羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

イタリアフォーラム2 SEIMEIのプロ翻訳してくださいました。

2015-10-21 11:50:53 | 日記
 今日は、2ページ目です。1ページは下にありますので、
 一緒に読んでみてください。


 -------------------------------------
 <ミラノ在住さんのコーナー
 その2

 ショートの続きのフリー「SEIMEI」の翻訳の続きですよ~
 かなり、長いので覚悟してよ~みんな!!(イタリアフォーラム風に)

 ※なお、文章が長いので途中、骨休みに写真を私の方で入れました。
  (写真お借りしています)

 イタリアフォーラムより「オータム・クラシックSEIMEI」
 
 イタリア羽生結弦フォーラムより

 「ビバ!最初の4サルコウが決まったわ!4トゥループもOK」

 「さあ3つ目のクワド
  
  転倒・・・残念!ループをコンボにした。やっぱり天才」

 「天才」
 
 「驚異的な存在感!」
 
 「何という天才、一体どうやったの?」

 「何という頭脳!」

 「3アクセルの後のジャンプがダブルだったわね。

  着氷が完璧じゃなかったのかしら?」

 「きっと激怒しているわね」

 「180台は出るわよね?」

 「たぶん」

 「おそらく」
 
 「でも見て!何て笑顔なの!」.

 「184点! 全員蹴散らしたわね!合計288点」

 「SEIMEIよ 革新的、そして天才。

  私の意見では転倒も含め、最高のシーズンスタートだったと思うわ

  私はこの途方もないプログラムと音楽に催眠をかけられた!!!

  キスクラも入った動画を投稿するわね」

  Yuzuru HANYU FS 2015 Autumn Classic International

  


 「あああああああ素晴らしいわあああ、ユヅ・・・アモリーノ・・・」

 「ファンタスティコ!!!!

  SEIMEIは何か特別な唯一無比のプログラム!!

  そして、これからひたすら進化していくのみ!!!

  全員をノックアウトするでしょうね!(死亡)

  

  それにユヅは本当に天才ね。

  まさに生まれながらの競技者だわ!!

  他に証拠が必要?3Aの着氷が乱れた後、

  まるで何でもないことのように3Loをコンボにした!」(拍手)

 「本当に驚異的ね・・・いずれにしてもコンボは3本だから1本足りなかった。

  2本目の4Tでは2.16しかもらえていない。

  コンボにならずSEQ扱いになった上、回転不足で今シーズンから

  転倒の減点は-4点だからこのジャンプだけで10/12点、

  更に3Tが無かったから全部で14/16点失ったことになるわね。

  それはともかく何という素晴らしいプログラム!!!!!!!

  唯一無比と言う以外、言葉が思いつかない!!!

  ステップシークエンスとコレオシークエンスは・・・

  千回でも見返すわ!!!」
  
 「私も同じよ!!プロトコルが出たわ。

  2本目の4Tが回転不足で、不思議なことにステップシークエンスがレベル2・・・

  でもジャッジ全員が+3を付けている。みんな、おやすみなさい」

 「たくさんのマテリアルとコメントをありがとう!!!

  競技バージョンのSEIMEIはショーバージョンに比べると

  1ステージ進化しているわね。

  そしてユヅは広いスペースを存分に使って

  『ぶちまけて』いる。

  シーズン初戦だからまだトップコンディションじゃないでしょうに、

  3本目のクワドが回転不足でコンボにならず、

  ステップシークエンスがレベル2だったにも関わらず大出血だったわね。

  つまりユヅがエンジン全開になったら

  (スケートカナダ以降、そして確実にファイナルで)、

  他の選手達は少なくとも彼の後ろに何とかついていけることを

  願うしかないわね。

  

  みんなも知っての通り、私は技術的なことには詳しくないけれど、

  ステップシークエンスは公式練習に比べてエッジが浅く、

  『うねり』が少なく、いつもほどスピードがなかったように見えたわ。

  だからレベル2だったのかしら?

  全く無知な私の印象に過ぎないけれど。

  パトリック・・・

  完敗した時の言い訳として芸術面(あなたに出来ればだけれど)に

  ついて真剣に考え始めているでしょうね

  (プレスに語る素晴らしい言い訳を私が考えてあげたわ。

  『全てはアンベージの陰謀だ!!!

