらずGhana&キシリ*紅白*でおめでたいですね♪
結弦君練習も「鬼」ですが、仕事も「鬼」。
良く働く子だ。

女優さん達より立ち姿が美しく、お顔が可愛いのは反則ですね。←欲目じゃないもん。

今年のCMはGhanaもキシリも可愛く仕上がっていて、ロッテさんも結弦君の扱い方に慣れた?
でも一番可愛いのは「撮影(音響)機械」の話をしているところなのが壺です♪男の子だね。♥

◆みさ Shanghaiさんのツイ◆
mlo0v0oimさんのweibo 2016.10.28.OP
いつも素敵なお写真の紹介をありがとうございます。
本当に結弦君のUAは最強の衣装だと思います。

◆2016スケートカナダ展望(男子):羽生とチャンの対決◆
メイプルさん、翻訳をありがとうございます。
昨年の様な事態にならない限り、結弦が優勝の第一候補。他の選手は羽生のミス待ち。
誰が飛び出して来るのか楽しみですね。

…うう胃が痛くなってきた。
出場選手の皆さん、頑張れ~!

🐧読者さんのコラ画🐧

🌱とのさんの作品🌱
ハロウィンのカボチャポットの中の結弦君。
新任の魔女は若くてとっても清らかな心の魔女さんでした。…ってどうですか?
とのさんありがとうございます。(⌒‐⌒)♪

🌱柊子さんの作品🌱
安定の美しさ、安心ですね。知子ちゃんみたいです。
緑一色なのに動きがあって素敵な作品ですね。
いつも秀麗な作品をありがとうございます。

🌱らむさんの作品🌱
プリンス君がいっぱい!
らむさん根性ある~!凄く手間かかってますね!白ボトムは本当に腹が立ちます境界線どこ?って。(T_T)オウウ。
格好可愛い作品をありがとうございます。

真上から見たムーン隊長、可愛いですね。
鳥って真上は見えるのですか?

記事、情報、写真、動画、コラ画、ツイ、インスタ等をUPして下さる皆さん、ありがとうございます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

こすもさん、毎日の更新をありがとうございます。

コメントを読んで下さり、ありがとうございます。

皆さんのもとに・良いこと・が訪れますように、お祈りいたします。

失礼いたします。m(._.)m
いよいよですね! (nonna)
2016-10-29 01:06:31
こすもさま けーたんさま 皆さまこんばんは!

いよいよですね!ドキドキです!もうすぐ公式練習も始まりますね。今夜も見ることが出来ますように…
そしてどうぞ勝利の女神さまに迎えられますように…

こすもさままたまたご無沙汰してしまいました。とうとう試合の日になってしまいました。どうぞお許しくださいませ。

沢山の情報や動画に嬉しい悲鳴を上げながら追いかけさせていただいております。本当に有難うございます。それにしてもゆづ君帰国されてからどれだけのお仕事をされたのでしょうか…ゆっくりされるお時間がおありだったのかしらなんて…この試合間際に思ってしまいます。トロントに戻られて、実のある練習を積まれたのでしょうね。公式練習でのお元気そうなお姿を拝見できた時の嬉しさ、ゆづ君がそこにおられる喜びをかみしめて全力で応援させていただきたいと思っております。
それにしてもやっぱり白がお似合いですね。昨年のキシリの階段を駆け下りてこられた時のドッキリとLet's Go Crazy の白、廊下を歩いてこられる白のゆづ君の颯爽さ、今回のキシリの白・・・どれも素敵ですね。白のボトムのサイドのプリンス模様の位置最高ですよね。本当に良く考えておられると思っております。あの位置より上でも下でもスピンの時映えませんよね。今日はどうでしょうか?

さあ いよいよですね!こすもさま ファミリーの皆さまとご一緒に全力応援させていただきます!

ゆづ君  Go!  ファイト! Go!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事