羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

SOI・最強な女子達・・ジャパンタイムズ他

2016-12-15 17:37:33 | 日記
 スターズ・オン・アイス2017
 第五弾スケーター決定しました!
 全日本ジュニア選手権のメダリストたちが出演します!
 詳しくはこちらをご覧ください。
 ----------------------------------
 採点の仕組み、出来栄え点やボーナス点とは?
 フィギュアスケートには「GOE」という専門用語があります。
 「Grade Of Execution」の略で、日本語に訳すと
 「出来栄え点」です。「羽生選手はなぜ複数の4回転を跳ぶのか」に
 書きましたが、スケートの技(要素)には、それぞれ基礎点が決まっています。
 GOEはその基礎点に、技の出来がよかった場合は加点を、よくなかった場合
 は減点をする仕組みです。つまり、個々の技の点数は、「基礎点+GOE」で
 決まるのです。これに、主に芸術性を評価する「プログラム構成点」が足されて
 総合得点となるのです。
 (一部抜粋)
 ここで注意したいのは、「+3」は「3点プラスになるとは限らない」と
 いうことです。というより、男女シングルで「+3」評価で3点の加点を
 もらえるのは、基礎点が高いトリプルアクセルと4回転ジャンプだけなのです。

 羽生結弦選手の今季のNHK杯フリーを振り返ってみましょう。

 冒頭、世界で羽生選手しか跳べない4回転ループが決まり、9人のジャッジは、
 1人が最高の「+3」、4人が「+2」、3人が「+1」、1人が「±0」
 のGOEを与えました。GOEは、最高点と最低点をつけた1人ずつを除いた
 残りのジャッジの平均値で算出しますので、今回の場合は1.57点になります。
 4回転ループの基礎点は12点ですから、羽生選手がこのジャンプで得た点は
 13.57点となるのです。

 4回転はハイリスクハイリターン
 つづきは、こちらでご覧ください。(読売)
 -----------------------------------
 CBC解説 GPF 羽生結弦 FS 2016
 Dasani T
 

 ちさとさんのブログで翻訳してくださっています。
 こちらのブログです!(翻訳ありがとうございます)
 一部紹介させていただきます。
 【演技開始】
 カート:多くの違ったバージョンのジャンプがあるんだけど、僕たちが
 見ることになる、この4Loは本当に目にすることが滅多にないんだ。
 まさにここで試みるところだ、バック・アウトサイド・エッジから。
 【4Lo】
 カート:ナイスだね。ちょっと着氷で修正をかけたけれど。
 それはともかく、僕は僕自身が4Loの着氷について、細かくこだわって
 言い始めていること自体が信じられないよ。
 キャロル:(※様々なジャンプを見れて)私達、贅沢よね(※甘やかされている)、
 だからよね。
 カート:そうだね。

 【FCCoSp後、StSqへ】
 キャロル:それに、彼の体つきについてなのだけれど、このスポーツで
 必要とされる全ての一つ一つの事をするに、ピッタリと適しているようだわ。
 彼はとてもすらりとして(細身で)いて、エレガント。
 彼は私からすると何か、いつも鳥のような骨格のようで、それが彼を空中で
 無重力にさせてるかのよう、もしくは彼が空中で重力が無いようにさせる
 ように見せるのよ。彼はとりわけ、軽やかなジャンパーで、
 軽やかな着氷をする人。まだまだ続きます! 
 -----------------------------------
 liza_nugumanovaちゃん(ヌグマノワちゃん)のインスタより
 何か欲しいものはあるのか・?(なんて言ってないけど・・)
 
 -----------------------------------
 ショピンの魚に恋してさんのブログより
 カナダのSportymagsさんのブログより、マルセイユで開催された
 グランプリ・ファイナル観戦記が届きました。こちらはその拙訳記事です。
 筆者は私ではありません。元フィギュアスケーターのSportymagsさんです。
 何回かに分けてお届けします。
 magsさん、今度はGPFですね。楽しみです!
 ショピンさんのブログでご覧ください。
 -----------------------------------
 ニックさんのブログです。 
 -----------------------------------
 161215 全日本15秒番宣
 Pino Yuzu
 動画をあげてくださいました。こちらです。
 -----------------------------------
 GPファイナル汗かき日記2 2人の王者の神対応
 さて、あのル○ンドのその後である。一連の撮影を終え、ファンの方に返そうと
 羽生選手に手を伸ばすと、彼自らリンクサイドを歩いて
 「ありがとうございました」と返しに行っちゃったんです。
 ファンの方はわれわれが撮影している最中からウルウルされていたようですが、
 その瞬間からもう雷に打たれたようになって…。
 (ル○ンド最強だわ・・今度持っていこうかな?笑)記事はこちらです。

