羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

スケアメ 2 

2015-10-25 12:03:07 | 日記
 151025 新境地へ(報ステ)NEW
 YzRIKOさんが、動画をあげてくださいました。

 こちらの動画です。

 ------------------------------------
 【GPS2015-16】スケートアメリカ(アメリカ大会) アイスダンスFD&男子FSNEW 

 動画まとめ
 フィギュアスケートグランプリシリーズ

 こちらになります

 ------------------------------------
 151025 どこよりも厚く熱い彼・予告
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。

 トレーシーと大笑い!

 こちらの動画です。

 GPS 2015 OPENING
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。
 (すごい綺麗~)

 こちらの動画です。

 ------------------------------------
 2015 10 24 最大のライバル
 yuzupinokoさんが動画をあげてくださいました。

 こちらの動画です。

 ------------------------------------
 スケアメ女子
 
 リザルトはこちらです。

 プロトコルはこちらです。

 さっとんフリー
 2015 GP Skate America. Ladies - FP. Satoko MIYAHARA
 iceberg up

 

 ------------------------------------
 2015 GP Skate America. Ladies - FP. Gracie GOLD
 
 

 - -----------------------------------
 スケアメ 男子FSプロトコル こちらです。

 リザルトはこちらです。

 FSリザルトは、こちらです。

 宇野選手 2位 無良選手10位

 2015 GP Skate America. Men - FР. Max AARON(1位)
 
  

 2015 GP Skate America. Men - FР. Shoma UNO(2位)
 iceberg up

 

 2015 GP Skate America. Men - FР. Jason BROWN(3位)

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 2015 GP Skate America. Men - FР. Takahito MURA

 

 ------------------------------------
 スケアメのショートが終わりました。
 男子と女子、優勝するのは誰か、ここに投票してください!

 こちらから・・・

 ------------------------------------
 スケートアメリカ・談話
 
 ◇緊張していた
  宮原知子 本番は緊張していた。もっといいジャンプが跳べた。
  自分の世界をつくり出すことが今の自分に足りない。
  ステップや他のところでは思い切ってできた。

 ◇練習通りできない
  中塩美悠 ジャンプは良かったが、ステップやスピンを練習通りに
  できなかったのが悔しい。国際大会で認められる選手にならないといけない。

 ◇すごく悔しい
  今井遥 緊張していて、スタートのポーズに入った時も足が震えていた。
  (最初二つのジャンプを成功して)大丈夫と思ったところで失敗したので、
  すごく悔しい。

 ◇気持ち先走った
  宇野昌磨 ジャンプのミスが目立った。(4回転ジャンプの転倒に)
  気持ちが先走ってすごく高く跳んだ。点数に伴うくらいの「やり切った感」
  はある。

 ◇慎重になり過ぎた
  無良崇人 初戦ということで慎重になり過ぎた。もう少しスピード感が
  あってもよかった。序盤のジャンプを失敗して、自分の勢いが上がって
  こなかった。(時事

 ------------------------------------
 リプちゃんのインスタより
 (可愛い~ハート!!)

 

 ナムくん…((((;゜Д゜)))))))
 namnamnoodle選手のインスタより

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ゆづゆづさんのツイより
 今日ヒクことばっかり…(._.)
 
 ※マダム達・・絶句!!

 えんみさんのツイより
 うわっ!情報7デイズ…マダムが押し寄せてる👀

 ゆづ「みんなの受け取れなくてごめんなさい。ありがとうごさいました」
 SPの人達はどーしたのかな? 

 ※この光景がテレビで放送されてましたね。ユヅリスト興奮とかで・・   

 ------------------------------------
 千葉の散歩道さんのツイより
 フリーカードのハガキ、グレイシーやPちゃんのハガキが抜群に大人気!
 ワールドボストンのチラシとかもありました!

