羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

身体能力動画・羽生選手の場合 SP について~

2019-09-22 19:34:19 | 日記
 なんでそうなるさんのツイより 
 フィギュアスケートってのは、
 エッジワークで小さなカーブを繋げていくのが
 良い演技なんで、同じ方向にクロスで漕いでる
 だけってのが一番PCSが出なくて。
 クロスだけであっても、腕の動きを加える、
 腕の動きや足運びを曲のリズムに合わせる、
 時計回りや反時計回り等スケートの方向を変える、

 そのタイミングを曲に合わせる、ってやってくと
 PCSは高くなる。
 クロスを多用してる選手でもPCSに差が出てくる
 のはこういうとこに違いがあったりする。
 そこからさらに、バックフォアの方向転換を入れる、
 方向転換を片足ターンにする、緩急のメリハリ
 をつける、

 ステップやターン、表外ジャンプ等を加える、
 高中低と姿勢の高さを変える、動きの始まりや
 終わりを曲のブレイクと合わせる。
 等等、複雑化させていくことでPCSは高くなっていく。
 もちろん質の良い動きでこなしていくことが
 重要だけど。

 ぴのさんのツイより
 190922
 羽生結弦のすさまじい身体能力がひと目でわかる
 動画です。

 ぴのさんのツイより
 190922 夏休み、小学生テレビ塾
 館内見学+。

 だんずさんのツイより
 オリンピックミュージアム🎌
 羽生くんと遊べます😍
 選手達のジャンプ到達点の高さに
 驚き直立不動😳
 ¥500の入場料で沢山の歴代の展示物を
 拝見出来て、親切なスタッフさんにも
 色々教えて頂けて充実感💯💮
 神宮外苑です😊
 お時間がある時、是非❗

 yuzuさぽさんのツイより
 今、日テレの番組内で羽生くんの
 跳躍力の凄さがひと目でわかる写真で
 2018FaoIのWings of Wordsが໒꒱
 「人間離れした跳躍力」と
 ざっくり計算で2mは跳んでるのでは?とも
 慌てて撮ったので途中からの雑画面撮りです💦

 林檎の花さんのツイよ
 ご主人のリアム・クロスさんの
 イラストのほうのInstagramには、
 羽生くんoriginの絵もあります😆
 迫力あるイラストです😊

 サンバリュ ひと目でわかる
 日テレ1
2019年09月22日
 13時15分~2019年09月22日 14時15分
 あらすじ
 (秘)衝撃写真で解明!!
 羽生驚異のジャンプ力出川の疑惑写真流出!?

 

 ひーちゃんさんのツイより
 サンデーLiveでトゥルソワ先輩やってたけど
 グランプリシリーズ広告の羽生さんが
 紫Origin様に変わってる!

 たえさんのツイより
 既出だと思うけど、東武ストアにも
 クリアファイルありました😌
 小型店だから冷食買う人少ないのかな💦
 遠くて断念どなたか…
 ※冷凍食品

 OLYMPIC CHAMPION YUZURU HANYU IS STILL
 PLAYING HIS NINTENDO SWITCH
 オリンピックチャンピオンの羽生結弦はまだ
 任天堂のスイッチをプレイしています・・
 記事はこちらです。
 ※よほど宣伝になるのかと思ったのかな?

 蒼い炎のようにさんのブログより
 今季新PCS ルールの影響を受ける人受けない人
 (SP編)

 一方ネペラ杯のSPが終わり
 プロトコルを見たら選手によっては
 重大な新PCSルールが適用されていないのでは?
 という疑問が生じた。
 ここで問題提起をさせていただきたいと思う。

 羽生選手の場合 SP について
 🔶パフォーマンスは9,7→9,1
 🔶音楽の解釈は 9.71→9.3
 と,ルールにより
 この2つが大きく落ち込んでいる
 もちろん転倒があったのだから
 下がるのは当然だが羽生選手のように
 ミスがなければ9.7~9.8点も取れる選手は
 9,5以下と明記されたことで
 ひとつのミスでもこんなに影響がある
 ところが・・・・
 続きはbluedragonazさんのところでご覧ください。
 ---------------------------------
 Sandra Bisencoさんのツイより
 ネペラメモリアル 2019
 男子FS
 1アリエフ 255.32 
 2リッツォ 232.70
 3ヴァシリエフス 229.97
 4 サマリン 218.45
 5 須本光希 209.15
 ※動画紹介あります。
 プロトコルはこちらです。

 スポーツナビさんのツイより
 宮原知子が今季初戦V 
 USインターナショナル
 FS:130.14
 total:204.30
 プロトコルはこちらです。フリー
 
 動画はこちらです
 US Classic International 2019 Satoko Miyahara
 Chai TeaさんがUPしてくださいました。
 ありがとうございます。