 

 
 -----------------------------------
 平昌五輪のフィギュア会場が正式オープン
 2018年に韓国で開催される平昌冬季五輪でフィギュアスケートとスピード
 スケートのショートトラックの会場となる江陵アイスアリーナが14日、
 正式オープンした。詳しくはこちらです。
 -----------------------------------
 mayumiさんのツイより
 GPF 2016 EX フィナーレ
 アンコールがないので ここで やってくれました。スワン・クレイジー

 GPF 2016 EX フィナーレ
 チーム JAPAN
 テレビでは全体が映ってなかったので...こちらです。

 ちえさんのツイより
 練習2日目だったかな?プーを大事そうにおいてるオーサーw
 そして上に何があるんだか気にしてた羽生君
 -----------------------------------
 羽生結弦 会見全文
 のちょこっと読めます。こちらです!!
 -----------------------------------
 全日本フィギュアスケート選手権2016
 フィギュアスケートの国内最高の戦いである「全日本フィギュアスケート選手権」。
 今年は、2018年2月に開催される平昌五輪のプレシーズンであり、来年3月に
 フィンランド・ヘルシンキで行われる「世界フィギュアスケート選手権」の
 日本代表選手の座を賭けた戦いとなる。
 フジテレビONEでは、この「全日本フィギュア」の模様を年末のお昼に4日連続放送。
 

 こちらも熾烈な戦いになってます!
 A Y Uさんのツイより
 さっそく転売されていました。1枚16万ってなんですか?
 本気で行きたいと望んでいる人達がいるのにどうしてこんな事が出来るのか。
 本当に許せない。(値段の写真があります)
 -----------------------------------
 thanchitpummさんのインスタより
 メドちゃんたくさん贈ってるなぁ~_~;
 -----------------------------------
 161214 GPF表彰台での秘話
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。
 こちらです。
 -----------------------------------
 ニュース記事
 男子は4回転激戦時代を象徴する一戦に
 羽生がGPファイナル4連覇、宇野も3位
 スポーツナビより
 
 羽生選手が活躍する平昌冬季五輪のアイスアリーナ、14日に完工
 平昌(ピョンチャン)オリンピック(五輪)のスケート競技会場がいよいよ
 その姿を表す。 (中央日報)

14日にオープンする江原道江陵(カンウォンド・カンヌン)の
 アイスアリーナだ。2018年平昌五輪ではショートトラックと
 フィギュアスケートがここで開かれる。(続きはこちらです。)

 読売新聞写真部さんのツイより
 フィギュアスケートGPファイナル2016"モーメントにまとめました。
 是非ご覧下さい。→ こちらです。(画像)
 -----------------------------------
 ジャパンタイムズの記事の内容をみづちさんが翻訳してくださいました。
 (元記事
 羽生がまたも歴史に刻む新たな勝利
 日曜日のフランス、マルセイユ。羽生結弦のグランプリ・ファイナル優勝により、
 この大会で日本男子が優勝するのは5年連続となった。

 始まりは2012年の高橋大輔だった。羽生はその流れを受け継いだだけでなく、
 今回の勝利で彼自身の新たな歴史を作った。GPファイナルはこれで22回目
 となるが、4年連続の優勝は、男子と女子を含めて彼が初めてなのだ。

 ロシアのエフゲニー・プルシェンコも4度ファイナルで優勝しているが、
 4年連続ではなかった。総合293.90点を勝ち取った羽生は、またしても新たな、
 そして信じられないような金字塔を打ち建てた。
 続きは、みづちさんのブログでご覧ください。(翻訳ありがとうございました)
 
 -----------------------------------
 秋桜さんのツイより
 (キシリクリップ、検索で見かけたところ。セブン、デイリー、ミニストップ、
  ローソン(ナチュラルローソン)、イオン、マツキヨ、近商)
 -----------------------------------
 シエナさんのツイより(シエナさんの翻訳)
 まだ風邪でダウンしてますがゆづSPドイツ語解説訳アップします。
 今回は面白いこと言ってくれるSigiさんではなくて女性の実況。
 明日にはどーしても回復したいので洗濯物の山は気にしないことにする
 (お大事になさってください

 ①女「GPF恒例羽生結弦のショーでした!すごく気に入ったわ。
 特にプリンスの音楽で滑る勇気がすごい。全然異なったテーマを選ぶという」

 男「彼がこんなモダンなナンバーで滑ることができるとは思っていなかったかも。
  とにかく素晴らしかった。ジャンプは全てすごかった。

 ② ループはラッキーだったがサルコウトウは圧倒的、アクセルは片足で
 カウンターからというクレイジーに難しい入り方」

 女「そして着氷での足の蹴り上げ!すごくプログラムに合ってる」
 男「間違いなく+3のジャンプ。コンボもだ。

 ③ループはそもそも基礎点が高いからプラスがつかなくてもね」

 女「ループの着氷をスローで見たいわ。あんなに傾いていて…。
   札幌の時も思ったけどあれでよく立てるなと」
 男「(スローモー、コンボまで)ジャンプは両方きっちり回転している。
 疑いようもない。(翻訳ありがとうございました)

