羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

5回転、それは夢のジャンプだ。

2022-03-02 23:35:20 | 日記
 産業能率大学スポーツマネジメント
 研究所調査
 2022北京五輪 意識調査による
 部門別ランキング こちらです
 ※選手別観戦率では羽生選手一位

 ゆづ🌸ぽんさんのツイより
 目指せ人気キャラの話題で
「僕だってこの羽生選手と一緒に出てきて
 羽生選手が可愛がってるのを見て
 ビィンドゥンドゥンの事がちょっと好きに
 なっちゃったってのがあったんで〜」と
 羽生選手のファンの上田アナ💕✨
 いつも温かいメッセージくれる方だった
 のにキャストが終わっちゃうの寂しい〜

 

 おとさんのツイより
 北京落ちの私が
 (受験終わりで時間持て余してる)
 短期間に貢ぎまくった結果😇
 (エキシ特集購入済
 Daily写真集迷う🤔🌀
 あとBluRay欲しいんです。)
 先輩方 これは異常なのでしょうか…
 お金が足りませぬ

 冬奧期間傷腳未癒
 羽生結弦退出世錦賽/愛爾達電視20220302
 動画です。yotube
 ※台湾のスポーツチャンネルでも欠場ニュースが。
 ロシア選手の話題より羽生選手の
 欠場がトップにくるのすごい

 おと໒꒱ さんのツイより
 他の界隈だと新規ファンに当たり
 強いのが普通なんだけど、羽生くん
 ファンは違う☺️温かく迎え入れて
 くれてる感じがして...
 なんか安心した。優しい人が
 多いんだろうな…ターゲットの
 「羽生結弦」があの人柄 性格 美しさ
 を持ち合わせた立派な人だから、
 なんか納得🥺是非仲間入りさせてください

 FS247ロシア語ニュースさんのツイより
 マッチTV
「アリョーナ・コストルナヤはコーチを
 変更しました。以前は
 エテリ・トゥトベリーゼと一緒に
 働いていましたがCSKA
 エレナ・ブヤノワと一緒にトレーニング
 することになります。
 コストルナヤは3月7日に新しいコーチ
 のもと本格的な練習を始めることが
 期待されています」
 ---------------------------------
 フィギュア5回転ジャンプ...物理的「限界」
 への挑戦と、「芸術性」軽視の批判
 マディ・ベンダー(科学ジャーナリスト)
 一部紹介
<フィギュアの求道者・羽生結弦でも
 北京冬季五輪では4回転半の成功ならず。
 その一歩先の5回転ジャンプは物理的・身体的
 限界への挑戦となる>

 惜しかった。羽生結弦は北京五輪のフィギュア
 スケートで前人未到のクワッドアクセル
 (4回転半ジャンプ)に挑戦し、片足で着氷した
 ものの転倒した。回転不足と判定されたが、技と
 しては初めて「4回転半」と認定された。

 現時点で、スケートを履いた人類が成功させた
 最高のジャンプは、5種類の4回転
(トウループ、サルコウ、ループ、フリップ、ルッツ)
 のみ。もう半回転加えたクワッドアクセルを、
 羽生は公式戦で初めて跳んだ。だが、世界の羽生で
 さえ成功には至らなかった。試合後に羽生は言った
 ものだ。これが今の自分の限界、今回は
「これ以上ないくらい頑張った」と。
 そうかもしれないが、人類の果てしない挑戦は続く。
 いつか必ず、誰かが4回転半を成功させるだけ
 ではない。その先にある5回転ジャンプを跳ぼうと
 するだろう。ここでは、その実現可能性を検証
 してみたい。本当に可能なのか。可能だとして、
 挑戦する意味はあるのか。

 5回転、それは夢のジャンプだ。今はトップクラス
 の選手にさえ手の届かない勲章のように思われている。
 北京五輪の男子シングルで金メダルを獲得した
 ネイサン・チェン(アメリカ)は米GQ誌の取材に、
 トライしようと思ったことはあるが、やめたと
 語っている。「(勝つのに)必要というわけでは
 ないし、けがのリスクが高すぎる。だから現時点
 で挑戦する価値はないと判断した」。ただし、
「いつか誰かが成功させるのを見たい」とも
 付け加えた。