  今年の僕はとりわけ芸術面に集中している。

  僕が負けたのはアンベージとジャッジが僕の偉大なアートを評価することを

  望んでいないからだ』

  どう?素晴らしいコメントでしょう?)。

  2週間以内に技術面を何とかしないと、ユヅに近づくことすら出来ないわよ」

 「ハハハ、この動画を見て!可愛いわね!

 こちらの動画です →

  ユヅより背が伸びたナムが表彰台でふざけているわね。

  ユヅはナムの髪の毛を抑えて背が高いのは

  髪のせいだと言っているみたいに見えるわ!

  表彰台を降りるユヅを助けようとするショーン・ラビットはいい人ね。

  

  興味深い記事を用だわ。

  ユヅはSEIMEIの編曲にも携わって、冒頭に聞こえる息は

  ユヅの息を録音したものだそうよ!!!」

    

 「たくさんの動画と写真をありがとう!!

  試合前にこの夏のSEIMEIを見返さなくてよかったわ。

  今日、まるでこのプログラムを初めて見るような気持で見ることが出来た。

    

  本当に・・・ワオ!!!

  あらゆるステップ、あらゆる動作が完璧に音楽に嵌っていた(赤面)

  プログラムはとてもとても独創的で特別な何かがある・・・

  

  それに滑るのがとても難しい音楽ね。

  太鼓の音だけの部分があるもの・・・

  

  パット、ステップシークエンスについてはあなたの言う通りね

  (私はこのステップが大好きなんだけれど)。

  いつもに比べるとエッジが浅いように見えた

  (通常、ユヅのエッジはとても深いから)。

  少し修正するだけで解決すると思うわ。

  通常、彼が目をつぶっても出来るエレメンツで

  レベルを取りこぼすのは残念だもの。

  完全に和のプログラム、そしてユヅが我が家にいるように

  エレメンツに溶け込んでいるのを見るのは素敵ね。

  それに足の使い方も素晴らしいと思ったわ。

  弓状(言いたいことが分かるかしら)の繊細さが少なく、

  決然とした力強さが強調されていた。

  ショパンにはなかった印象よ。

  これら全てを全力で称賛するわ。

    

  表現についてはミスに多少左右されたかもしれないけれど、

  ちゃんとコントロールしていたわね。素晴らしいわ!

  つまり、全体的にプログラムを気に入ったし、

  これからどんどん進化していくのは明白ね」

 「おはよう 動画や写真、コメントをありがとう!

  演技前は不安で、演技後は興奮でほとんど一睡もできない

  ヘビーな夜だったけれど、それだけの価値はあった!!!

  圧倒的な夢のような素晴らしさ!!!

  確かにミスはあったけれど、爪の先ほども演技を損なうことはなかった・・・

  つまり私達は芸術作品を目の当たりにしているのよ!!!

  ステップシークエンスがレベル2なのにはびっくりしたわ。

  確かに練習の時ほどエッジが深くなかったように見えたけれど、

  レベル2は厳し過ぎる。

  練習のステップと比べて見ると、幾つかのステップが流れて

  しまっているように見えた。

  勿論、私の印象だけれど。

  それにステップシークエンスはほんの少し

  正確じゃなかっただけで、簡単にレベルが落ちるから。

  いずれにしても全体的には、ほとんど選手に恐怖を与える

  素晴らしい演技だったと思うわ。

  最初の4Tのお手付き、ステップシークエンスのレベル2、

  

  2本目の4Tの転倒

  (更に回転不足判定で基礎点も下がった)があって184点!!!

  もしこのプログラムを完璧に滑り切ったら、

  表彰台に一番高い所に立つだけじゃなくて、

  他の選手達とは次元が違うことを示すために、

  国旗と一緒に掲揚しなくちゃならないわね!!(笑)

  それで、彼のメンタルについて語らない?

  咄嗟にループをコンボにするなんて天才だわ!!!

  彼の頭の中に入って、滑走中の思考回路を

  覗いてみたい思うことが時々あるのよ!!!」

 「芸術作品!!