 ------------------------------------
 宇野昌磨「負けたくない」GPデビュー 間近で見る真央選手は「本当にきれい」

 「真似したい、浅田選手」

 ――新シーズンのショートプログラム(SP)、フリーの見どころは?

 宇野 SPは本当にアップテンポな曲なので、体力もきついですけれど、
 最後まで全力で動き続けるので、お客さまも踊りたくなるというか、
 気持ちが上がる演技がしたいなと思っています。フリーはすごい重い曲
 なので、まだ僕には、感動してもらうことはできないとは思いますけど、
 それに近いものをお客さまに感じていただけたらなと、僕は思っています。

 ――今、中京大のリンクで練習していて刺激を受ける選手はいますか?

 宇野 最近、時々、浅田真央選手が中京のリンクで滑っているのを見ると、
 本当に1年間休んでいたとは思えないぐらいきれいです。
 スケーティングだったり、表現だったりを、間近で、真似したいなって
 思いながら見ています。

 「ゆづ君のスケーティング、すごくきれい」

 ――オフシーズンのアイスショーでは、羽生結弦選手とも一緒でしたが、
   学んだことはありますか?

 宇野 ゆづ君(羽生結弦)の練習を見ていると、曲がかかっていない時から、
 スケーティングがすごくきれいで、すごいスピードからすごいジャンプを
 跳んでいて。やっぱり練習からちゃんとああいうスケーティングをしないと、
 曲の中、本番ではあのような素晴らしいスケーティングはできないんだなと
 思いました。

 ――自分のよさをアピールするとしたら、何ですか?

 宇野 うーん。何がうまいというのは、僕にはあまりないです。
 人よりミスなく、1シーズンを終えたいなと思っています。

 続きがあります。ヤフーニュースより

 ------------------------------------
 2015 10 24 次週厚く暑い羽生!
 yuzupinokoさんが動画をあげてくださいました。

 こちらの動画です。

 ------------------------------------
 マトリョーシュカのいるところさんのブログより

 オータム・クラシック・インターナショナルでの羽生選手の演技のロシア語解説記事。
 (翻訳してくださっています)紹介させていただきます。

 こちらのブログです。 

 ------------------------------------
 テレビ朝日

 TOKYO応援宣言 羽生結弦GPカナダ大会をどこよりも熱く厚くお伝えします!!
 2015年10月31日(土)

 こちらです。

 ------------------------------------
 アエラ
 フィギュア
 羽生結弦「新しい感覚で滑れています」羽生結弦の夏を詳報

 ------------------------------------
 大久保さんのツイより
 Kindle3周年記念セールの一環で、今だけ「フィギュアスケートLife」
 電子書籍版のVol.1とVol.2が半額セール中です。

 ------------------------------------
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ
 
コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出る杭は打たれるけど、出過... | トップ | スケアメ表彰台とエキシ・他 »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
表彰台(^o^)/ (ミッフィー)
2015-10-25 17:14:13
こすもさん、皆さんこんにちは(^o^)/

スケアメのたくさんの動画と記事、ありがとうございます(^.^)

宇野くん2位、知子ちゃん3位おめでとうございます(*^o^*)
若い2人が日の丸あげてくれましたね。
無良くんはちょっと悔しい結果だったかもしれませんが、日本人の活躍が光りました

次はいよいよスケカナです
マッタリのママさん、お気をつけて行って来てくださいね!

それと…
NHK杯の2次販売も撃沈
覚悟していたものの「残念ながら…」のメールは悲しいです

あとは盛岡かしら。
安芸檸檬さん、お声掛けありがとうございます。
ゆきゆきさん、あきなおさん、お会いできますように

ではでは
スケアメ雑感 (marika)
2015-10-25 17:32:47
結弦くんが出る試合は緊張感のためリラックスして見られませんが(笑)
スケアメは普通に楽しく見てました。ホームの安心感か、アメリカ勢は男女とも伸び伸びして見えました。

GGはいつももう少しのところで台に届かないという印象でしたが今回は仕上げてきましたね。
知子ちゃん、初めて見た時は小鳥ちゃんみたいって思ったのですが もう堂々としたものですね。よかったです。
しょーまくん。今回のフリーから前より注目度が上がりました。
最近スターオーラが出てきてシニアに上がったばかりという感じがしないです。うーん、ホントに僅差だったんですね。惜しい~。
リプちゃん。アナタの美しさを引きたてる衣装はもっと他にあるはずよ、なぜにコレ?

