羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

羽生結弦選手のDOIの総まとめ!

2014-07-02 01:09:00 | 日記
 7/16発売 羽生結弦「覚醒の時」
 追加演目決定!!『花になれ』、仙台の凱旋パレードも収録。
 (タワーレコード セール&キャンペーンツイより)

 (╭☞•́⍛•̀)╭☞やった!やった~。
 
 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ホームページもまだなのに…先行予約

 日中平和観光㈱のツイより

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 織田信成と羽生結弦選手の「萌えるツーショット写真」が大反響

 プロフィギュアスケーター・織田信成が自身のTwitterで6月29日、
 ソチ五輪フィギュアスケート金メダリスト・羽生結弦選手とのツーショット
 写真を公開して話題を呼んでいる。

 織田は、「朝から笑いました!」というコメントともに、羽生選手との
 ツーショットを投稿。
 「ドS」とデザインされたTシャツを着た羽生選手が、「ドM」Tシャツを
 着た織田に殴り掛かる様子をとらえた、微笑ましい写真となっている。
 この写真は反響を呼び、7月1日現在で1万1500回以上もリツイートされている。

 これに対してネット上では「これ、やばい笑」
 「やだwwめっちゃ萌えるこれwwwwドSのゆづ」などの感想が寄せられている。

 また、30日にはこのTシャツを手掛けたデザイナーが「金メダリストの
 羽生ゆずる君と織田信成くんがうちのTシャツ『ドエスとドエム』を着てくれてました。」
 (原文ママ)とツイート。
 これに対して織田は「ファンの方から頂きました。
 素敵なTシャツありがとうございます!」と応えている。

 YUDUKI♪さんの言ったとおりだった。
 お友達、お友達~~ 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 カラキュレ

 天才アスリート育児法 羽生君、真央ちゃん、遼君、沙羅ちゃん・・・
 彼らの親が実践した子育てとは


 一部抜粋しました。

 羽生くんはたった5分ほどで“ごちそうさま”と言って残すのに、それから20分ほど
 経つと、また“お腹が空いた”と言って食べ始めるんです」(前出・フィギュア関係者)
 そう、決して食が細いわけではなかったのだ。
 「羽生くんは胃腸が動き始めるのが遅いせいで、食べ始めてからしばらくしないと
  お腹が空かないタイプだったんです」

 続きは、こちらになります。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ぴあ定価リセールサービス

 ☆行けなくなったチケットが無駄にならない
 チケットはキャンセルできないので、今まで無駄になっていたチケット。
 この料金が返ってくる!しかも公演の前日までリセール申込可能。

 ☆売り切れたチケットが買えるチャンス
 もう売り切れたと思って諦めていたチケットがGetできるチャンス!
 チケットぴあを何度もチェックしよう。

 詳しくは、こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 『SCHOOL OF LOCK!』に、浅田真央が<生>登場!10代リスナーの質問・
 相談に“直接”回答!夢を追う全国の10代にエールを贈ります!

 ◆浅田真央がFM<初>生出演!10代リスナーと直接対話します!
 浅田真央がFMラジオに生出演するのはこれが初、10代リスナーと直接対話
 するのも初となります。
 番組では、仲間と一緒に夢を追うリスナーから、浅田真央への相談や質問を募集。
 リスナーと直接電話をつないで、浅田真央が生放送で回答していきます。
 ソチ五輪で世界中に感動と勇気を届けてくれた浅田真央。
 彼女から伝えられる1つ1つの言葉は、10代のみならず、夢を追う全ての
 人にとって、かけがえのない宝物になります。
 放送は7月1日(火)の22時から。どうぞご期待ください。
 (くわしくは、こちらになります)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 GRACEさんが、翻訳してくださいましたよ~
 (GRACEさんお借りします)

 原文はこちらです。

 ロシア・ソチにて

 本来そうあってしかるべき堂々たるものではなかったかもしれないが、
 その現実が起きた次の朝、
 羽生結弦はオリンピック・チャンピオンになっていた。

 羽生は、金曜日の夜、アイスバーグ・スケーティング・パレスでのフリーの
 演技で格闘していたが、
 カナダのパトリック・チャンが、自分に来たチャンスをものにすることが
 できなかったため、勝利を得た。