  昨シーズンのオペラ座も転倒やミスがあっても傑作だったけれど、

  このプログラムは更にその上を行く!!!」

 「編曲も素晴らしいわ!!

  彼は全てのアクセントに完璧に音ハメしていて、

  プログラムを自然に感じて、溶け込んでいることが分かる!!!

  ステップシークエンスは少し抑え気味に見えた・・・

  練習に比べると動作の幅とメリハリが少なかった。

  でも彼は試合の時、技術面に集中していてそうなることが時々あるわ」

 「確かにそうかもしれないわね。

  でも遅かれ早かれ100%の力を出し切ることが出来るでしょうし、

  練習の時のような演技が出来るはず。

  そうなった時が私達の最期よ。

  だって完全に正気を失ってしまうから」

 「みんな、何と言ったらいいのか・・・

  毎年同じことの繰り返しよ。

  毎年新しいプログラムを見ると、必ず前のプログラムより更に好きなる。

  視覚と魂の終わりのない至福ね。

  SEIMEIを愛している

  このプログラムを滑るユヅを愛している

  そして私の心に残るこの感覚を愛している

  彼の動きに最初から最後まで私は心を持って行かれてしまった。

  まだシーズンが始まったばかりで、

  この試合のユヅが間違いなく固くなっていたと考えると・・・

  数か月後にはどんなことになるか想像もできないわ。

  きっと素晴らしいサプライズが待っているわね・

  そして彼の頭脳と論理回路に関しては・・・

  理数系頭脳を持つアーティストね。

  ユヅル、あなたは伝説だわ」  

 「衣装は好きよ。

  

  最初のバージョンは私達の白鳥には簡素過ぎるように見えたから(爆笑)

  きっと彼は大好きなバロック風刺繍がないと、

  裸でいるように感じるのよ。(笑)

  確かに、明るい色と幅広い袖の衣装では、ユヅの素晴らしいシルエットを

  堪能することは出来ないけれど・・・どうしようもないわね。

  ユヅは試合では『明るい胴体』を望んでいるのよ(笑)」

  「みんな、もうダメだわ!!!家から出なければ!!!

  Neveitaliaのこの動画こちらです。)

  を延々と見続けているのよ↑(家族全員に見るように強制しながら)

  みんなはどうかわからないけれど、

  1.30から2.20にかけて訳が分からなくなってしまうのよ。

  何処にいても、どこに行ってもポリスチロールのスケート靴を

  履いてコレオシークエンスの全てのステップを

  再現したくなる衝動を抑えることが出来ない」

 「昨晩はフリースケーティングが始まるのを待っている間、

  デコーダーにUSBメモリを差し込んで、テレビの大画面で

  公式練習の動画を見ていたわ。

  

  つまりね、30分間、2つのステップ

  (まずコレオ、次にシークエンス)を休みなくずっと見続けていたのよ・・・」

 「チャオ、みんな!

  今晩帰宅して、みんなのコメント読むのが待ちきれなかったわ!!!

  全文同意よ・・・

  このフリーはただただ恐ろしい!

  確かに特に最初のステップシークエンスは抑え気味に見えたわ。

  私は公式練習のステップで文字通りノックアウトされてしまって、W

  hatssapで同僚に動画を送ってしまったほどだから

  (この同僚は以前から私のことを普通じゃないと

  思っていたみたいだけれど、これで確信したでしょうね・・・)」

 「SEIMEIを見て幸せな気持ちになった。

  SEIMEIはユヅルなのよ・・・

  このプログラムはユヅル以外もう誰も滑るべきではない・・・

  永遠に

  ユヅルに清明が憑依したらプログラムは無限に進化し続ける・・・」

  

 「3ループ/1ループ/3サルコウを跳んだのは今

  回が初めてだったという記事を読んだわ・・・

  もう今さら驚かないけれど・・・」

 「やっぱり変態ね・・・つまり天才ということよ」

 「表彰式の動画は見た?