 *ほっぺ*さんのツイより
 ほんとだ!知子ちゃんが何か言ってる風で、羽生さん(いつもの高音)爆笑してるw
 動画はこちらです。
 ----------------------------------
 お知らせ
 deep-edge.net‏さんのツイより
 第85回全日本フィギュアスケート選手権大会
 ■チケット3次販売情報 New!(2016.12.14)
 販売期間(先着順):12月17日(土)10:00 ~ 12月21日(水)23:59
 詳しくはこちらです。

 ナンバー次号予告一番下へスクロール!
 平昌へ。
 FIGURE SKATING EXCITER 2016-2017
 全日本選手権レポート
 羽生結弦「連覇に挑む」
 宇野昌磨「最強の挑戦者として」
 宮原知子「ミス・パーフェクトの復活」
 ----------------------------------
 フィギュアスケーターのオアシス♪KENJIの部屋
 ~4回転と本田コーチの強さ~(スケオタデイズ
 ----------------------------------
 コーセー 刑事君インタ
 羽生選手の事や宇野選手のお話もでてきます。
 こちらになります!

 GPF2016 open practice - Yuzuru Hanyu SP (fan cam)
 動画です。こちらでご覧ください。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 これ軽いね・・あれっ、裏真っ白だよ。
 

 ゆづ小町さんのコラ画より
 
 ゆづ小町さんのクリスマスバージョンあげていきます。
 ゆづ小町さんのツイッターはこちらです。
 ----------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 人気ブログランキングへ
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タラソワさんフィナーレ解説... | トップ | 続・オーサー氏のお話~他 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
16万円!(◎_◎;) (rierie)
2016-12-15 21:17:52
こすもさん 皆さま こんばんは

今日もたくさんの記事をありがとうございます

光を背中にステキなお写真!と思ったら、長久保さんのお写真じゃあないですか!
文章もライターさんより面白いし、全日本でも楽しみにしています
それにしても、マルセイユでのゆづくんはいろいろな体験をしてたのね
楽しそうでなにより(^.^)

AYUさんのツイより
全日本のチケットが16万円で転売⁉︎
びっくりですね
先日、電子チケットの二次抽選でSPが当たったんです(16万円で転売されてるFPは惨敗…)
うれしくて、2時間くらい興奮してたけど、実は大阪は初めてで、怖くなってテンション下がっちゃいました
どなたか〜〜、新大阪まで迎えに来てくださいませ〜〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

興奮と不安の繰り返しで疲れるのか、今日もこんな時間に寝落ちしそうです
こすもさん
たくさんの記事をありがとうございます
翻訳記事に感謝です
今週末はゆっくりしてくださいね
GPFの余韻と全日本 (ももいろのきりん)
2016-12-15 23:35:03
こすもさん、みなさん、こんばんは。


今日もバラエティに富んだ記事の数々、楽しませていただきました。お疲れ様です♪

それでは感想を~


スターズ・オン・アイス・・・
これね~子持ちにはとっても魅力的なんですけどね〜(一人1000円!)
でも行けないです~。行かれる方のレポを楽しみに待ちます!



採点の仕組み、出来栄え点やボーナス点とは?・・・

ボーナス点って初めて知りました!「革新的な要素」ってどんなの?
イーグルサンドでさえ革新的じゃないんだから、相当難易度が高くて珍しい技じゃないと駄目なのかな?

ところで、平昌後のルール改正って、羽生選手にとても有利ですよね。
GOE評価幅が広がるのはもちろん、競技時間が短くなるのもジャンプ数が少なくなるのも。
あとはクワドアクセルについての改正カモン!
SPでも跳んでいいことになったり、基礎点がもっと高くなったりしないかな?
そうしたら、現役を続けてくれる可能性がぐっと高くなる気がする~。



ヌグマノワ選手インスタ・・・
羽生選手「はいはい可愛いね♪」(←って感じ?)お兄さんの余裕だ(*´∀`*)
自分の顔は全く写ってないのにupするって、よっぽど嬉しかったんだろうな〜可愛い♪
ジュニア選手がシニア選手に会える貴重な機会、これを逃さず攻めたロシアっ娘さすが。




GPファイナル汗かき日記2 2人の王者の神対応・・・

最初のお写真・・うおおカッコいい!後光が差してる!これがコラじゃないところがいいですね〜
重低音が響くカッコいい曲をBGMにあててみたい。ラスボス登場~みたいな。