 羽生は二度の転倒により、金メダルは彼の手から滑り落ちたかに思われたが、
 チャンが氷上でチャンスを生かすことができなかったため、勝利を手にした。

 羽生の勝利の大部分は、木曜日の夜の素晴らしいショートプログラムでの
 演技によるものだ。
 その演技で羽生は101.45点の世界記録をだし、ほぼ4点近いリードを
 奪うことになった。

 その勝利により、羽生はこの66年間で(66年前のディック・バトン以降)
 オリンピック・チャンピオンという偉業を達成した最年少の男子選手となった。 

 苦難多き旅路。オリンピック・チャンピオンの羽生は、無数の人々のヒーロー
 としての役割をこころよく受け入れた。ジャパンタイムズ 2014.2.15
 (まだまだ、続きます)
 続きは、LORD on the ICE 銀盤の王者 羽生結弦のブログでどうぞ。
 こちらをクリックしてください。
 (GRACEさん、お元気ですか。素晴らしい翻訳有難うございます)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 2014~2015シーズン いよいよ開幕です。
 (フィギュアスケート界では、7月からあけおめらしいです)
 
 さあ、今年も羽生結弦選手を応援するぞ~(エイエイオー)

[だからゆづが好き!22]投下しました。junjunmさんより
7月1日今日から新シーズンが始まります。
そこで皆さまにご挨拶!

 こちらをクリックしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 TORJA 最新号 VOL.36 July 2014
 青嶋先生のコラム(P56ページ)
 こちらを、クリックしてください。 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 2014-2015 羽生結弦 SP使用曲 暫定版

 
 リンク元は、こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【MAD】羽生結弦20140630-2
 (ダメだわ。またハンカチ用意しないと・・)画質も綺麗で!!

 
 リンク元は、こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Yuzuru Hanyu - Dream on Ice 2014 in Yokohama

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ジャンプ集 。ウォーレイのある風景

  

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生結弦選手 応援MAD~親愛なるあなたへ~
 (あ~うぅ~ この動画もハンカチを用意した方が・・!

 
 (とても愛情のこもった動画ですね) 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 2012 DOI
 (こちらは、2012年のDOIですよ)
 最後のインタ見たら、素はこんななんだな~と思った。(作者より)

 

 (動画すべてお借りしています。UPしてくださって有難うございます)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 <新作プロのお写真です>

 

 

 

 

 (ニュースコムさんより)

 
 羽生選手の応援クリックをよろしくお願いします。
 あなたの想いが羽生選手に伝わりますように~
 ワンクリックパワーを一回お願いします。笑↓

 
  -->
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽生結弦選手の涼し気な夏風景~ | トップ | 羽生選手のワイルドな動画と... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして、いよいよ新シーズンの始まりですね。 (ほっしー)
2014-07-01 12:59:38
こすもさん、ファミリーの皆さんはじめまして、ほっしーと申します。

こすもさんのブログのおかげで、行けなかったアイスショーの動画を見れたり、色々な情報を入手出来て、本当に感謝しております。

こすもさん、風邪を引かれたそうですが、大丈夫でしょうか?休める時に、ゆっくり休んで下さいね。

今日から、新シーズンの始まりですね。平昌までの4年間楽しみです。そして、羽生選手大注目です。どのような進化を見せてくれるのか…楽しみです。

先日(6月27日)DOI初日公演行って来ました。氷上2列目の席だったので、選手との距離が近くてとても楽しめました。
でも、南東の席ではなかったので、羽生選手の投げキッスやノリノリの笑顔が全く見ることが出来ず、ちょっと残念でした…これも運ですものねー

羽生選手の新SP、生でみると鳥肌たつほど凄いです。衣装もTVで見るより何倍も上品で素敵です。照明があたるときらっと光り輝き、立ち姿が素敵すぎます。初日は、4回転トーループも軽やかに決め、3ルッツ、3トーループが2トーループになった以外はジャンプは完璧でした。3アクセルは私達の席の方に向かって跳んだのですが、演技中の真剣な表情を間近で見る事が出来、感激してしまい記憶が少しとんでます。後半のステップも本人はまだまだと言っていましたが、音をよくとらえ、体全体で大きく表現しており、短期間で良くここまで仕上げたなぁと思いました。