  ユヅが何度もお辞儀をしていて、他の2人も彼につられて

  本能的にお辞儀しているのよ!!可愛いわね(爆笑)」

  2015 Autumn Classic International Medal Ceremony

  

  ショーン・ラビットはicenetworkのブログに

 「初めての国際大会で緊張した。
  ユヅはとても親切で表彰式の間、彼を『見守ってくれた』とコメントしているわ。

 これは別の角度から撮った表彰式の動画よ」

 2015 Autumn Classic Men Podium
 

 「たくさんの写真や動画、記事をありがとう!

  ユヅルは身体に筋肉が発達してより逞しくなったけれど、

  軽やかさと優美さは失われていない、驚異的だわ!

  彼の横に並ぶと他のスケーター達はカバのようね・・・

  主催者の趣向でプーの雨が見られなかったのは残念だったわ」

 「ステップの幾つかの動きは、袖で分かりにくくなっていたように見えたわ。

  練習着の方が、動きが明確で際立っていた」

 「たくさんの動画をありがとう。

  素晴らし過ぎるこのプログラムを愛しているわ。

  何度も言うけれど、ステップシークエンスに催眠にかかってトランス状態よ。

  オペラ座と私の一番お気に入りのプログラムだった

  バラード1番より酷いわ・・・」

 「チャオ、みんな! SEIMEIは麻薬よ。

  ステップシークエンスとコレオシークエンスが入った公式練習の

  合成動画をさっきから5回連続で、それも食い入るように見ているのよ!!!

  完全に病気ね・・・」

  Yuzuru HANYU 2015 Autumn Classic International FS practice 2015/10/14-15

  

 
 「SEIMEIを見返しているけれど、前後に歩いているように

  見えるステップはクロスロール?

  この部分は大好きよ。

  残念ながらステップの名称は少ししか知らないんだけれど」

 「あなたの言う通り、SEIMEIはまさに麻薬ね。

  さっそく携帯の壁紙にしたわ」

 「私はこの音楽が大好きだけれど、エキゾチックな曲調だから

  世界中の万人に受け入れられるのは難しいかも、

  と思っていたんだけれど、昨日のツイッターでは、

  ユヅのファンではないユーザー達も皆が皆、

  このプログラムに夢中になっていたわ。

  私もステップシークエンスが大好きよ。

  特に完全に音を捉えながらクロスロールでまず前へ進み、

  それから後ろに下がる部分がね。

  確かにシンプルなステップだからそれでレベル2だったのかも

  しれないけれど、正直変えて欲しくないわ・・・」

 「みんな、自分は変態じゃないかと心配になってきたわ。

  さっきからステップシークエンスをずっと見続けている、

  幾ら何でも見過ぎだわ・・・」

 「私も(ステップシークエンスを)見るのを止めることが出来ない!!!

  携帯から、PCから、気が付けば2つの公式練習の合成動画を見ているのよ・・・

  本当に止めることが出来ない・・・本当ね、まさに麻薬!!!

 「今朝、私はオフィスにいた全員に動画を見ることを強制したのよ!」

 「ブラーヴァ、ラブリー、ユヅリーテの感染をどんどん広げるのよ」

 「私も最初の公式練習からこのステップシークエンスを

  何度見たかもう分からないわ・・・

  しかも頭の中でその部分の太鼓と音楽がずっと鳴り続けているのよ!!!」

 「私も一緒よ・・・『クラリエータ』と『ウィンター』のヤグディンの

  有名なステップシークエンスでもこんなことは起こらなかった・・・」

 「キシリトールの新しいクリアファイルが出たようよ。

  ショパンの新しい衣装とほぼ同じね、白一色なだけで」

 「チャオ、みんな!たくさんのマテリアルをありがとう!

  あまり時間が無いから一言、

  SEIMEIは麻薬!!!

  

  ステップシークエンスとコレオシークエンスはファンタスティコ!

  特に太鼓の音に合わせたクロスロール!!!!

  ラブリー、

  ここでは新しい治療法と大量のユヅモモベルが大至急必要よ!!

  さもないとスケートカナダまで生き延びられない!

  SEIMEIの衣装にさえビジューを散りばめたわね!!

  もはやなす術はない・・・彼はビジュー中毒なのよ(爆笑)

  PS: キシリトールのCMは衣装を変えてくれてよかったわ!!
     