次のお写真・・・キシリボトルを高く掲げたテンションmaxのメドベージェワ選手と、ちょっと照れているような羽生選手。
和やかなその場の雰囲気がそのまま伝わってきて思わずニヤニヤしちゃいました。

エピソードも面白かった~。
ルマンドを持参していたファン、一緒に撮ろうとするカメラマン達、一人冷静な羽生選手、全部ツボ。

とても楽しそうな現場が想像できて、幸せな気持ちになりました(*^^*)



全日本・・・(rierieさん、SPゲットおめでとうございます!根性出して行って下さい!笑)
は?16万?
またちゃぶ台ひっくり返すぞ!トリャー(#ノ`Å´)ノ┻┻*:゚

ああ憧れの全日本…。
この時期はピアノコンペがあるんですけど、今年は息子は早々に不参加を宣言していたんですよ。
え?(*゚∀゚)もしかしてチケ取り参戦できるー?って思いきり楽しみにしてたんですが、その週に部活の新人戦が入っちゃいました_| ̄|○
今時の中学生ってクリスマス関係ないのね…

大人しくテレビで応援します。羽生選手、ぶっちぎっちゃって下さい。



まだまだ記事は続きますが、落ちそうになってきたのでこの辺で…。
くだらないコメントばかり長々と失礼しました~


コメント欄お借りします。
動画にコメント下さったみなさん、ありがとう!後ほど小部屋でお返事させて下さい。
ムーミンさん、ありがとう!嬉しかったです。


それではまた~
気をつけましょう。 (みおつくし)
2016-12-16 00:35:44
こすもさん、けーたんさん、皆さん、こんばんわ。

☆ヌグマノワ選手のインスタ
ジュニアも含めて、ロシア女子は積極的というか何というか…。(日本女子ならフルボッコかも)

☆AYUさんのツイ
FSのチケットが16万円!?
欲しい人の足下を見てるとしか思えない。(腹立つわ!)

☆GPファイナル汗かき日記2
演技も素晴らしいけど、どんな時でも気遣いができる結弦さんだから、ずっと応援したくなるんですよね。
後光が射したかのような写真も結弦さんなら似合います。
長久保さん、素敵なレポート&写真を有難うございます。

☆ゆづ小町さんのコラ画
シンシンと降る雪の中で、今にも白い息を吐きそうな表情、クリスマスにピッタリな結弦さんの美しさですね。
今回も素敵なコラ画を有難うございます。


こすもさん、ブログの更新ありがとうございます。
全日本が近づいていますが、クリスマスやお正月の準備があってお忙しいと思います。
風邪やインフルエンザ、ノロウイルスが流行っていますので、どうか気をつけてくださいね。

それでは。
まだまだGPFの情報がたくさん!(@@) (らむ)
2016-12-16 01:14:59
こすもさん、けーたんさん、ミラノ在住さん、
ゆづ小町さん、メイプルさん、そして皆さま、
こんばんは~。

こすもさん、本日も盛りだくさんの内容ありがとうございます。なんとか休養が取れたようでよかったです(^^)GPFの余韻が冷めやらぬうちにもう来週は全日本選手権、本当にあっという間です。
こすもさん、どうかもうひと頑張りよろしくお願いしますm(_ _)m

GPFの不完全燃焼にビッグバンを起こしそうなくらいメラメラしている羽生君、今頃調整してるのでしょうかね~。
毎度のことながら、疲労度MAXの時期の全日本、怪我も含めて体調面くれぐれも注意して、万全の態勢で試合に臨んで欲しいです。

それでは本日のコメントです

全日本のチケット転売(AYUさんのツィより)やっぱり出てきましたか‥。
目を疑うような高額だけど、それでも購入する人がいるから強気の値段設定が出来るんですよね。
中には初めからチケット争奪戦に参加せず転売のチケットを当てにしている人も存在しているのではないかと思うととっても不快です。
やはりあまりにもかけ離れた価格での転売等については業界でなんらかの対策を検討する時期に来ていると思います

長久保豊さんの「GPファイナル汗かき日記2 2人の王者の神対応」の記事はどこにも出ていない内容でとても楽しく読ませていただきました。
「冷静な22歳を取り囲んだダメな中年カメラマンたち」がツボでした~(^^)その時の光景が目に浮かぶようです♪
メドべちゃんもグッドタイミングの神対応お見事でした。ネドベちゃん、羽生君にたくさんプレゼントしたのね~
リンク上では公認の仲良しコンビ♪
女王の特権ですね(^^)
このまま平昌までこの関係は続きそうだけど、その時はリプちゃんも加わっているといいな