フィニッシュのポーズ、私今までのプロのなかで
一番好きなポーズです。全体的に大人っぽい印象を受けたプロでした。これから、滑り込んだら凄いプロになりそうな予感がします。楽しみです。

しかし、バトル氏はパリ散といい、バラ1といい羽生選手の魅力を存分に引き出すプロ作りますねー
脱帽です。

あと、プル様の演技圧巻でしたよー魅せ方を良く知ってますねーさすが皇帝と思いました…

では、長文になり失礼しました。
こすもさん、7月中旬まで、羽生選手のアイスショー続いてお忙しいと思いますが、お体に気を付けて下さい。ガガバ
新年 (のんのん)
2014-07-01 13:40:13
フィギュアスケート界では今日がお正月なのですね~^^

こすもさん、皆さん

明けまして、おめでとうございます。
昨シーズンは大変お世話になりました。
今シーズンも宜しくお願い致します。

こすもさん
いつも温かいコメントをありがとうございます。

『世の中に、これだけ人を魅了させる人は、芸能界にしても、スポーツ選手にしてもそうは、いませんよね。』

こすもさんのおっしゃる通りです。
石川遼くんやハンカチ王子などもいますが
私は全然でした。(ファンの方がいらっしゃったらごめんなさい><)

まだまだ始まったばかりの私の『羽生結弦歴』
どんなことが待っているのか・・・。楽しみです。
皆さんと一緒に心をこめて応援していきたいです。


コメ欄、お借りします。
いつも申し訳ありません。

篤姫さん
うちわ作りのコツ、ありがとうございました。
頑張ってみます!!
いつかどこかの会場でお会い出来たら
できを見てくださいね。
篤姫さんのうちわも見せて下さいね~。


今日はこれから息子の参観&懇談です。
行ってきま~す^^
こんにちは (けーたん)
2014-07-01 15:21:06
こすもさん、お疲れ様です。
皆さんからも、労いの言葉をいただきましてありがとうございます。
junjunmさんも、お疲れ様です。いつも素敵な写真、ありがとうございます。

最初は内緒でやっていたのですが、いつの間にか、、、ですね。
おかげで、皆様の熱意と行動がよ~くわかってきました、笑。
私など、単なるスケート好きで足元にも及ばないですが、同じゆづるファンとして楽しまさせていただいてます。

あの菊とダリヤの浴衣姿、本当にステキですね!
毎年、習い事の関係で娘に着せている身でして、着付けは誰がやったのかしら??って気になっちゃいました。だって、紐や帯を回しながら抱きつけるのですよ。下着姿だって見え…へへっやめときます。

新プロの衣装は、変わることもあるらしいので、もしそうなったらまたまた楽しみができますね。

そうそう、富山にはナム君、オーサーコーチ、クリケット大集合らしいですよ。
ぴあの再販制度も始まって、チケットがゲットできるチャンスが広がりましたね。
今月もショーに行かれる方、楽しんできてくださいね!
楽しい報告、お待ちしています。




ご紹介、ありがとう!(*^-^*) (GRACE)
2014-07-01 16:54:02
こすもさん、皆さん、こんにちは!

こすもさん、私の翻訳記事のご紹介、ありがとうございます!
とても光栄で、とても嬉しいです!

こすもさんのすばらしいブログでご紹介いただいて、たくさんの方に私の翻訳記事を読んでいただけること、本当に嬉しくて、舞い上がるような気持ちです。

ご紹介いただいて思うのは、スケートファンの方の中には、情報収集のためには、こすもさんのブログしか見ない方もたくさんいらっしゃるんだな、ということです。
それくらいこのブログは充実しているし、ゆづ君の記事だけではなく、スケーターの皆さん全員の情報が載っていて、フィギュアを愛する気持ちのあふれたブログだからでしょう。