  前回の衣装は・・・見るのが耐えられなかった」

  以上です。

  ミラノ在住さん、本当に大変でしたよね。
  こんな長い翻訳・・
  いつも、ミラノ在住さんのお力で世界のイタリアの国の方たちからの
  暖かい絶賛の羽生選手への応援・・身近に感じることができて
  嬉しいです。
  これも、ミラノ在住さんのおかげです。有り難うございました。

  ミラノ在住さんのブログはこちらになります。

  「惑星ハニュウーにようこそ

  ミラノ在住さんのイタリアフォーラムの翻訳、イタリア記事
  たくさん紹介されています。
  是非、閲覧してくださいね!!!

 ------------------------------------
 今日は、新しい記事・情報を掲載するつもりでしたが、イタリアフォーラムの
 SEIMEIの翻訳ができたので、こちらを先に載せました。

 そして、午後は病院へいかなくではならないので
 ちょっと遅くなりますが、載せますので楽しみにしていてください。

 明日の記事、あらためて更新しますね~。

 人気ブログランキングへ
コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イタリアフォーラムより・・... | トップ | 羽生結弦の演技の向こう側に... »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
更新されてる! (あす)
2015-10-21 12:51:11
こすもさん、、ミラノ在住さん。ありがとうございます!
コメントし終わって更新したら記事がアップされてて、テンション上がりまくりです!

私も。思います!
SEIMEIは麻薬!!!!もう。リピート止まらないのです!

「他の選手達とは次元が違うことを示すために、

国旗と一緒に掲揚しなくちゃならないわね!!(笑)」この一文思わず笑いました。凄く分かりやすくてユーモアのある説明です。それだけ凄すぎる選手だということですもんね!

凄い長い翻訳、ミラノ在住さん!ありがとうございました!

こすもさん、ありがとうございます!
妄想 (安芸檸檬)
2015-10-21 14:22:07
こすも様、皆様
こんにちは。

今日は、銀行待ち時間のコメ入力をお許しください。

ミラノ在住さんのフォーラム訳待っていました。お忙しい中、この大量の翻訳。
本当にありがとうございます!!

やはり、SEIMEIはイタリアフォーラムでも大変な爆弾を投下してしまったようですね。
レベル2だったステップについては、やはりこの形のまま残して、ブラッシュアップしてほしいと。
まさに、感じることは同じですね。
かなり、ステップには日本的な動きが含まれているにも関わらず決して大袈裟では無く、外国の方の目にも自然に受け入れてもらえる。
それこそが、羽生くんにしかできなSEIMEIの魅力に感じます。
まさに、敢えて大袈裟に演じずとも陰陽師のDNAを受け継いでいるとしか思えない!

この度は、フォーラムでもユヅリーテの罹患者が詰めかけているようですが、私は今回のキシリのクリアファイルで妄想が激走中です。

昨日ミニストップはイオンの傘下と知り、イオンに走った私は無事コンプリートを完成させました。(みをつくしさん気に掛けていただいて、ありがとうございます!)

今回のファイル。
いつもと雰囲気の違うものが2種類ありませんか~?
襟元を触るアップと、袖口を触るアップ。
これ、妄想を掻き立てられて…。
(羽生くんはアスリート)
(羽生くんはアスリート)
もう、新婚さんの朝の出掛ける前のひとときにしか見えないです…!
行ってきますの前に、ワイシャツの襟を直す仕草と袖のボタンを閉じる仕草。
しかも、表情が作ってなくて無造作でナチュラル。目線だけコッチ。
もう、ニヤついて直視できない!!!!
(羽生くんはアスリート)
(羽生くんはアスリート)
駄目です!先生!!
「羽生くんはアスリート」の呪文を突き破って、妄想が止まりません!!

羽生くん以外にも、好きなアスリートはいます。錦織選手は徹夜しても試合を観るし、フェデラーもナダルも好きです。(テニスも好きなんです。)
でも、クリアファイル欲しいとは、全く思いません。
彼女が居ようと、奥さんが居ようと全く気になりません。
でも、この羽生くんに対する想いはなんなんでしょう?
もちろん、羽生くんの幸せを一番に望むことは変わりませんが。

アスリートのファンとして冷静な判断ができているのか?
自戒の念を込めて、常に自問しています。
あああ、私ってダメだなぁ~!!