 15歳トルソワが衝撃のW世界新シニアデビューV 
 海外絶賛「アンビリーバブル!」
 フリー163.78点、合計238.69点でザギトワの記録更新、
 4回転3本は女子初の快挙
 フィギュアスケートのネペラメモリアルは21日、
 女子フリーが行われ、シニアの国際大会デビュー戦と
 なった15歳のアレクサンドラ・トルソワ(ロシア)が
 衝撃の世界最高合計238.69点で優勝した。
 こちらも世界最高となるフリー163.78点をマークし、
 従来のアリーナ・ザギトワ(ロシア)が持っていた
 記録をともに更新。記事はこちらです。
 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 

1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レベル高いj・トルソワ選手すごい・... | トップ | 動画・・。 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chacha)
2019-09-22 15:14:55
こすもさん、みなさん、こんにちは

ずいぶん涼しくなりましたね。

今日は能登さんの写真講座に行ってきました。
とても楽しかったです。今回はシアターのスクリーンで前の人の頭がかぶることもなく見やすかったです。始まるまでの一時間余り小さいころからの写真をずっとスライドショーして下さって
得した気分でした。
内容は言ってはいけないということですが、超最近の写真がたくさんでした。
周りのみなさんともはじめて少しお話ができて楽しかったです。

☆林檎の花さんのツイ
凄い迫力ですね。右手に持っているのは何ですか? カラスはどういう意味があるんでしょうか?

☆蒼い炎のようにさんのブログ
高いPCSを持つ選手ほど失敗すれば影響をうけるということですけど、まあ仕方ないかな、ルールがそうなってるので。要はミスなく滑りきるということですね。
いろんなところでたくさんの方が考察を上げて下さってます。結弦くん一人が標的にされたわけでもなさそう。どういうふうに落ち着いていくんでしょうか?

☆宮原さん優勝おめでとうございます
回転不足たくさんついてましたけど、初戦ですから。
衣装おとなしめに見えました。ラストのポーズも変わってました。

☆トルソワ選手すごいですね。
動画見ても簡単に跳んでます。身体がばねでできているみたい。失敗しそうにありませんね。軽業師?
今季はザギちゃんや梨花ちゃんを抑えてトップにたちそうな勢いですね。
どうなる、女子フィギュア!私はおとなの美しい滑りが見たいです。
坂本選手もがんばりましたよね。すごくよかったです。

☆ジスランコーチと結弦くんとのほのぼのショット こんなの見ると嬉しいです。
去年のロステレ杯のSPのとき演技後オーサーコーチとはぐしたあとジスランコーチとのハグの時
結弦くんがジスランを押し戻したように見えて
あれっ?て思ったことがあったんです。(仲良くないんかなって)ほんとはその逆。ジスランは
結弦くんが可愛くてかわいくていつまでも離したくないんだ、じゃれあってる二人の笑顔を見て
うれしくなりました。

こすもさん、本日もありがとうございました。

ではまた~
再び原点に戻る (わこ)
2019-09-22 23:47:43
 こすもさん、皆さん、こんばんは。
ツイより、PCSが伸びる条件を再び確認。
蒼い炎のようにさんのブログより
今季新ルールの影響を受ける人受けない人(SP編)を読みました。この新ルール、戸惑ってしまいます。
ただ、これまでの審判のやり方を見直す時期にもきているのではないかなと、思います。ハイスピードで、多種ジャンプの時代。人間の目で追うには、限界も出てきそうです。カメラ1台では、あまりにも心もとないです。画質の良い画面を見るというアイディアも出ていました。より良い方向に行くように知恵が絞れたらいいなと思います。

ACが終わり、時間に追われて、まだ、田中君や山本草太君、宮原さん、坂本さんなどの演技が見られていません。また、時間を作って見ます。
そうこうしているうちに、羽生君のDVDが発売される日が近づいてきますね。楽しみです。

こすもさん、コメ返ありがとうございます。連日の疲れが出てくる頃ですね。台風も近づいてきて、心配ですね。
こすもさん、本日もありがとう。
皆様、こんばんわ (こすも)
2019-09-23 20:58:03
chachaさん、こんばんわ
本当に涼しくなりました。体が調子よくなりますね。
今日は能登さんの写真講座に行ってきました。
とても楽しかったです。今回はシアターのスクリーンで前の人の頭がかぶることもなく見やすかったです。始まるまでの一時間余り小さいころからの写真をずっとスライドショーして下さって
得した気分でした・・ 誰も目に触れてないお写真を見せてもらえるって本当に素敵ですね。田中さんにしても能登さんにしても、皆様大好評ですね。いい気分で帰れたのではないですか。
☆林檎の花さんのツイ
凄い迫力ですね。右手に持っているのは何ですか? カラスはどういう意味があるんでしょうか?
よくコラ画でも、カラスが出てきますが・・これってどうなんですかね?カラスはヤタガラス以外は、不吉な鳥とされていますよね。衣装に黒い羽があるからですかね?トルソワ選手、ゴムマリみたいで凄い。
しかしプレロテもあるみたいです。ジスランコーチは羽生選手が可愛くて可愛くて仕方ないみたいですね。きっと大ファンかもしれませんね。
コメントありがとうございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事