 ジャンプに関する物理学的な考察は、これまで
 多くの論文でなされている。そのほとんどが、
 5回転ジャンプは理論的には可能だが、途方も
 なく困難と結論付けている。そのとおりだろう。
 だが本当の問題は、死に物狂いで5回転ジャンプ
 を跳んだとして、それで観客が喜ぶかどうかだ。

 まず、採点に関するテクニカルな問題がある。
 ジャンプの場合、申告した回転数より4分の1から
 2分の1回転足りないと、回転不足と見なされる。
 言い換えれば、4.5回転を少しでも超えれば
 5回転と認められる
(ただし満点をもらうには4.75回転以上が必要)。
 北京五輪での羽生は、クワッドアクセルの判定
 基準にわずかに及ばなかった。つまり4回転は
 超えたが、4.25回転には届かなかった。
 だから「失敗」とされた。

 空中での回転不足を補うため、踏み切る直前に
 体をひねり始める選手もいる。これは
 プレローテーション(プレロテ)と呼ばれ、
 もちろん減点対象だが、回転不足と比べて
 判定しにくいので見逃されやすい。
 でもプレロテ+4.25回転で5回転と
 言われても、誰も納得しないだろう・・
 記事はこちらです。

 
 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング

 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色々。 | トップ | 唯一、8種の同時通訳が付いた... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chacha)
2022-03-02 20:36:10
こすもさん、みなさん、こんばんは

結弦くんワールド欠場ですね
そう思ってました
北京で無理を押して「楽しませてください」と沢山の黒い子プログラムを披露してくれました
帰国後の治療とリハビリの日々を覚悟して、オリンピックの雰囲気を満喫していたんだなと思います
かけがえのない世界の宝、その足をゆ~っくり治してください

ワールド開けるんでしょうか?
戦争が始まってるのに・・・
ロシア選手も出られないのに・・・
ニュースを見るたび暗澹たる気持ちになります

この記事のトップの写真とても素敵ですね
美しい💕

北京落ちさんが増えてると聞きましたが本当なんですね
中国での人気も凄くてまさかこんなことになるとは思いませんでした

おとさんのツイや おと໒꒱ さんのツイを読むと
平昌後の自分のようで懐かしい
本があまりにも多くてびっくりしたり、情報をどうやってチェックするのかわからなかったり、何より一日中動画巡りして頭壊れてるんじゃないかと思ったり・・・

こすもさんブログにたどり着いたけど読むだけで、半年以上アクション起こせませんでした・・・

オリンピックの後やっぱり気持ちは上を向かないし、先日のイミシンはつらかったです
でも結弦くんが元気に滑る日が来ることを願って頑張ります

こすもさん、具合いはいかがですか?
少しでも良くなってると嬉しいです
ご自愛くださいね
Unknown (ムーミン)
2022-03-02 23:55:56
こすもさん こんばんは 毎日ブログ更新ありがとうございます。

ゆづ君世界選手権欠場なんですね。
オリンピック4A挑戦 ゆづ君はいつも足首との挑戦ですね。
オリンピックでショート フリー 滑ってくれてありがとうございます。
やはりこの足首では世界選手権無理だろうと
痛みに耐え 練習で様々なエキシ演技
エキシビションでは 神々しいまでの演技
ゆづ君はいつも毎日悔いの無いように生きて
命がけの演技をしているんですね。
だから観てる人の心を魅了するんてすね

今度はゆっくり時間をかけて治してください。
ゆづ君の演技は誰にも挑戦できない
渾身の心のこもった演技てす。

こすもさん 腰少しでも良くなりますように!
Unknown (クレジットカード)
2022-03-03 05:48:53
本当にすごいね!でも、少しゆっくり休んで下さいね😃

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事