こすもさん、本当にありがとう。
私の翻訳記事を読んでださった皆さんも、ありがとうございます。

とらんぷさんが企画してくださった、7月6日のこすも会には先約があり行けませんが(大変残念です)、サプライズのお話もあるようなので、どうぞ、皆さん、楽しんでいらしてください。そして、また機会があったら、誘ってくださいね。こすも会のみんなは日本のトップスケーターたちのようになごなごと仲が良くて、本当にいい出会いでした。

この素晴らしい出会いもこすもさんのおかげです。
こすもさんに、心から感謝申し上げます。

10月のシーズンインまでは、古い記事ばかりとなりますが、一生懸命訳していきますので、よろしかったら、私のブログにも時々おいでくださいね。
こんにちは (junjunm)
2014-07-01 17:32:23
7月です 新シーズンの幕開けです。
こすもさん&皆さま

明けましておめでとうございます

今シーズンも羽生君に心奪われ、涙しながら羽生沼にどっぷりと浸かろうではありませんか
本年もよろしくお願いします


暑いのにあけおめのご挨拶!
ちょっと変かもしれませんが、フィギュアスケート界にとって7月から新しいシーズンになるので、まあ季節の変わり目としてご理解ください。

昨日仕事を夜遅くからはじめ、意外と早くおわったので、やっとゆっくりバラ1を見る事が出来ました。何度も何度もリピートしまくり、穴のあくほど見まくりました。

羽生君はドSと言われていますが、振り付けのジェフはド・ド・ドSですね。パリ散の時もドSだと思いましたが、これは輪をかけたぐらいひどいわ!鬼プロもいいとこです。

イーグルから3A+アウトイーグルから頭上に腕を組みながらインイーグルへ
この流れが半端なく美しい。ピアノの旋律にのってせせらぎのように流れてゆく彼の動きは、滑らかでただただ見とれるばかりです。
そして左足で反時計まわりにまわって止まったときに差し出す人差し指に私の心はグッと捕まれてしまいました。なんなん?これー。

このあとピアノの旋律は早くなっていき、シットスピンからキャメルスピン、ドーナツスピンに以降してまたゆっくりとしたテンポに変わっていきます。

そこから基礎点1.1倍になる後半にくみこんだ4回転トーループ。・・・失敗しました。
はい、当然だと思います。そんな簡単には出来るわけないです。。後半に4回転なんてね無茶苦茶です。皆さんは、羽生君だから跳べるかもなんて見てました?見てたでしょう?チッチッチ、甘い!

世の中そんなに甘くはありません。そんなに簡単に出来れば苦労しませんよ。後半に4回転を跳ぶには物凄いエネルギーがいるはず。そこでスリーターンからの4回転ジャンプを跳ぶのですから並大抵の事では出来ないのです。

そして噂(笑)のウェィパーからの3Lz+3T。もうこのコンビネーションジャンプの頃には脚は重くてガクガクになっています。体が上手く動きませんから最初の3Lzの軸がずれる。前につんのめって3Tにつなげられませんでした。

このコンビネーションはしょっちゅうハラハラさせられます。全日本では3Lzが信じられないような角度で入ってきたので死ぬかと思いました。でもオリンピックの時はなんであんなに上手くいったのかしら?

そして、その次にもうボロボロになりかけている羽生君に鞭打つようにジェフはハイテンポのステップを用意しました。

鬼!!
これを鬼と言わずにおられようか!

この苦しい時に無酸素状態で涼しい顔で軽やかに舞うようにステップを踏む羽生君!
お疲れ様でした!
フィ二ッシュ後足を思いっきり蹴っていた羽生君、足つった?大変でしたね。ご苦労さまでした。


美しいピアノの調べとは裏腹の鬼プロを完全にこなすには、ひょっとして2年ぐらいかかるかも。
それぐらい難解なプログラムでした。皆さまも長~い目で見守ってあげてくださいね。

難しい難しいと言っていますが、このショパンの曲を完璧に仕上げる事が出来たら、また一段と上にステップアップした羽生君が見られるでしょう。
頑張れ羽生君!ジェフにまけるな!