Nキャス。私も引きました。観戦だけなら何も申しませんが 車の前のあの詰め寄り方。
それにしても、TVが結弦くんを追いかけるご婦人方を取り上げる時ってどうしていつも・・・
何というか、「こんな素敵なマダムになりたい」と思うような方が見当たらないのかしら?

今日も更新ありがとうございました。
ミラノ在住さまの翻訳、まだですので、これから読んできます。
結弦くんへの愛がダダ漏れらしいので楽しみ。では前記事行ってきます♪
スケアメ (マッタリのママ)
2015-10-25 20:15:31
こすもさん、けーたんさん、ミラノ在住さん、ゆづ小町さん、皆様、こんばんは(*^^*)

毎日沢山の記事ありがとうございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ

スケアメ凄いですね~! 男子はクワドを皆がガンガン入れてきます。しかも後半に入れるのはもはや特別な構成ではなくなってる!Σ( ̄□ ̄;) ←ゆづ君の影響もあるかな?
昌磨君素晴らしいGPSデビュー。演技でもインタビューでもしっかりとした自信が感じられました。はっきりとバルセロナに行きたいって答えて。FaOI神戸の男子会でのハニカミ王子はどこへやら。
スケアメ面白い! ジェイソン君もついにクワド入れてきました。惜しかったけど。ロシアの30代の頑張り。アーロン選手も後半にクワド! ゆづ君今頃メチャメチャメラメラしてますね!今年は近くにオーサーがいるから、上手く暴れ馬君の手綱を引いて調整してくれるでしょう(笑)。テン君は意外でしたが、直ぐに調子を戻してくるでしょうね。 エンカン君、何故にあのロミジュリの曲であの衣装なのか? 私は曲が始まってからずっと頭の中では、そう、ニースのゆづ君が滑っていました。(///∇///)
無良くんは気持ちを入れ替えて、次で頑張ってほしいです。昨シーズンのスケカナチャンピオンなんですから。
女子は知子ちゃん、銅メダルおめでとう。まだ力を出しきっていないので、次に期待大です。SPは昨日録画で見て胸が一杯になりました。ガラリとイメージ変えたプログラム。演技に引き込まれます。知子ちゃんもゆづ君同様、演技の幅を広げて自分に対してもチャレンジしているんだなと。
ロシアの新生15才のメドベデワ選手も桁違いでしたが、女の子特有の体の変化がこの後ありますから、このまま行けるかは不透明かと。女子はあれくらいの年齢が一番ジャンプ決まりますね。

ミラノ在住さん、メチャメチャ長い 、読みごたえガッツリの翻訳、ありがとうございます。素晴らしいの一言です。マシンガントークを聞き取り文章に書き起こす作業は、私などは想像できない労力がかかるはず!しかも、置き換える日本語が読む人にす~っと入ってきます。語学の天才ですね。とても楽しく読ませて頂きました。マッシミリアーノさんのゆづ君に対する理解の深さに脱帽です。もう大好きで大好きで、そんじょそこらの日本人より余程調べまくってますね。あそこまで外国の選手であるゆづ君について語って頂けると、私まで嬉しくてウルウルしてしまいました。イタリアの情報にこんなに身近に接することができるのもミラノ在住さんのお陰です。ありがとうございます!!

