羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

羽生結弦選手受賞おめでとうございます。

2013-09-16 21:51:05 | 日記
「9月16日のNEWS23で、
 ソチ冬季五輪特集、若きメダル候補に密着」
 特集。
 カーリング代表決定戦になってましたね。
 あれ、羽生選手でないのかな? 

 2013年度「上月スポーツ賞」受賞者
 スケート 羽生結弦選手受賞おめでとう
 ございます。

 今日は、台風18号がお昼頃やってきました。
 そんなに、風がすごいわけではないですが
 朝、傘がすぐにおちょこになり、また戻って
 ました。(風の勢いで・・)
 なぜか、カラスがいて私を見たら
 逃げました!

 今日は、弟も珍しく家にいて
 「今ゲーム何が面白いの?」って
 聞いたら、
 家庭用のゲームでは、遊んでないらしく
 オンラインで結構人気あるのは
 「FFの14」とか言ってました。
 なんかね~、男ってのは口数少ないね。
 要点しか言わなくて~。
 でも、今日無線ラン新しく買い替え
 取り付けてくれました。
 (そうゆう時は便利)

 あっ!例のイギリスのコアな方の
 サイト・・・
 羽生選手の新しいものが更新されて
 いました。あまり急だった為
 英語和訳にしてないんで、明日になります。
 是非、楽しみにしていてください。

 <ゆづ応援大使オウム君(ムーン)より>
 なんだか、ノートルダムがあったよ。
 

 16歳のユヅルとか・・。もう18歳だよね!
 

 今日の動画は、こちらです。
 私のファンの方で蜜柑 橘さん!
 すごい好きです。
 新しい作品がありました。
 
 Yuzuru Hanyu's Super Sequences

 今から和訳するので、この辺で~~!

フィギュアスケート ブログランキングへ 
コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽生結弦選手の故郷 | トップ | 羽生結弦選手ファンの海外の... »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
台風 (くまもん)
2013-09-16 22:43:39
こすもさん、こんばんは~。

こすもさん、お元気で良かった~。
台風心配しました。

福岡も台風からあれだけ離れていながらも風が強かったので、相当大きな台風だったのでしょう。

私も今までで一度だけ床下浸水を経験したことがあります。玄関の草履がプカプカ浮いてて、「床上浸水するのでは」と、とても怖かったです。

今回の台風18号の大雨、突風により被害に遭われた地域の皆様には心よりお見 舞いを申し上げます。
一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

さて、先日のかまぼこのお話ですが、長崎出身の主人と福岡出身の私では「かまぼこ」の意味が違います。
福岡での「かまぼこ」はピンク色や白色をした板についているようなかまぼこをかまぼこと言います。
長崎出身の主人のかまぼこは、福岡で言う「丸天」とか揚げた練り物?を「かまぼこ」と言います。
福岡で言う板についたかまぼこは「板付」と言うそうです。のいちゃんさん、そうですよね?

同じ九州でもいい方が違うのには驚きました。
面白いですね。

上月スポーツ賞、ユヅくんおめでとうございます!
これからのますますのご活躍をお祈りします!全力で応援します!

今日もブログの更新ありがとうございました。
それではこのへんで~。



おはようございます こすもさん (junjunm)
2013-09-17 09:09:20
昨日は疲れました
時間が経つにつれ被害が増えていき、一時は近くの鴨川も危なかったのでどうなることかとヒヤヒヤしました

行方の解らなかった友人の子も無事だとわかり、やれやれ
その子(20才すぎています)夕方になって自宅にひょっこり現れ、言うのには「お腹すいた」ですって
いまどきの若者で固定電話をもたず、携帯も充電するのを忘れていたとか 台風が来ているのにこの危機管理の無さ 
父親がその話を聞いて、思いっきり頭をたたいて雷を落としたとか 私の分までたたいといて頼み、本人に電話口に出させ「あほ」といって電話をきってやりました

昨日一日、バタバタしましたがやっと落ち着きました
こすもさんにもご心配のコメントいたただき、ありがとうございました
今日はこれから出かけなければなりませんので、これで失礼します
明日からは通常営業(笑)しますのでよろしく
佐希さんへ (junjunm)
2013-09-17 11:53:13
コメント欄お借りします

ご心配おかけしました
我が家も知人達も無事でした
水害など考えた事などなかったので慌てましたが、今は平常にしています 佐希さんの方面は問題はなかったですか? 
こんな災害を経験すると平凡な生活が、いかに幸せな事かと痛感しました 心配していただいてありがとうございました
出先にて失礼します ごめんください