ここで終わるのも何ですが、時間が来てしまいました。

Tamakiさん、ミラーボールアースカラー買います!!

今日もありがとうございます。
では、失礼します。
地震 (由鈴)
2015-10-21 15:16:25
こすもさん、東北、関東にお住まいの皆さん、大丈夫ですか?

由鈴、只今運転中です。(^_^)ゞ
水戸まで行ってきます。

こすもさん、けーたんさん、今日更新をありがとうございます。

失礼いたします。
イタリアフォーム (との)
2015-10-21 18:06:44
こすもさん、こんばんは。けーたんさん、みなさん、こんばんは。

地震がありましたね!ビックリしました。地震って何回しても慣れないですね。皆様は、大丈夫でしたか。


イタリアフォーム
こすもさんの仰られた通り、長ーいです!ミラノ在住さんご苦労様でした。熱い思いは止まりません。今回動画だったからこの量かしら
sporty magsさんの様に、皆さんが現地観戦してたら、、、、、
あっ、考えるの止めておきますぅ。

「この途方もないプログラムと音楽に催眠をかけられた」
全員そうだと思う。催眠かけられ中です、すっかり。

「パトリックについての言い訳」
これ絶品です!言いそうですもん。(笑)絶対覚えておきます。

「足の使い方が素晴らしい。ショパンには無かった印象」
そーなんですね、言葉が的確です。
ゆづ君も、身体全体を使ってSEIMEIを演じてます、その一瞬は全てがSEIMEIの世界でしたね

「理数系頭脳を持つアーティスト」
SEIMEIを演じ切っているはずなのに、一方では冷静に自分が見えてる。トップで戦う人にはゆづ君に限らず、こう言う人が多いいと思う
今はアスリートと言えども、こう言う才能が必要なのね。納得!

「バロック風刺繍がないと裸でいるように感じる」とか
「明るい胴体を望んでいる」とか衣装に関しても面白いです!!
プラス、キラキラも無いと、と思います。
私この衣装見たときに、良かったーと思ったんですね。
重厚感が無いとも言えますが、私は逆に重そうで、、、と思っていたので。初めてみた時に好きだと感じました。
先日、こすもさんが紹介して下さった動画に、
男子のルールには、脇が(脇の毛がだったかな)見えたら原点とありましたから、最初からあの衣装はショー用だったのだと思います
ショートの衣装も私はOKなので、勝ち組? です。
ラッキーでした!!!幸せ!ありがとうございました。


こんなに早くイタリアフォームの反応が知れるなんて、ほんとうに、思っても見なかったので、嬉しいです。この瞬間は日常を忘れられますね。私にとって何よりです。こすもさん、いつも癒しをありがとうございました。皆様も、ほんとうに、ありがとうございます。
では、また。
イタリアフォーラム。 (柊子)
2015-10-21 20:41:06
こすもさん、けーたんさん、皆さん
こんばんわ。

昨日はキシリファイル祭りでしたね。
皆さんのファイルGETの旅、楽しく拝読してました。

今日は、イタリアフォーラム、いよいよSEIMEI の反応ですね!
楽しみにしておりました。また、フォーラムのおねえさま方の興奮を物語るかの長文ですね!
ミラノ在住さん、翻訳ありがとうございました。

イタリアの方もやはりSEIMEI の虜になってしまったようですね。
大絶賛ですね。嬉しい限りです!