毎回思うんですけど、羽生君が優勝した時の大会のEXは会場全体がぱっと明るくなって、より華やかで楽しいイベントになりますね。
今回マルセイユまで応援に行った皆様が素敵な思い出をたくさん作れてよかったです。

先日ル○ンドについてツィが流れてきましたが、予想していたとおり売り上げが好調のようで、思わぬ特需にメーカーさんも喜んでるみたいです。
羽生効果恐るべし

キシリクリップは特に考えてなかったのですが、もし立ち寄ったコンビニで取り扱っていたら、多分無視は出来そうもないのでその場で悩みそうです

今回、ロシア女史の羽生君への積極的なアプローチを見て、想像以上にロシアでの羽生君の人気が高いことを実感いたしました。
羽生君もみんなに優しいお兄さん対応でロシア女史のモチベーションさらに上がってしまった感があります。みんな羽生君になでなでしてほしくて、さらに練習に力が入りそう…ますます恐ロシアでございますA^^;)

CBC解説 GPF 羽生結弦 FS 2016(動画 Dasani Tさんから)を翻訳してくださった、ちさとさん、ジャパンタイムズを翻訳してくださった、みづちさん、SPドイツ語解説訳アップしてくださったシエナさん、大切に拝見いたしました。ありがとうございました。

そしてショピンさんの翻訳してくださったSportymagsさんのGPFのレポ、PartⅡまでとても楽しく読ませていただきました。
空港で昌磨くんと一緒になったことや羽生君のセクシーな演技やかわいい表情に胸キュンしまくったこと、会場の様子、フィギュアスケーターの目で見た羽生君の練習状況や演技等とても盛りだくさんで読み応えありました続編PartⅢ~と写真楽しみに待ってます(^^)

他にもテレビでは見られない場面の動画を多数UPしてくださってありがとうございます
年々増えるSNSでの情報とその質の高さはファンの皆様が海外の試合観戦にも慣れてきた証だと思います。貴重な情報、映像をシェアしてくださって心から感謝です

☆ 読売新聞写真部さんのツイより
~フィギュアスケートGPファイナル016"モーメントにまとめました。~

これ、とっても素敵です♪ お勧めです♪
こすもさんご紹介いただいてありがとうございます

☆GIF♪ The medals ware really light …☆
笑えるけど複雑な場面ですよね~。
プラスチックで裏面真っ白のメダル?
財政難のため、苦肉の策だったんでしょうか?
それにしてもね~今時国内大会でさえこんなのないでしょう‥幼稚園レベルにしか見えない。これが初めてのメダルという選手もいるのですから、GPFに相応しいものを作製し直してほしいです

☆ゆづ小町さんのコラ画☆
思わず見とれてしまう雪の中の天使さん♪
このUPは最強ですよ~。
クリスマスまでどんな素敵な羽生君に会えるのか楽しみにしてます(^^)

本日は以上です
最後まで読んでいただいた皆様ありがとうございました。
こすもさん、この週末はさらに休養とってくださいね。

それでは~(^^)


ききゆづ湯♪ (由鈴)
2016-12-16 01:29:02
こすもさん、ムーン隊長君、けーたんさん、ゆづ小町さん、ミラノ在住さん、ファミリーの皆さん、こんばんは。(^_^)ゞ

やっと生息地にも「きき湯スペシャルエディション」(長い…。)がお出ましになりました❗
足取り軽く四本抱えてレジへ向かうオバサン…。
キシリボトル、上記とは別のドラックストアで二種get、「とりせん」で一種…コンビニではまだ見かけません。(←セブンとローソン)
駄目だ、見るとつい買ってしまう。
とりせんはスーパーミントのボトルでした。
明日からおやつはガムです…( ̄~ ̄)ムウ。
きき湯の効果表示?(矢印がくるっと回ってるヤツ)が「パリ散」になってて何となく可愛い❤…もうダメかも。f(^_^;

◆採点の仕組み◆
GOEって「Grade Of Execution」の略なんですね。初めて知りました。
まだまだ知らないことが沢山ありますね…勉強になります。ありがとうございます。

◆CBC解説 GPF 羽生結弦 FS 2016 Dasani T ちさとさんのブログ(翻訳)◆
翻訳をありがとうございます。
「演技の全てを自然な一つの流れに」を目指し「超高難度鬼構成」を演じる稀代の天才がいて、負けじと切磋琢磨する手練れ達、高難度ジャンプを武器に挑んでくる若手達。
本当に贅沢なこの時代、戦う様を生で(放送だけれど)見て感じる事が出来る、幸せだと思います。