こんにちは!こすもさん (のいちゃん)
2013-09-17 12:09:13
いつも情報ありがとうございます(^ ^)
上月スポーツ大賞、そのような賞があると
初めて知りました。
ゆづ君、おめでとうですね(^ ^)
授賞式は、出ないのかな?初戦前ですものね

台風酷かったですね。junjumさんの京都の
被害もTVで見ました。京都は歴史文化財が
多いので、その被害も心配だと。
年々、自然災害が増えて、規模も大きくなっ
てますよね。この前のこすもさんの話から
一応、防災セットみたいなの自分用で作り
ましたが、あれもこれも、夏用、冬用とか
やってたら半端なくデカくなりそうで…(´Д` )
市販で売ってますね。
今度、それもチェックですよ。

最近、話題の半沢直樹ですか、こすもさん
見てます?私全然興味なくて、見てなかったのですが、時代について行くべく初めて見ました。面白かったです(でも来週最終回…)
悪役の香川照之さんは、役者だなぁ!と
一番印象残ったりして。
主役の堺雅人さんは九州の宮崎出身で
弟さんが陶芸家で(多分、岐阜かどっかで)
地元里帰りで個展やられてて、知り合いが見に行ったと。兄弟で才能があって凄いですよね。

動画(^ ^)ありがとうございました。
ジャンプは、早過ぎてよくわからない
私なので、とても勉強に参考になりました!
今日のイギリスの方のお話も楽しみにして
ますね~(^ ^)

あ、くまもんさん。かまぼこ!
長崎の昔ながらの揚げ蒲鉾ですね!
確かに、かまぼこです。そして板付です笑
junjunm様 (佐希)
2013-09-17 13:55:36
コメ欄お借りします

平常に戻ったとの事でなによりです。良かったです。普通の生活が幸せって実感する‥っていうのは凄い分かります。震災に遭った方々や竜巻被害に遭った方々や今回の水害も‥被害に遭った方々を想うと無事である自分は幸せです。私の住んでる街は豪雨が酷いだけで特に被害もなく(運よくパートも休みで外に出ずに済みました)junjunmさんの住んでいる京都は私的に旅行に行きたいNo1な地域なのです。よく友達が京都へ旅行に行くのですが毎回現地から画像を送ってくれて見るのを楽しみにしてます(老舗喫茶店や和菓子屋や料亭の店内画像がお気に入り)京都の野菜も好きです!料理も和菓子も美味しいですよね。落雁は断然関西地区の物が美味ですね!こっちのは美味しくないのです
こんにちは! (ゆづみ)
2013-09-17 13:56:01
昨日は美味しそうな蒲鉾のお写真いっぱいでしたね。
仙台の笹蒲鉾、仙台駄菓子、あと武将の最中か和菓子…思い出せない…。ウゥッ。
若くして他界した父方の祖父が気仙沼にいたので、墓参と観光に行ったことや
学生時代の旅行で仙台市内と松島に寄ったことが思い出されます。
また長年来の友人が富山にいたことがあり引出物の華やかな蒲鉾戴いたり
やはり学生時代に能登半島一人旅などして金沢なども懐かしいです。
長崎は姪が結婚式を挙げたのでその為、数年前に行ってきました。
女子高の修学旅行以来で大騒ぎ、町中でさつま揚げの様なものみかけました。
グラバー邸など懐かしかったけど、エレベーターなど出来てて驚いたり。
熊本は伯父や従姉妹が、水前寺公園の近くに住んでいて小学生の時行きました。
その後修学旅行で行ったきりですが、水前寺公園がとても綺麗なこと印象にのこっています。
また昨日から盛んにTVに映っている嵐山、渡月橋は何回か訪れていて
中学の修学旅行や学生時代に倉敷に行く前に立寄ったり
妹と旅した時は渡月橋の近くでボートに乗ったら
岩に乗り上げて動けなくなり助けてもらったり
10年程前にも夫と晩秋に訪れて美しい祇王寺の紅葉に魅せられ
保津川下りをして渡月橋で舟を降りたことなど思い出しながら
ハラハラTVを見てました。
本当にこうして見ると皆さんと何らかの縁で繫がっていますね!
昨日は台風の為お仕事お休みの連絡が入りました。
昨日、お休みのムーン君オスマシの写真、なかなかイケメンでしたよね。
同感の方もきっといるわね!
こすもさん、上月賞って?知りませんでした。
でもヤッパリ、モチロン、ゆづくんは若きエースですものね!
おめでとうございます~~!ゆづくんすてき…!って昨日も書きましたよ~~。
ブログ、楽しみにしていま~~す!
 (shy)
2013-09-17 15:14:03
今日はよいお天気ですがかえって台風の爪痕が生々しく感じられます。junjunmさん(先日は間違えて語りかけてしまい失礼しました)をはじめ、被害が大きかった皆さんが早く日常的な生活が送れますように願います。

