羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

色々。動画!!!

2022-12-11 23:25:40 | 日記
 HBY1207さんのツイより
 GIFT_tokyodome
 日曜日なのに開始時間が17:00なの
 不思議と思ったが、東京ドームだと
 天井が白い半透明屋根だから、日没
 (2/26は17:30頃)前は内部明るい
 からかと、今更ながら気付く。
 プロジェクションマッピングなどの
 照明は、周辺暗い方が映えるよね。

 はなはなさんのツイよ
 東京ドームライブ✨✨💫✨✨
 アリーナ端っこからで、全体像は
 撮れなかったけど、羽生くんの
 目にはこんな風に見えるのかなぁと
 思ったり😊💕
 もっと写真撮っとけば良かった😅
 ※撮影OKのライブでした
 画像あり

 
 
 Percyパーシィさんのツイより
 駿くんも今回のPCSの低さには
 内心驚いてるんじゃないかな。
 GPS2戦ミスありでも82点前後の
 PCSだったのに今回のノーミス
 神演技で73点とは😳😳😳😳

 やまやまさんのツイより
 NHK杯でのミスを全て挽回し
 ノーミスでTESを20点伸ばした
 のにPCSが4点も下がった草太くん
 エスポーGPに引き続きノーミスで
 TESを3点伸ばし100にのせたのに
 PCSが9点以上下がった駿くん
「試合毎の点数のばらつきは当然」
 とかいうスケオタさん達いるけど、
 これってばらつきっていうレベル?
 ※下へ続きます。
 佐藤君やったぁ~って思ったんだけど!
 えっ?キスクラでの点数に驚いた。 

 Mさんのツイより
 今に始まった事ではないのよね
 フィギュアの採点
 テレビ見ながら呆れて笑ってた
 けど #羽生結弦 選手が出てきてから
 笑ってられなくなったのよ
 特に平昌以降他とはあまりにも
 違いすぎるレベルにあの採点
 圧倒的に美しく正しい者が出てきて
 しまったらもう元には戻れない
 観衆は納得いかなければ離れるだけ
 ※勘の鋭い人は見えてしまう。

 大久保かおりさんのツイより
 KOSÉさんも東和薬品さんも、
 羽生選手が出場していないのに
 GPファイナルの放送スポンサー
 になってくれて、ありがたい
 ことです🙏
 ※しかいこの件で不毛のクレームが
 あったらしい。安置。

 AMY(エイミー)さんのツイより
 別に賢くなくてもいい。でも、自分の
 携わっている物事に関して知識を
 得ようとしないのは天然でも
 なんでもない。大人になればそれは
 恥というのだよ…
 
 らみなぶるさんのツイより
 おぉ、これが羽生結弦が居た頃の
 グランプリファイナルか。昨日
 テレビで見たのと同じ会場?
 スターの不在はこうも違う?
 画像あり
 ※本当に同じ場所・・??
 信じられない。熱気ありましたよね。

 TOSHIMIさんのツイより
 羽生結弦 #HANYUYUZURU
 常に会場を満員にするだけでなく
 フィギュアスケートで1面になることの凄さ
 況してやアスリートが試合以外でも
 ポスター紙面やラップ紙面になるなど
 有り得なかったこと

 TOSHIMIさんのツイより
 しかしプロローグ八戸千穐楽最後
 の羽生さんの泣き笑い
 アニメでも描ききれないだろうし
 ドラマよりもドラマだった
 自然な感情の発露があんなに画に
 なる人いない
 スケーティングはもちろん
 羽生結弦物語を作るなら主演は
 羽生結弦しかいないね
 --------------------------------
 羽生結弦
「新たな決意を胸にして、一歩ずつ進んでいく」
 “プロローグ”で語ったこと
 羽生結弦は11月4日、プロとしての最初の
 アイスショー「プロローグ」の公演のあと、
 こう語った。

「自分はこれから、新たな決意を胸にして、
 目標に向かって夢に向かって一歩ずつ進んでいく」
 
 その人間味に大いにひきつけられてきた。
 思い出すのは2018年、五輪連覇を達成した
 平昌五輪のフリーだ。

 遠くからでもわかる演技終盤の強い表情、
 フィニッシュ直後に突き上げた指、開いた
 両手のひら、あげた雄たけび──。
 その光景が目に焼き付いている。

 強さ以上に人間味を感じたのは、
 弱さだった。大きく崩れた演技の後も、
 報道陣を避けることなく、むしろ堂々と
「悔しいです」と言った。ミスの理由も、
 真剣に考えて言葉にしてくれた。

 つらいだろうな、と思う状況を共有
 させてもらうことで、その存在をぐっと
 身近に感じるようになった。

 プロローグで半生のハイライトである
 平昌のフリーを演じ、意図を説明した・・
 続きはこちらです。

 
 --------------------------------
 羽生結弦 Yuzuru Hanyu 2019GPF FS Origin
 トリノ
 Sabrina Wangさん

 

 --------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 唯一無二のスケーター | トップ | アミノバイタル・動画・NHK E... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事