goo blog サービス終了のお知らせ 

羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

メダリスト

2025-04-23 19:03:12 | 日記
 矢口 亨さんのポスより
 羽生結弦さん、プロ3年目で
 感じる心境の変化。
「周りの人の力を頼れるようになった」
  ESSEonline(エッセ オンライン) 
 
 

 スタディオン2011さんのポスより
 羽生選手の写真集「Tai」は、
 売上ランキングで2位でしたが、
 売上"額"では2位に倍以上の差を
 つけて1位でした🎉
 その額なんと、1億円😳
 
 メダリスト展【公式】さんのポスより
 ──✨❄\#メダリスト展 /❄✨──
 描き下ろしビジュアル紹介⛸🥇
 ──────────────────
 鴗鳥 慎一郎
 ❄8月13日(水)開幕
 メダリスト 画像あり

 korirakumao(こりくま)さんのポスより
 東和薬品 吉田社長の言葉を✨
「技術だけだったら高性能ロボット
 を作れば10回転ジャンプもできる。
 でも、それでは人は感動しない。
 人間が人生をかけて努力をして、
 その努力の結晶として今が
 あるんだ、という部分に感動する。」
 画像あり

 あめんぼ王子さんのポスより
 今話題の『拗らせ厨二病ヘア』(笑)で
 うぶちゃんを描いてみたかった😂
 二枚目もみてね
 ※可愛いイラスト画あり

 幸結弦🫧KOYUZUさんのポスより
 まだまだしつこく 羽生結弦ファン
 ならありえる 羽生結弦
 カード類は全種類揃えないと我慢
 できない体質になってしまった
 (これがまた全部ええんや)
 ※綺麗なカードがたくさんあり
 --------------------------------
 羽生結弦と野村萬斎が
 魅せたボレロでの“間の妙”


 リンクのセンターに構えられた
 舞台に向かう時間――。それは、
 会場の空気も時間も“野村萬斎の
 もの”にするには、それだけの
 ストロークが必要だったのだろう。
 私にはそう映った。

 フィギュアスケートの延長として
 観るべきか、狂言の延長として
 観るべきか。判断が難しいのは、
 羽生と萬斎の動きがリンクして
 いたからだし、敢えてテンポを
 遅らせることで”合わせる”ことを
 やってのけていたからだった

 彼らが披露したボレロの描写に
 天気にまつわる描写があった。
 萬斎と羽生らスケーターたちが
 晴れの日、風の強い日、それ
 よりも酷い嵐の日……。
 それらの表現は見事だった。

 おそらく風や嵐を表現した
 時だった。氷の上の羽生と、
 舞台上の萬斎の動きはほぼ
 一致していたように見えたが、
 風や嵐の描写の時は、動きが
 ズレていたように映った。
 と、いうか“敢えてズラして
 いた”のかもしれない・・・
 続く。

 
 --------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “令和の晴明”の妖しさ | トップ | 乗って!買って!食べて!能... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事