◆liza nugumanovaちゃんのインスタ◆
キラキラ王者とツーショット、後ろ姿だけれど素敵な記念なんですね。
…本当にトイレ…ハア…。

◆ショピンさんのブログ◆
〜Sporty magsさんのグランプリ・ファイナル観戦記〜
あの「来いよ」目の前でくらったんですね…まさに貴重な体験です。(* ̄∇ ̄*) ウ,ウラヤマシイ…。
いつも素敵な記事をありがとうございます💕興奮がバンバン伝わってきます❗💕

ショピンさん、翻訳をありがとうございます💕

◆GPファイナル汗かき日記◆
面白かったです💕長久保さん、文章も本当にお上手ですね❤撮影会から「使えるのかな?」〜のメドヴェちゃん登場!最高です💕皆さん凄いですね。用意周到。
スポットライトの中の結弦君、プロの写真はやっぱり凄い❗格好いいです❤

全日本では「ルマ〇ド&恋ダンス祭り」になりそうですね…ワクワク🎵

◆AYUさんのツイ◆
16万キタ…要らねえなら買うなよ〜!!(*`Д´)ノ!!!本当に腹立たしいです。買えない人いっぱいいるのに。本来の金額以上で売れないシステムには出来ないんでしょうかね。価格の制限とか。

◆thanchitpummさんのインスタ◆
メドヴェちゃん「真のオタク」ですね。偉い❗
色々選んで、つめつめして、リボンかけて、可愛いですね❤…青春だな。

◆GIF動画◆
事情は分かりますが、これはあんまりだと思います。えび煎餅みたい…ハア。

🐧ゆづ小町さんの作品🐧
ゆきんこ結弦君、ふわふわと寒色系なのに温かい、流石ゆづ小町さんです。
素晴らしい作品をありがとうございます。

記事、動画、写真、コラ画、ブログ、ツイ、インスタ、等をUPして下さる皆さん、ありがとうございます。

🍂⛄🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂⛄🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂⛄🍂

🐦コメント欄をお借りします。🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦

🐻rierieさんへ、SPのチケットgetおめでとうございます❗楽しんで来て下さいね。もしかして「来い!」が来るかもですよ💕

コメント欄をありがとうございました。
🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦🐦

こすもさん、毎日の更新をありがとうございます。
お腹の調子はいかがですか?
今胃腸炎が流行っておりますので、くれぐれもご注意下さい。お大事に。

コメントを読んで下さいまして、ありがとうございます。

皆さんのもとに*良いこと*が訪れますように、お祈りいたします。

では、失礼いたします。(^_^)/ "
こんばんわ。 (こすも)
2016-12-16 03:56:46
今日は、午後からお買い物にいって超楽しかったです。お買い物は本当にすっきりしますね!!帰りにスーパーへ、ホットケーキを作ろうと、ホットミックスを買いました。結構色々この生地で何か作れそうです。

さてと、ゆづ君もオーサー氏が、ユヅは特にスターに上り詰めて数人のセキュリティとオーガナイズする人が必要って
読んだら何か、切なくなってきましたね。一生懸命頑張ってひたむきで心が素直で・・ずっと応援していましたが、今ではセキュリティ・・・オーサー氏のこの意味はどんな意味があるのでしょうかね?どうかファンに対してでありませんように!!とにかく、ある意味でお金になると思ってやたらめたら写真とりまくったり・・そのうちに、写真はご法度なんてなりませんように。

rierieさん、全日本おめでとうございます。
電子チケットの二次抽選でSPが当たったんです・・良かったですね!!でも、SPもいいですよね。是非煽られてください。次はあなたっ!なんて指さされたら・・・
大阪までの道のりなんてなんのそのではないですか。私なんて、一人でスペインまで行ったんですから!(まあ、道中仲間が出来ましたが)国内の九州一人では絶対行けないと思っていた私がですよ。愛の力は凄いです。人を動かします。(テヘペロ)しかし、一枚16万で売るなんてそれを平気で黙っている業界も変ですよね?
お金がある人は、16万なんてどうってことないのかしら?是非、楽しんで行ってきてください。