シーズン開幕!山開きも! (パクチー)
2014-07-01 17:52:42
こすもさん、毎日ありがとうございます。お買い物に行ける位に元気になって良かったですね。眠い時は寝るのが一番です。関東方面は相変わらずお天気が不安定みたいですね。気を付けて下さい。

junjunmさん、けーたんさん、いつもお世話になります。本来は見られないような写真や動画、また愛情溢れる芸術的なマットなどを、こすもさんのブログで気軽に見られることに感謝です。アッコちゃん、織田くん、ヤナさん始めフィギュア関係者の方々にも感謝です。

先日は彰生くんの引退でけっこう怒って、全日本でのあの評価→引退かい(-_-#)と、某所に向かって一言言いたい気分でした。健人くんにしてもそう。
最近ゆづ君ファンになられて、美しい別世界=フィギュアスケートの虜になられた皆さん、ゆづ君中心で構いませんから、少しでも他の選手達も知って応援してあげて下さい。引退した皆さんも慣れないテレビに出たりして、フィギュア人気を盛り上げてくれています。高橋・浅田選手という2大巨頭がお休みの今シーズン、選手の皆さんにはチャンスと同時に、さらなる努力が必要です。ひと昔前のような、1枠しか取れずテレビ放送もほとんどなくマスコミもほとんど取り上げないような時代に戻らせてはなりません。

ところで、ゆづ君のバラ1は完璧に滑ると例の神々しい世界に達してしまいそうで、完成が大変楽しみです。私もこの曲は終わってから座り込んでハアハア言って欲しくないな。フリー(ロング?)の方は、元気な感じになりそうなのでこれまた大変楽しみです。(体力体力)

洋館で紅茶もだけど、アニメとかで敵方の上の方や影の実力者の少年が、こんな衣装でにっこり出てきて、1人になったら不敵な黒い笑みを夜の窓辺で(片手に豪華なティーカップで)浮かべていそうです(笑)。赤い薔薇1本抱かせたいです(笑)。やはりジョニーさんのデザイン?

町田選手の発言、毎回うなづけることばかりです。誕生日が近いせいかな?自分が選手ならこういうアプローチをするだろうな、と思います。

お化粧の話、面白かったです。若い方々はいいですねえ。この年齢になるとメンテナンス代がかかります。あちこち身体の部品を取り換えたい今日この頃です。
では、ごきげんよう(^o^)/
あけましておめでとうございます^o^ (のいちゃん)
2014-07-01 17:53:55
こすもさん、毎日の更新ありがとうございます!
今日からフィギュアシーズン始まるのですね。今年も全身全霊でゆづる君、応援して行きたいと思います!
ゆづる君のショパンはバラ1っていうんですね。薔薇1とも?評判良いみたいですね。
私は、ゆづる君が挑戦する事は全て見守りたいし、応援し続けたいです。何度もリピしていますが本人はあれで10%の出来なんですね
…汗。そして、花は咲くのリピが止まりません~。ガーベラを愛しむように抱く姿が、あれ魂を抱いているんでしょうか。小さな命みたいな、、難しい事は解りませんが、19歳にしてあれほど魅せてくれるのが感動です。
あー、今日も薔薇1と花咲くのリピまくりです笑。

話変わりますが、佐々木選手の引退が少しショックでした。まだまだ見たい選手でした。
去年のショーで初めて見た時、いつものコミカルな演技とガラッと違って大人なバラードで滑られていたのが印象深く残っています。
なんか、悔しいですね。もっとスケーターに予算や援助回ってこないんですかね。せっかくフィギュア王国と言われてきたのにですね。佐々木選手、もっと現役続けて欲しかった…。ゆづる君とまた違う意味で好きな選手でした。悲。ちょっとグチっぽくなってしまってすみませんでした。でも、日野選手や田中選手もいますから、これからの日本男子はまた盛り上がりますよね。ゆづ仲間のこの二人はつい贔屓が入ります笑。あ、草太君も!
早く、ゆづる君に追いついて~なんて。
で、ゆづる君はその先を行くと。

こすもさん、
アイスショーもまだ続くし、DVD発売ももうすぐだし、ホント幸せですよ。ありがとうございます。ずっと応援してますからね。

junjunmさん、あけましておめでとうございます。今日も素敵なお写真ありがとうございます。ロミジュリ衣装、今更ながら見れば見るほどゴージャスで凝ってて美しいです。さすがジョニーさん。ホント綺麗です。