ゆづ小町さん、いつも素敵なバナーありがとうございます。本当にセンスのいい作品ばかりです! スケカナもよろしくお願いします(*^^*)

さっきから時間を見て(スケアメもスーツケースに荷物を詰めながら)チョコチョコ書き足しているので、文が変かも~(汗!) すみません!
いよいよ水曜日の夜スケカナへGO!に。が、焦ってます(@_@;) 準備が・・・ 好きでやっている生活ですが、平日は仕事で自分に構っている時間が取れないため、すべては土日に。昨日トランクルームからスーツケースを出してきて荷造りを始めましたが、途中であれこれ足りないものが。おまけに今頃になってゆづ君にお手紙を書きたくなり、それに添えるプーさん(マスコット)を買いに舞浜まで出掛けたり。今回渡せるか分かりませんが、もしチャンスがあれば渡したいです。24時間テレビで去年のFaOIで渡した手紙に書いた被災地いわきを訪問してくれた事と、忘れられた被災地千葉、茨城についてFaOI神戸で触れてくれた事へのお礼が言いたいので。
まだ買わないといけないものがあるし、カナダドルにも変えてないし←これは最悪出発前に空港でやるか。
仕事の〆は金曜日でしたが、その〆の結果をまとめるのが月火と続き、休みの間の前倒しの仕事もあるので、水曜日に会社から空港へ直行するまでバタバタですΣ(T▽T;)
家族は私がお肉が好きでは無いため(かろうじて鶏肉はOK)、カナダに行っている間に焼肉屋さんに行ってたらふくお肉を食べる計画で盛り上がっています。私と一緒では焼肉屋さんに行った事がないので(* ̄ー ̄) でも「折角だから思い切り楽しんでね。」と声をかけてくれた夫(今日はダンナとは呼びません(*^^*))と笑顔で送り出してくれる子供達に感謝して、そしてゆづファンの皆様の思いをしっかり心に入れて、一生懸命応援してきます。

またここで時間が空いております。
夕飯で「ゆずチューハイ」を飲んで勢いをつけたので、また準備の続きをします。
つぎはぎで支離滅裂な文章で失礼しました。
こすもさん、みゅうさん、けいさん、由鈴さん、他お声かけ頂いていた皆様、ありがとうございました。

離陸するまでに時間を見てまたこちらにお邪魔させて頂けたらと思っています。

今日はこの辺で。
ありがとうございました!
スケアメ~♪ヽ(´▽`)/ (きなり)
2015-10-25 20:48:15
こすもさん、けーたんさん、ファミリーのみなさんこんばんは

いよいよGPシリーズ開幕しましたねー!

え!?こすも先生なんですか?無断欠席?なんのことですか?
2回コメント欠席してる?
そんなわけー…
Σ( ̄ロ ̄lll) してる…
反省文書いて廊下に立ってろと…
(もーこすも先生ってば羽生選手ばりにドSだなぁーゴニョゴニョ)


えっとまずは昨日の反省文(コメント)お願いしまぁす

【ミラノ在住さんのコーナー】
マッシミリアーノさんの翻訳ありがとうございます。めちゃめちゃ読みごたえあっておもしろいですー(* ̄∇ ̄)

羽生選手ってホントとんでもないヤンチャ坊主というか、暴れん坊将軍というか…
生半可な覚悟じゃ手綱は引けない方ですねー!
今さらですが…

まぁだからこそマッシミリアーノさんがいうように羽生結弦さんなんでしょうね!

優等生なただ言うこと聞くだけになってしまったら羽生結弦さんが羽生結弦さんでなくなっちゃうかもしれませんね。
名前はゆづるさんでもそこだけは譲らなくてもいいとこなのかもしれませんね。

怪我さえしなければもういいかなとさえ思えてきました。


『真面目な話、彼の気性を考えると今シーズンはとんでもない快挙を達成するような気がする』

マッシミリアーノさんも言っちゃいましたねー!!
えぇ!えぇ!ヒシヒシと感じていますよー!
しかも点数とか連覇とかのレベルじゃないほどのことが起こる気がしてならないのはわたしだけでしょうか!?
初戦ですらすでにフィギュアの枠を越えた芸術作品レベルの演技に鳥肌が立っているのに、これ以上進化してしまったらどうなっちゃうの!?と今から期待半分、怖さ半分です。