ももいろのきりんさん、こんばんわ。
いつもありがとうございます!やはり、大会の時は消耗しますね。全日本がまた目の前に・・贅沢な幸せですが・・!今度は日本の選手だけですね!この頃になるとゆづ君も疲れがでてきますよね。立て続けですから・・
それが終って2月中旬の四大陸にも出る予定ですからね。しかし、マルセイユの会場は、楽屋裏まで見られてる感じですね。お客さんとの区切りがないというか・・アットホームって言っていいのか・・わりと近い感じですね!!すべてが、舞台のセットって感じでいつでも、取り壊せる感じの雰囲気が・・ファンにとってはよく見えたのではないですかね?ロシア娘は可愛くて見ていて微笑ましいです。とにかく、若者は若者同士がとってもお似合いですね!!躊躇なく堂々としているメドベちゃんは絵になりますね。メドベちゃんのプレゼントをひっさげて帰国するゆづ君にも乾杯です!(完敗)笑
ルマンド持参してたファン・・よくいたな!近くに・・スタッフが持ってたりして??キシリのガムは、えんみさんかな?スタバでプレゼントしたとか・・メドベちゃんがスタバに空港いたらしいです。全日本は2013年のさいたまアリーナに行ったきりです!選手が鉛筆のサイズしか見えないので腹たった覚えがあります。S席だったんですけどね。もう、さいたまアリーナはでか過ぎて、ホント見えないです。VIP席は全然別ですよ。よーくみえるところにあります。翌年は、ワールドもさいたまアリーナだったんですよね。ゆづ君優勝でした。全試合行かれる方は、神です!!拝ませてください。
ももいろのきりんさんも睡眠不足してますか?寝落ち最高です。熟睡できますよ~~!!

みおつくしさん、いつもコメントありがとうございます。
ジュニアも含めて、ロシア女子は積極的というか何というか…。(日本女子ならフルボッコかも)・・・海外だからこそですね。海外の選手にいい大人が喰いついてきたら、ゆづ君に怒られちゃうぞ!!笑
とにかく、みんなジュニアのチャンプ、シニアの女王・・文句いるやつ出て来い!ですよね。努力の賜物です。
16万円!?・・100万とかへとも思ってない人もこの世にいるから・・成り立つんですかね??16万で何の苦労もしなくて一番いいお席につけるのなら~ってとこですかね?ありがとうございます。みおつくしさんも、ご家族がありますから、大変ですね。暮れに向かって大掃除とか・・お正月の準備とか・・クリスマスもあるんだ!クリスマスはお正月より好きです。色々イベントがある12月ですから、あっというまですね。2016年も!!早い。
コメントありがとうございました。

らむさん、いつも優しい言葉をかけてくださってありがとうございます。やっと、疲労が取れましたね。また、22日からですね。楽しみではありますが・・記事が終えないほどの情報が・・ただ、全日本は撮影禁止なので、ファンの皆様の写真提供ないですね。ガッカリ!
チケットは、なんでもチケットキャンプに2300枚?流れたんだとかで・・皆様怒っていました。自分達は、まったくフィギャスケート見ないくせに、高く売りさばく目的で・・バチがあたらないのでしょうかね?メドベちゃんは爽やかに近づきますね。リプちゃんは、はにかみ屋さんだから・・プライドが高そう~!メドベちゃんとは同じクラブで練習していたんですよね。(以前)でも、ロシアの選手さんが、日本の男子に夢中だなんて、過去ではありえないお話ですよね。しかも正々堂々と・・。拍手送ります。(棒)
ル○ンド、いつも100円均一で登場してます。キシリガムはもう勘弁です。スタンド、何さ。100均で買ってきて、ゆづ君の写真貼るわよ!!(ガムに怒ってる私)だって、ガムもう一杯あり過ぎて、家のどこかにあると思うけれど・・袋から出してない。腐ってるかな?Sportymagsさん、GPFまで・・相当、はまってますね!!
いまや、世界中のアイスファン女子がゆづ君大好き過ぎてがたくさんいると思います。世界中ですよ!あのリュックがいい味だしてたなぁ~!GPF財政困難とかで、なんかところどころ、ビオで止めてたり・・なんですかね?フランスの選手出てましたっけ?以前はフランス大会は華やかだったですよね。ライトアップもオシャレでしたのに・・だんだん、開催してくださる国がなくなってきたりして?
コメントありがとうございました。

由鈴さん、こんばんわ。
おっ、きき湯とキシリを・・もうGET、何気に誰よりもはやく手に入れてたり・・すみにおけないぞ。
とりせん・・?どこかで聞いたことのあるほのぼのとした名前ですね。
「パリ散」になってて何となく可愛い❤…もうダメかも。f(^_^;・・お風呂に入る前にのぼせないでね。
全日本では「ルマ〇ド&恋ダンス祭り」になりそうですね…ワクワク🎵・笑えた。もう、ただで宣伝はだめですよ~!!何がル○ンドだよ。西川さんなんて、頑張ったんだぞ。ロッテもね!!(何をお怒りになってるのか?自分でもわからん状態)
16万キタ…要らねえなら買うなよ〜!!(*`Д´)ノ!!!あっ、由鈴さんが壊れた。きき湯使ってね。
メドヴェちゃん「真のオタク」ですね。偉い❗
色々選んで、つめつめして、リボンかけて、可愛いですね❤…青春だな。・・・(心の声がききたい)うっ!
えび煎餅みたい…ハア。??南部せんべいとかもありましたよ。お腹の調子はすっかり治りました。でも、今朝はおかゆにしました。ムーン隊長がおかゆ大好き。寒いと必ずお腹が悪くなります!!!冷えるからですね。はい、きき湯!!コメントありがとうございました。
ではおやすみなさい。(お~い朝の4時だよ)では~~
炎と抑制と個性 (あさ)
2016-12-16 09:01:20
こすもさん
けーたんさん
皆さん、おはようございます!
少しお仕事がハードになっていまして
コメントにお邪魔出来ずにおりました。その間にもマルセイユの色々な情報
ゆづくんの帰国情報など、見させて頂いていました。
有難うございます!