おさらい会・時間変更 (とらんぷ)
2014-07-01 20:06:56
こすもさん、みなさんこんにちは。

こすもさんのあげて下さる記事や動画や写真などと、みなさんのコメントを読んでいれば、羽生君ファンとしてだけでなく、フィギュアファンとしても完璧ですね。

皆様、ためになるお話をいつもありがとうございます。

またまた、この場をお借りしまして業務連絡をさせてください。毎度すみません。

篤姫さん、お返事をいただきましてありがとうございます。
集合時間を11時45分に変更します。
せっかくですからゆっくりお話したいですもんね。
集合をお考えのみなさま、お時間変わりましたのでよろしくお願いします!

あと、前に“とらんぷ”という名前について、こすもさんが疑問を呟かれていたこと、説明してもよいでしょうか。
とらんぷは我が家の愛犬の名前でして、ディズニー映画の「わんわん物語」の主人公トランプと同じ犬です。で、あちらのトランプはオスでうちの子はメスなので、ひらがなで表記しております。私事で失礼しました。


あけましておめでとうございます (*^_^*) (tamaki)
2014-07-01 21:22:15
こすもさん 皆さん こんばんわ
『覚醒の時』情報ありがとうございます!
「花になれ」&「金メダルおめでとうパレード」追加されたんですね。
時間も170分に増えて、長編映画並みの充実ぶり…。
あと半月程待てば手元に届きますね。あ~早く観たいなぁ。
でも一番気になるのは『彼の素顔に迫ったプライベート映像』ではないでしょうか?(プライベートって♪)

スケーターの皆さんへのプレゼント…使って下さったら凄く嬉しいでしょうね。
何をプレゼントしたら喜んでくれるかなぁ…って、考えるだけで楽しそうですね。
私自身、アイスショーなどまだ行った事ありませんので、行く事になればプレゼントの事考えたいと思います。(お手紙も、ですね。)
皆さんはどんなプレゼントされてるんでしょうか?
皆さんのプレゼントすご~く興味あります。
結構ユニークな物も『有り』ですね。笑

こすもさん このあいだは化粧ブラシやお化粧のコメントに、すぐにお返事頂きありがとうございました。
ブラシはアドバイスして頂いたとおり、まずお安いもので練習してみたいと思います。
水スプレーも裏ワザみたいで新発見です。
またお化粧のお話 楽しみにしております♪

こんばんわ。 (らぼりん)
2014-07-01 22:19:23
こすもさん、junjunmさん、けーたんさん、皆さん明けましておめでとうございます。
体調はいかがですが?
まだショーが続きますので暫くはお忙しいと思いますが、休める時は身体を休めて下さいね。


新しいシーズンが始まりましたね。
ゆづくんが怪我なく、自分の思うままにスケーターとして納得のいくシーズンを送れるように祈っています。
高みを目指すのはいいけど、ホント怪我だけは気をつけて欲しいですね。
私は生で試合を観戦するのが今シーズンの目標です!

しかし、バラ1は鬼プロ中の鬼プロですね!
アイスショーでもジェフさんの振付は難しいと選手の皆さん仰ってますが、素人が見てもバラ1は『そこまでやるか?!』という超難しい構成ですよね。
負けず嫌いなゆづくんはこれから試合までにこれをどこまで仕上げて来るんでしょうか。
すごく楽しみだけど、でもこのプロは毎回ドキドキしながら祈るような気持ちで応援する事になりそうだわ(^^;)。
未だ何の情報もないフリーの方はいつお披露目なんでしょうね?

そして大輔さんと真央ちゃんのいないシーズンはシニアに上がる若手にとってはチャンスですよね。
全日本で誰か上位に食い込んでくる人が出て来て欲しいです。

それからDOIの動画を観たら宇野昌磨くんが大人っぽくなっていて驚きました。表現力は豊かだし、スケーティングも滑らかでスピンも素晴らしくて、これは期待大ですね!
ジャンプが課題だとかで・・・これから誰かジャンプの専門のコーチに教えて貰ったりするんでしょうかね。

ではでは、今日はこのへんで。
ありがとうございました♪

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事