うん!仕方ない!あの暴れん坊王子のファンになってしまったのだから…覚悟して待ちます(((((((・・;)ガクガクブルブル



【スケアメ】
昨日今日とスケアメを堪能しました。

知子姫のスピンの美しさはもう涙なくしてはみれません。
順位では3位だったかもしれませんが、表現力、作品としてのプログラムの完成度は心を打つ物がありました。本当に素晴らしかった(;_q)
知子ちゃん…いえ宮原選手、銅メダルおめでとうございます。

昌磨くんもとうとうやってしまいましたね!!
男子スケーターの演技でそうそう泣くことのないわたしを号泣させてしまいましたよ。
もう鳥肌(;_q)ホント素晴らしかった。
攻める姿勢もかっこよかった!
もう昌磨くんなんて呼んじゃいけないくらい…
宇野選手、銀メダルおめでとうございます。
いやーファイナルでぜひ羽生選手と戦って欲しい!んー行く気だろうなー
『負けんなっ!!』

無良選手・今井選手・中塩選手も美しい演技をみせてくださってありがとうございました。


しかし…ロシア女子はオソロシだな…(-""-;)
15歳で優勝…シニアデビューしたばかりで…

フリーの演技ではジャンプがんばってる感が感じられて、知子ちゃんやグレイシーさんの演技の方がプログラムとして完成されてるようで好きでした。(←あくまでも素人目線と個人的好みの意見です)


【リプちゃんのインスタより】
ハートマークリプちゃん

ツンデレ姫がぁー!!もうっメロメロにする気ー!!


【ナムくんのインスタより】
おージャンプ素晴らしーい!

( ̄□||||!!ギャーーーー!!
ナムくん何してくれるのー!?
こわいのやー( ノД`)…




こすもせんせーい!反省文こちらに提出しておきまーす。

ちなみに…
NHK杯の二次販売全敗しましたーΣ( ̄ロ ̄lll)
フリー…SEIMEI…
え!?お茶の間スーパーアリーナのチケットが残ってる?ラッキー♪♪
ジャッジ側のスーパーアリーナで満喫、寒くない、トイレも混まない、並ばなくてもいい
ある意味いちばんさいこーかもですね!
と前向きにとらえよう(*´ω`*)



こすもさん、けーたんさん、いつもたくさんの情報と更新ありがとうございます。
ミラノ在宅さん、楽しく読みごたえのある翻訳ありがとうございました。さいこーです。
次はゆづくんの番 (tamaki)
2015-10-25 21:33:26
こすもさん、皆さん こんばんわ。

今日もいいお天気でしたね。
福岡はまだ気温が高くて、日中は半袖でも大丈夫なくらい暑かったですよ。
夕方になるとさすがに半袖では寒いですが…
今の時期は空気もカラッとしてて気持ちがいいですね。

スケートアメリカ、昌麿くん2位、知子ちゃん3位おめでとうございます。
昌麿くん、GPシリーズシニアデビューでいきなりの2位ですごかったですね。
フリーの後半で、4回転 + 2回転のコンビネーションジャンプも成功して見事に2位!!
次のフランス大会でも是非頑張って欲しいですね。

昨日はミラノ在住さん翻訳のマッシミリアーノさんの記事を読ませて頂いて、他国の選手である結弦くんのことをこんなにも深く理解して、応援してくださってることに感動しました。
そして、こんなに長い文章を翻訳してくださったミラノ在住さんに深く感謝いたします。