ゆづくんの帰国会見を拝見して
ゆづくんは疲れているでしょうに、その落ち着き、漂う穏やかな雰囲気を
大人っぽいのではなく
本当に大人になったゆづくんを感じて
見ていました。
いつも言っている「悔しい」という言葉の響きさえも大人の響きに聞こえました。益々素敵なゆづくんです!

ジャパンタイムスより
みづちさんの翻訳を有難うございます!
ジャック・ギャラガー記者さんの記事
スケート界の古い諺
「ショートだけで試合に勝つことは出来ないが、ショートだけで負けることはある」
ショートの点数の世界記録トップ5までがゆづくんのもの
そうだったんですね!改めて、ホォーそうなんだ!と思いました。
サイモン・リードさん
「今まで見た中で最高の男子スケーターです」
クリス・ハワースさん
「彼の中には、炎と抑制と個性があふれています。大変な才能」
ゆづくんをピタリと言い当てている言葉かと思われました。
カナダCBCのキャロル・レーンさん
「スケートにとって理想的な身体」
「スレンダーでエレガント」
「軽やかにジャンプし軽やかに着氷する~羽根のようなタッチ」と。
ゆづくんに世界中の注目があり、世界中から賞賛されていることが何とも
嬉しい限りです!
間違いのない確かなスケーターを見る目を持つ方達からの評価は、一ファンであっても嬉しいです!
昌磨くん
「技術が素晴らしいだけじゃなく
ゴージャスなスケーター(見応えのある)」
これからの成長が楽しみであると
平昌での表彰台の候補になりえると。
知子ちゃん
「エレガントさと表現力
魅力的なスケーター」と。
「エレメンツとエレメンツの間に継ぎ目のない演技」
小さな体のスタミナも
「プログラムを滑り終えても息を切らしていない」と。
プライオメトリクス?
このトレーニングは、日本では取り入れられてはいないものなのでしょうか…?
GPFの表彰台に上がった日本人3人の選手への評価とこれからの期待感がとても嬉しい記事を読ませて頂きました。有難うございます!

長久保豊さんの
GPFファイナル汗かき日記2
ふたりの王者の神対応
素敵な記事と素敵なお写真をいつも有難うございます!
「ル〇ンド)」
の大人事情と「キシリトール」のお話し
「ル〇ンド」の観客の方は、雷にうたれたよう…それはそうでしょう!
どんなにか嬉しかったことでしょう!
ゆづくんの対応
メドベちゃんの対応…素敵なエピソードを有難うございます!

Sporty magsさんのブログより
ユヅル・ハニュウ 4度のGPFチャンピオン【PartⅠ】
ショピンさんいつも翻訳を有難うございます!
カナダからマルセイユまでは、地球半周することになるんですね!
「レッツゴー・クレイジー」のテーマにその気にさせられて…なんですね!
またこれからの観戦記を楽しみにさせて頂きます。
ショピンさんいつも感謝しつつ読ませて頂いております!

平昌五輪のフィギュア会場がやっとオープンしたのですね!
四大陸ではゆづくんはこの会場を体験出来るのですね…?
質の良い氷とのこと
フィギュアスケートにとっても良い氷だと良いのですが…。

コメント欄をお借り致します。
nonnaさんのマルセイユ観戦記を読ませて頂きました。
丁寧に会場の様子や感じられたことをお伝え頂いて有難うございます!
良いお席で何よりよかったですね!
お疲れにもなられたでしょう!
また思い出されたエピソードなどありましたら是非拝見させていただければ嬉しいと思います。
貴重なご経験をされましたね!

ゆづ小町さんのコラ画を有難うございます!
クリスマスですね!

気になってはいたのですが
ももいろきりんさんの動画も他の動画もまだ見れずにいます。
後ほどゆっくり見させて頂きます。
こすもさん
今度は日本での今年最後の試合
全日本ですね!
チケットはやはり大変なことに…!
ゆづくんの人気が上昇するのとチケット争奪戦がヒートアップして、嬉しいのと大変なのと…!悲喜交々ですね!
お茶の間アリーナ組で応援頑張りたいと思います!
次の記事に行かせて頂きます!
今日も有難うございます!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事