羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

羽生結弦に 贈るメッセージ

2023-04-13 13:32:11 | 日記
  
 
 愛弓さんのツイよ
 ソチ五輪当時CD屋で働いてたから、
 羽生くんのパリの散歩道がどれだけ
 世間に衝撃的だったかを身をもって
 知ってるんですが、まず問い合わせに
 次ぐ問い合わせで、ゲイリー・ムーア
 のベスト盤が完売!
 でも、本来使われていたパリ散LIVE
 ver.のCDは既に廃盤だった…が、
 それも再販されることに!!
 って伝説。

 KAWORU (`・ω・´)さんのツイより
 結構な数の知り合い
(フィギュアをあまり知らない人にも)
 に地上波のプロローグをお勧め
 していて、録画して見たって人が多く、
 感想が「羽生結弦のMC」が新鮮で
 良かった と、彼を試合や会見でしか
 知らない人が多い中で
「羽生って気難しい人だと思って
 いたがファンの前では結構ゆるキャラ」
 って人がいて

 あー、世間の印象って
「生真面目でストイックで、完璧な存在」
 ってイメージが強くあって、でも
 今回のプロローグのMCで、表情
 崩して笑ったり「よいしょ」とか
 言ったり、照れて笑ったりしてる
 彼が新鮮で好感が持てたのだと
 知った。
 ファンは知っていても一般の人は
 知らないんだな・・
 ※下へ続きます。

 北山夏帆さんのツイよ
 毎日新聞写真部インスタの中の
 人として、先輩の猪飼カメラマンの
 羽生結弦さんの写真などで更新しました。
 日々のニュース写真から更新して
 いくので、まだフォローしてない方は
 是非してくださると嬉しいです!
 動画あり

 ARIMASA🌸さんのツイより
 エブリイから
 羽生君ダンス撮影
 動画です。

 仙台坂さんのツイより
 コーセー株主総会③
 羽生くんがコーセーCMキャラクターに
 なった経緯
 羽生くんが成長期にニキビに悩んで
 いた時お母様から雪肌精を勧められた
 という事があって、コーセーさんなら
 CMキャラクターになってもいいという
 意向が(羽生君に)8、9年前からあった
 (つまり羽生君は雪肌精
 ユーザーだった!?

 gokuriさんのツイより
 SOI横浜 大楽④
 羽生結弦 選手 #阿修羅ちゃん
 おまけ。しつこくupしていて
 すみません💦そのうち映像出ると
 思うけど、拙くとも自分の
 ノートにメモを残したくて🥰
 イラスト画像あり

 あいりんりんʚɞさんのツイより
 プロローグ地上波
 を見た一般の方々の反応を見て
 北京後の中国人記者の言葉を思い出す
「羽生結弦を好きにならない人などいない。
 遅かれ早かれ、結局みんな
 好きになる。」
 純粋に物事を感じられる人なら
 羽生選手にどうしようもなく
 惹かれてしまう…と思う

 心が濁ってしまった人々には
 羽生選手の素晴らしさは分からない
 のかもしれないけれど…
 彼らが暗闇からどんなに彼の足を
 引っ張ろうとしても自分達が泥水
 の中に沈み込んでしまうだけ
 羽生選手はまた輝きを
 増した✨✨✨✨💫↓

 中国人記者から羽生結弦に
 贈るメッセージ

 一部紹介
 2022年2月10日、中国版ツイッター・微博
(ウェイボー)に、北京五輪での戦いを終えた
 羽生結弦に対する感想をつづった
 中国人記者の手記が掲載された。
 以下はその概要。

 天井を見つめる羽生結弦は完全に自分の
 世界に入っているようだった。時折
 かわいらしくやんちゃそうな表情を見せ、
 会場を後にする際にはスタッフに対して
 90度のお辞儀を忘れなかった。
 その優しさ、優雅さ、礼儀正しい
 ジェントルマンぶりは、まさに骨身に
 刻まれたものだ。

 インタビューした際、彼の目には
 涙があった。同僚の男性記者が
「彼が不憫で自分も耐えられない」と
 言いながら出てきた。ミックスゾーン
 に入る前、羽生はまず友人とハグして
 からやってきた。そしてこちらに背を
 向けてしゃがみ、しばらくしてから
 立ち上がった。頭を低く下げ、顔は
 見えなかったがとてつもない疲労を感じ、
 傷心していることは感じ取れた。

 彼は自分の気持ちを整理し、カメラの
 前で笑ってみせた。一昨日も
 そうだったし、今日もそうだった。
 しかし今日は些か感情を抑えきれ
 なかったようだ。

 フィギュアスケートというのは、難度の
 高いテクニックがとても重要であるものの、
 それ以上に見る者を感動させる力が大事で
 あって、それがなければ美しさや芸術性を
 表すことはできない、という話を今日同僚
 とした。この「感染力」というのは、
 選手自身が持つエンパシーによる部分が
 大きいと思うのだが、羽生の善良さ、優しさ、
 細やかさが強力なエンパシーを帯び、
 それでいて宇宙に抗うような勇敢さや
 芯の強さという別の側面がさらに彼の動きや
 技術をより確実なものとし、そうして羽生と
 いう氷上の美少年が作り上げられて
 いるのだと感じる。
 羽生結弦を好きにならない人などいない。
 遅かれ早かれ、結局みんな好きになる・・
 続きはこちらです
 --------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色々~~~ | トップ | 明日、てれまさ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事