羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

ポスター・羽生結弦が迷いの先に見出した道~

2020-11-16 22:02:15 | 日記
 ソチを離れて日本に金メダル
 CNNのアマンダデイビーズが
 津波サバイバーの羽生結弦とソチで
 金メダルを獲得したことについて語ります。
 出典:CNN 動画です。
 こちらでご覧になれます!!!

 FS247ロシア語ニュース情報局さんのツイより
 Sports.ru 」
「背中の怪我から回復できていない事に
 よりメドベージェワはロステレコム杯不出場、
 代わりにヌグマノワの出場が決まった。」

 矢口亨@スポーツ報知写真部さんのツイより
 羽生結弦 選手 カスタマイズカレンダー
  皆さんのセレクトも教えていただけると
 嬉しいです!
 #toYUZU のハッシュタグを付けて
 メッセージやセレクトの経緯などを
 ツイートしてくだされば、こんな感じ
 で出来る限りシェアさせていただきます。
 よろしくお願い申し上げます!
 ※タグを辿ると皆さんセレクトが
 たくさん見られます。

 ぴのさんのツイより
 160307 ‘’被災地訪問‘’続けるワケ
 21歳の‘’覚悟‘’ 動画です。

 ぴのさんのツイより
 160301‘’あの日の記憶‘’
 ※動画をUPしてくださいました。

 おはなさんのツイより
 ポスターのPDFもある( ;∀;)
 SPECIAL|羽生結弦展 共に、前へ
 PDFはこちらです。

 BEHIND/報道写真ギャラリーさんのツイより
 今季の フィギュアスケート
  グランプリファイナル北京大会が中止に
 なりました。
 選手も応援する人も、再び心からスケートを
 楽しめる世界になることを祈ります。
 羽生結弦 選手も出場した、昨年開催の時の
 ギャラリーはこちら
 「フィギュアGPファイナル」2019年12月

 

 【先行レビュー】『仙台 秋保温泉 岩沼屋』
 11月16日オープン!
 生まれ変わっていろいろスゴイぞ!
 記事はこちらです。

 あすかさんのツイより
 「修造コラム」より
 羽生結弦選手が震災があった
 2011年に10年後を語っています。
 報道ステーション 
 羽生結弦選手~16歳の4回転ジャンパー |
 松岡修造オフィシャルサイト
 | SHUZO MATSUOKA OFFICIAL SITE
 動画です。

 ふうせんさんのツイより
 2016年に放送されたこのシーンですね
 津波のあと一件だけ残る家を訪ねた時の
 動画です。

 羽生結弦が迷いの先に見出した道。
 ジャンプに込める思いを語る

 2019ー20シーズン、当初、大技・
 4回転アクセルへの意欲を口にしていた羽生結弦だが、
 スケートカナダ直前には構成に「迷いがあった」
 との心境を吐露していた。

 初戦のオータムクラシックのフリーで演技構成点が
 思うように伸びず、それまでこだわってきた難しい
 つなぎをしながら、ジャンプを跳ぶことに疑問を
 覚えたからだ。つなぎの複雑な動きを外そうかとも
 考えたという。ジャンプの確率を上げるためには
 スピードを少し落とし、しっかり体勢を整えて
 跳ぶほうが明らかに成功する確率が上がるからだ。

 だが、スケートアメリカで3連覇を果たした
 ネイサン・チェン(アメリカ)の演技を見て、
 こう感じたという。

「自分はやっぱり彼(チェン)のような
 タイプではない。もちろん、彼にはない武器は
 持っている。だからこそ、難度の高いジャンプに
 挑戦しなければと焦るより、自分の演技を
 しなければいけない」

 さらにこう続けた・・・
「これまでは現実のネイサン選手ではなく、
 自分が幻想化した彼と戦っていたのでは
 ないかとも思った」・・・・
 続きはこちらです。スポルティヴァより

 
 ---------------------------------
 羽生結弦 2016-2017 プログラム初公開映像 
 yuzuru hanyu
 ちはやと氷の王子様。さん

 
 ---------------------------------
 羽生結弦 映像遺産 201903 yuzuru hanyu
 
 
 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング

 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽生結弦 展 共に前へ 東日... | トップ | 卒論は3万字・アニメ・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事