【リプちゃんのインスタより】

リプちゃん、やっぱりかわいい…

【namnamnoodle選手のインスタより】

あー、ビックリしたこれほんとに怖かったです

【ゆづゆづさん、えんみさんのツイより】

私も昨日、情報7DAYS見てましたけど、出待ちをしてるマダム達には呆れてしまいました。
ゆづくん「ありがとうございました」って言ってましたけど、かなり迷惑そうでした。
(慌てて車に乗り込んでましたので)
SPの方が付いてるので安心してたんですが。
節度を持って応援できないもんですかね。
マダムとかユヅリストとかって取り上げられるのは、いい気持ちはしませんよね。

話は変わりますが、10月30日(金)の20時54分~21時
テレビ朝日で「羽生結弦 フィギュアグランプリシリーズ 初挑戦」という5分くらいの番組があります。
内容は…羽生結弦が最強ライバルと名勝負再び!
数々のは激闘を繰り広げてきた世界選手権3連覇の“絶対王者”パトリック・チャンが休養から復帰!いきなりソチ五輪以来の直接対決!

************************

今日はかなり頭にくることがありまして…

ゆづくんからの感謝の気持ちが込められたお手紙とチャームをオークションに出してる人がいて。
開始価格40,000円、即決価格60,000円というあまりにも信じられない値段の設定に、怒りを通り越して、呆れてしまいました。
こんな高額な値段でも、きっと欲しがる人がいるんですよね。
オークションに出す人も、それを買ってしまう人も、
今まで結弦くんの何を見てきたんでしょうか?
こんな残念なファン?がいて、結弦くんやご家族様に対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。
お礼のお手紙やチャームは、あくまでも結弦くんとご家族様がご好意で送ってくださっているからです。
こんなことをして心が痛まないのでしょうか?
以前も同じようなことがありましたね。
そこまでしてお金儲けがしたいんでしょうか。本当に理解に苦しみます。

※このオークションに関しての部分は、こすもさんの判断で削除して貰ってもかまいませんので… 

こすもさん、本日もありがとうございました。 
白色、黒色の衣裳と新しいフィュギュアスケートの流れ (わこ)
2015-10-25 21:33:27
 こすもさん、皆さん、こんばんは。
たくさんの更新ありがとう。
スケートアメリカ、それぞれの選手を見て、新しい流れになったと実感しました。たまたまでしょうが、ショートは、白、フリーでは、黒の衣裳と、シンプルでした。
エンカン選手のロミジュリを見た後、羽生君のロミジュリが見たくなりました。マッタリのママさん、暖かくしてお出かけください。生観戦、堪能してくださいね。

☆ロシア語解説記事
SEIMEI 本当に奥の深いプログラムですね。楽しみです。

ミラノ在住さん、翻訳ありがとうございます。これから、じっくり読んできます。

こすもさん、けーたんさん、ありがとう。
スケート・アメリカ (イチゴミルク)
2015-10-25 21:36:41
こすもさんムーン君皆さんこんばんは

グランプリシリーズ始まりましたね~。スケート・アメリカ、宇野選手宮原選手2位3位おめでとうございます。
まだ17歳と若いお二人ですが抜群の安定感がありますね。よかったですよ~

マックス・アーロン選手まさかの1位(ごめんなさ~い)おめでとうございます。キスクラでの嬉しそうな様子を見て、こちらまで笑顔になりました。
これでイタリアフォーラムのすごく盛り上がる様子?が楽しみで仕方ありません。
マッシミリアーノさんの感想も是非聞きたい~!!
正直に言うと、白鳥は柔軟性のチョット足りないアーロン選手には合わないような。もっと男らしさ前面のプロのほうがいいのに!!

