羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

阿修羅ちゃん。

2023-04-16 22:56:24 | 日記
 松丸洋大さんのツイより
 3月10日~12日 羽生結弦
 アイススケートショーのマッピングと
 映像製作で携わりました。3.11の
 停電で起きた美しい星空をテーマに
 スケールリンクへのマッピングや
 スクリーンへの演出がありました。
 マッピングにとっては設置や投影
 設計が難しい環境下ではありましたが
 検証を重ねて無事成功しました。

 chocolatttさんのツイよ
 ハクさまもトート持ってた
 (ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ ) 画像あり

 
 
 日野百草さんのツイより
 羽生結弦ファンには
 当たり前の着眼点で
 恐縮ですが、
 言いたいことなので
 繰り返しました。

 上っ面でない
 基礎と努力と天賦の
 エッジこそ
 羽生結弦を史上最高の
 フィギュアスケーター
 たらしめている。
 これは誰が言おうと
 確信しています。

 えふけるさんのツイより
 阿修羅ちゃん
 私は見た!
「あんた寝言はあの世で言って」
 の時の高速稲妻コロコロもしっかり
 バッチリ音に合わせていることを!
 なんて凄い人
 ダンスの基礎アイソレを踏まえて、
 アニメから抜け出たみたいな動きや
 ダンスの粋を集めた動きを音を
 捉えながらステップを踏みながら
 ジャンプまで交えて凄い→
 ※下へ続きます。

 Y.Z.Z Violaさんのツイより
 😹I checked several times and
 make sure this is the same person~!!😆
 何回も確認したら同一人物
 でした~!!😆🤣😅
 動画あり
 ※かぶりやっぺぇくんと阿修羅ちゃん

 citron teaさんのツイより
 北京落ちでも全然遅く
 なかったのか…!
 とSOI2023が終わってから
 更に強くそう思う。
 これからも期待しかない✨
 新しいファンからも10年来の
 ファンからも同じぐらい熱い
 熱量で愛される羽生結弦って
 本当に最強だと思う
 (新旧どころか全年齢層
 全世界のファンからだな)

 kekkaさんのツイより
 待って待って結弦くんの
 阿修羅ちゃん見たんだけど
 やばない?!
 音の取り方細かすぎるし、
 どんなジャンルも踊れるんだな…
 羽生結弦…
 スーパーアイドルだった

 いとうやまねさんのツイより
 やっぱりスーーーーーーーっと
 風に乗る羽生さんはいちばん
 美しいですね。「ハク竜」ですな。
 画像あり
 --------------------------------
 羽生結弦MAD【Can I eat you up ? 】Yuzuru Hanyu
 柚生1805さん

 

 --------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 舞台裏密着~ | トップ | オフィシャルグッズ・色々エピ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マッタリのママ)
2023-04-16 21:36:56
こすもさん、皆様、こんばんは~
今日もブログ更新ありがとうございます!😃

早くもSOI大楽から一週間ですね。早い!
昨夜?のTBS地上波番組見ました。「ゲスト」でもやっぱりゆづ君が中心のショーであることは異論の余地がないですね。場を引き締め盛り上げこの存在感と言ったら😆
それは見た目の良さだけでは得られないもの。長年培って積上げてきた圧倒的に正しい技術の上に成り立ったパフォーマンス。正常な頭と感覚の持ち主なら誰もがひれ伏すレベルですよね。
王道の競技プロ「オペラ座の怪人」は言わずもがな、阿修羅ちゃんの斬新さはまさにフィギュアスケート界の革命。かおちゃんも言ってるようにあの高速ステップを音を全部拾いながら滑るのは高度な技術あってこそで「エグい」でしょうし、友野君が言ってたように別ジャンルと言ってもいいですよね。
また「あの夏へ」は真逆であの美しいスケーティングを存分に堪能できるプログラム。一人でこれだけの物を惜しみなく披露してくれて感謝しかないです🙏🏾💖 
そして番組冒頭に流れたショー前の様子。音の反響を確かめ客席からの見え方を確かめ、そしてタプレットで自分の動きを確かめ(前面だけではなく横からの見え方もチェック)、360°どこから見ても格好よく美しく見れるような細心の気配り。

プロだからこそアマチュアよりもっと上手に

こんな普通に考えたら当たり前の事が今までは抜けていたのをずっと歯がゆく思っていたんでしょうね。ゆづ君が切り開きつつ考え方やスキルや演技に対する今までのプロの常識を覆して行く姿が楽しくて仕方ないです。後輩たちはこの先を見つめるときには「マアチュアよりレベルの高いプロ」でいなくてはお客さんは満足できなくなりますよ〜😁
競技者としてのゆづ君はもちろん大好きだからファンになりましたが、この先もずっとずっとワクワクドキドキが止まらないと思うので、この人のファンになって本当に良かったなとつくづく思いました。
この先も楽しみ〜😆💞

あれこれの余韻に浸りつつ、多分ディズニープラスの特別編配信も始まると思うので、しばしゆづ君には心身を休めて欲しいです。

こすもさんも怒涛の更新でお疲れですよね。風邪はいかがですか?
お大事になさって下さいね😄

それではこの辺で

ありがとうございました。

PS.もうグッツはたまり過ぎたので増やさないと心に決めていたのに、脆くもGIFTトート、追いグッツしてしまいました💦
羽生営業部長のPR力には太刀打ちできませんでした😅

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事