羽生選手、上月スポーツ賞受賞おめでとうございます。こすもさんの記事で知りました、ありがとうございます。受賞式は時期的にどうですかね。出席されるならスケート以外のアスリートと会える機会が持てるのは、羽生選手にとっても良いことですね。

ここからはスレチの話題をいくつかします。こすもさん、すみません。

プロ野球チームの西武ライオンズは本拠地が埼玉県所沢市の球団ですね。野球の話はきりがないで、ここで一区切りしますね~(..;)。

ファンレターの話は、羽生選手がファンからのお手紙に返事を送っているというエピソードですね。最近はそうでもないようですが、それは仕方がありません。それでも今春頃ネット上でお手紙が届いたと話題になっていましたね。沢山のお手紙が届いているでしょうに、まとめて出したのでしょうね。きっとご家族の協力もあるのでしょう。 私の勝手な想像ですけど、モウチャンさんはお手紙を書いていそうだし、受け取っていそうなも気がしますがどうでしょう?

のいちゃんさん、先日はせっかくコメントを頂いたのに、申し訳ありませんでした。今度は間違えませんよ。私は堺雅人のファンでもあるのですが、堺さんのことを、よく存知ですね(^.^)。半沢直樹は我が家はみんなで見ています。経済ドラマは働きざかりの男性には、とても興味深いようです。

それでは、みなさま、see you.
junjunmさん、こんにちわ。 (こすも)
2013-09-17 17:40:33
junjunmさん、お疲れ様です。大変でしたね。京都といったら、優美な街のイメージが昨日のニュースで一変し、どこでも自然災害は起こりえる等ことですかね。あ、しんどい。
台風のあとも、被害が多いと後片付けや、苦労が増えます。体調だけは気をつけてください。
行方の分からなかった若者、もう携帯の電池切れてどうするんですか?いざとなったら・・・!でも、無事で本当に良かったです。junjunmさんの電話の一喝がお灸になるといいですね!明日からの通常営業楽しみにお待ちしています。
とにかく、栄養のあるものを食べて、回復してください。
コメント色々大変な時に有難うございました。
今度は、何かの災害の時に用意するもの考えておいた方がよさそくです。(私も含めて)では、お大事に・・!
 (モウちゃん)
2013-09-17 17:44:19
コスモさん、こんばんはー!
今日もありがとうございます☆

コスモさんお変わりないですか?
最近風邪が流行っていますので、
お身体お大事になさってくださいね☆

ゆづくん受賞おめでとうございます。
日本を代表する名選手ですもの。
素晴らしいことだと思います。

XOXO☆愛を込めて!
のいちゃん、こんにちわ。 (こすも)
2013-09-17 17:49:58
上月スポーツ大賞、去年もあって、やはりゆづ君選ばれていたみたいです。「防災セットみたいなの自分用で作り」偉いですね。のいちゃん!私も何か用意しなくちゃ。
以前、震災の時に用意したんだけれど、また、もとへ戻してしまった。靴下と、靴は絶対用意しておいた方がいいと聞いて・・!半沢直樹・・倍かえし!先週は、最高視聴率が40%越えたとか・・!来週最終回、すごい、楽しみです。
主役の堺雅人さん、宮崎の人なんですか?声がいい声してるんですよね。演技上手ですよね!!香川照之さん、東大出身で頭がいいのでしょうね。悪役、結構多いですよね。なんか目が憎らしいというか、あってますね!
弟さんが陶芸家で・・へぇ~のいちゃん、詳しいね!
陶芸家、芸術兄弟。きっと顔もイケメンなんでしょうね!
動画、私も勉強になりました。まだ、よくわからないんでうよね。ソチに向けて勉強しよ~っと。
イギリスの人・・HPのトップの写真が変ってました。
ゆづ君の笑う動画が貼ってあったのが受けました。
また、コメントお待ちしています。いつもありがとうございます。もう、日記交換みたいに楽しみになってます!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事