それから無良選手のフリーのお衣裳、がっしり系の男の人には、フリルやオーガンジーのひらひらは横に広がって見えてあまり似合いません。スッキリ系がいいな。

昨日のマッシミリアーノさんの「羽生結弦考察」楽しく読みました。
「暴れ馬」だったゆづ君も去年の経験で、練習のコントロールとか気持ちのコントロールとかいろいろ学習したみたいですよ。オーサーコーチも今年はなるべく自分のそばに置くって決めてますから(笑)

先ほどNステサンデーで萬斎さんとの対談見ました。
冒頭の振りつけ、萬斎さんのアドバイス通り「天と地と人を支配する」型になりましたね。つまり、会場と氷と観客をその演技によって支配するんですね。素敵~~

スケアメの皆さんの演技を見てゆづ君の演技を見たくなり、オータムクラシックの演技を見たら、もうゆづ君が美しすぎて美しすぎて、もう二度とこんなスケーターは現れないんじゃないかな~と思えました。
今週はいよいよカナダ大会。どんな戦いが待っているんでしょうか。
マッタリのママさん、気を付けて行ってらっしゃい!!

こすもさんけーたんさん今日もありがとうございました。けーたんさん、うちの方では落花生は塩ゆでにして食べます。採れたての落花生ゆでて食べたい~~。
スケアメ。 (との)
2015-10-25 22:01:03
こすもさん、みなさん、こんばんは。


オータムクラッシックの余韻が、まだ抜けないのに、もう次がやって来そう! カウントダウンが始まって、ワクワクドキドキしちゃう。

私の、夜になると動画が見れません。なぜでしょう。なので、動画抜きですが、(また、後でみますね)許して下さいませ。

プロトコルですね
これ、ずーと プルトリコと、間違って覚えてました。決してプル様の回し者ではありません!(笑)
ある日、あれ?プロトコルって間違って書いてあると、気がつきまして
いやいや、あなたの方がが間違ってるしー
ということで、今 プ、ロ、ト、コ、ルと、矯正中です!

知子ちゃん、緊張していたそうですが3位という結果がでて、良かったですね。おめでとうございます。
昌磨くんも2位おめでとうございます。頑張りましたね。

リプちゃん
手で書いたハートが可愛いですね。リプちゃんの衣装、なぜこれ?は
私も思います。
でも可愛いから、いいっか!

ゆづゆづさん、えんみさんのツイ
そうですよ!ここで出ないで、いつ出るの!SPさん
今でしょう!!(ちょと古いか)

昌磨君
偉大な先輩と練習出来るのは、見て覚えることもあるでしょうし、
肌で感じることもあるでしょうね。
そして、誰かさんと同じで、ものすご~い負けず嫌い!
トップに行くアスリートには、必要なのでしょうか。
私のように、いざという時に 気弱になっちゃうのはダメよね。

マトリョーシカのいるところさんのブログ
愛情いっぱいが、伝わって来ますね。
こんなに丁寧に解説して下さって、日本人としても嬉しいです
有難い限りです。


ミラノ在住さん 翻訳の神様ですね
長い記事でしたが、面白く興味深くて、一気に読めてしまいました
考察せずにはいられないという、感じでしたね
海外の方にこんなに、評価してもらえるのは、今まで中々なかったでしょうし、今日のロシアの記事や、ショピンさんが紹介して下さったフランスの記事だったり、ほんとうに、有難いです。
海外に触れる事ができて、幸せに思います。
翻訳の神様がいなければ、知る事はなかったですもんん。これは本当です。ありがとうございました。


こすもさん、連日の記事をありがとうございます。興味深い内容が多くて、嬉しいです。コメントが追いつきませんが、毎日感謝してます。では、また。
遅れまして色々 (あさ)
2015-10-25 22:41:57
こすもさま
けーたんさま
ゆづ小町さま
ミラノ在住さま
沢山の情報を届けて下さって有難うございます!

ミラノ在住さま
マッシミリアーノさんの怒濤のご発言を余すところなく、翻訳下さってとても何だか気持ちが高揚致しました!
多分マッシミリアーノさんの熱意が伝わってきたのかなと思います。
これほどのユヅ愛はきっと海を渡り、カナダに届いていることでしょう!
お忙しい中、ミラノ在住さま、有難うございます!いつも楽しみにしています、ミラノ在住さまの大変さも考えずに覗いては、新しい記事が届いていないかしら、と。

先ほど、報道ステーションサンデーの録画を見ました。
省略の文化、引きの文化は多分いかにも日本人らしい、全てを語らずとも察してもらいたい…一を言って十を悟る
萬斎さんがおっしゃっていたのはそういうことなのでしょうか?
そうだとすると海外のジャッジの方にそれは通じるのでしょうか、
私にはやはりゆづくんは凄いことに挑戦している、身震いしてしまいます。

スケートアメリカ
昌磨くん、後半の四回転の連続ジャンプすごかったですね、2位まで押し上げて頑張りましたね!
知子ちゃん
目がとても魅力的で引き込まれてしまいました、もっともっと良くなっていきますね!
無良選手もスタートけがで遅れてですのでまだまだこれからですね!楽しみにしています。

情報7days
見てはいませんでしたが、先ほどの萬斎さんの教え、日本人らしい心、応援する気持ちが高鳴るほどに一歩下がってみる、その謙虚さをゆづくんはいつも私たちに見せてくれていますのにね
いつか前に
やしママさん(お名前をお出ししてごめんなさい)が言われてましたように
ゆづくんに自慢していただけるファンでありたいと…。

さあ、もうすぐスケートカナダ
ゆづくんはどう調整して仕上げてきているかしら、パトリック選手は調子を上げてきているかしら…?
ドキドキワクワクしてきます!

マッタリのママさんやカナダに旅立たれる皆様、
どうか体調よろしく、応援よろしくお願い致します!

こすもさま、全部の記事へのコメントができずかなり私の個人的な偏ったコメントをお許し下さいませ。
大変な量の情報を毎日有難うございます!
天地人 (柊子)
2015-10-25 22:48:42
こすもさん、けーたんさん、皆さん
こんばんわ。

今日も、充実の記事ありがとうございます。

報ステSunday、萬斎さんとの対談(ちょっと短い)を録画する事が出来ました。嬉しい!
「僕は音に対して人一倍気にしてしまうタイプで…」
音に関するお話ありましたっけ?
まるで身体から音が聴こえるよう…ほんとに羽生くんの音ハメは素晴らしいです。
萬斎さんが云われる、
「音楽をどう身体で表現するか…僕らは省略の文化」
省略の文化…なるほどです。
それでいろいろな意味のある型があるのですね。これも大変興味深いお話でした。押すところを敢えて引くというところも。
冒頭のシーンは、天地人を司っている。うん!
萬斎さんとの対談、深く響いたんですね。
「意味が宿ったように感じたのでその意味を使いたい…」
美しいSEIMEI のひとつひとつのポーズにも意味があるんでしょうね。
羽生くんの想いの深さを感じました。
次はいよいよスケカナですね!
(マッタリのママさん、行ってらっしゃい!)
より進化したSEIMEI が楽しみです。(^^)


☆ナムくんのインスタ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
ナムくん!!ビックリしたよ!オイタが過ぎるよ!
あ~~、ほんとに一瞬ホラーだったわ。(笑)

☆ゆづゆづさんとえんみさんのツイより
こらこら!
羽生くんはアスリートって唱えなさいよ!
こんな時こそSP の出番でしょうに、帰っちゃったの? 
しかし、こんなコトばかりテレビで放映しないで欲しいですね。
羽生くんを応援する素敵なマダムは他にたくさんいるのよ~。プン、プン!


コメント欄お借りします。
けいさんへ
体調は戻りました!
ご心配、ありがとうございます。(^^)
スケカナ、元気に応援しましょうね!

ここのところ忙しくて、記事を追いきれていません。(@_@;)
スケアメも動画はSP しか…これから、ゆっくり見ます。
結果は出てますね!
2位しょーまくん、3位知子ちゃんおめでとうございます!

昨日の優しいショーンくんにも感動していました。
他にも心に残る記事をあげて頂き、ありがとうございました。

それでは、また。
こすもさん、ありがとうございました。(^^)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事