「ステップシークエンスとコレオシーンスは千回でも見返すわ!!!」
 ↑
分かります、分かります!
わたしだって時間があればそれくらい見たい!
それくらい魅力的なステップです。
特にモンローウォークのような腰を落としたクロスは何回でも!!これ、妖艶なステップですね!公式練習の動画を見てその妖艶さにぞくぞくしました。こんな表現、他の誰にも出来ないと思います。

やはりステップシークエンスがレベル2ということに引っ掛かっていますけど、このステップシークエンス、「変えて欲しくないわ…」に賛成です。

今回は、コフトゥンくんじゃなくてパトリック!
完敗した時の言い訳を具体的に考えてるのが面白かったです。
パトリックをいじりながらも心配しているのでしょうか。(笑)

お衣装について。
「SEIMEI の衣装にさえビジューを散りばめたわね!!」
「…彼はビジュー中毒なのよ(爆笑)」
ビジューを違和感なく見ていましたが、ビジュー中毒って。(笑)
確かに、キラキラしたの大好きですね。
  

さて、今日もまた誘惑に負けて買ってしまいました。
…Ice Jewels !!
もちろん、表紙に釣られたのは言うまでもありません。(だって、ドアーズですよ!)
ミーハー心が騒いでなりません!
安芸檸檬さんの
(羽生くんはアスリート)
(羽生くんはアスリート)
(羽生くんはアスリート)
わたしは三唱しましたよ!
(安芸檸檬さんの妄想、何となく分かります~)
アイドル本だったかな~と反省しつつ、ページをめくると、のっけから素晴らしい笑顔のドアップのお出迎え。(あ~、もう、素敵キシリファイルの上を行く!)
約100ページ中、35ページまで羽生くん特集。
完全に羽生くんの本かなと思いきや、内容が思った以上に濃かったです。
全部を読んでませんが、特にシェイさんの記事が心に残りました。
「~試合のためというより、真の演技と呼ぶにふさわしいプログラムを。
もちろん、彼はジャンプも跳びますよ。(笑)」
 ↑
まるでジャンプは添え物みたいな感じですね。
実際ジャンプのミスなど気にならないほど、このプログラムに魅了されています。
時間があれば何回でもリピしたいです。
まさに、フォーラムの方の言われるように麻薬みたいです!
他にも充実した記事内容でインタビューも豊富でした。皆さんも買われたでしょうか?
ステップ等の初心者向けの基礎知識も記載されていて、かなりのオススメ本だと思います。
…最後にヴァーティゴのポスターで完全にヤられました。これで完全にノックアウト…(//∇//)
やっぱり、ミーハー心が止まりません~。

今日地震がありましたけど大丈夫でしたよ。
仕事が終わって、丁度呑気に更衣室でおやつを食べていました。
由鈴さん、ご心配ありがとうございました。(^^) 
でも、高い建物特有の揺れがいつまでも…
これってなかなか気持ち悪いんです。

こすもさん、今日もありがとうございました。
ではまた。
ミラノ在住さん (ムーミン)
2015-10-21 20:51:19
こすもさん こんばんは 昨日の こすもさんの、
キシリファイルを求めて3千里 楽しく読ませていただきました。、我が家にも、ガムの在庫が、、、、
みなさんのコメント読むとつい足がコンビニに、
こすもさんも、 ゆづ君が呼んでるかのように
ファイル求めて、、ですね。サンクス完売とは、
こちらは、ゆづ君ファイル、まだ袋にはいったままで、
楽々でしたね。田舎は楽でいいですね。

苦労して手に入れたファイルは格別ですね。
おばあさん 殺気を感じてみせてくれと言わなかったですか?こすもさん 指紋つけずに しまうんですよね。
ウエットテッシュで拭いて保存ですか?
前にかったファイルがありすぎなので、今回は1枚ずつにしときます。
ゆづ君グッツ どんどんふえますね。
本当にゆづ君アイドルみたい!
実力 カリスマのあるトップアスリートのゆづ君です!

ミラノ在住さんのイタリアフォーラム待ってました。
いつもながら情熱的、専門的なコメント見てて楽しいです。

 2本目の4Tでは2.16しかもらえていない
 転倒の減点は-4点

4回転跳んでも、転んだら減点多すぎ、きびしいですね

ステップシークエンスがレベル2
公式練習に比べてエッジが浅く見えた
少し修正するだけで解決すると思うわ。

でもみなさんステップシークエンスひかれてますね。
ゆづ君また点数あげるように、計算してくるだろうな、
点数上げるための修正は、ゆづ君素直に受け止めると思います。そこは頑固でなくゆづ君のいいところです。

完全に和のプログラム、そしてユヅが我が家にいるように エレメンツに溶け込んでいるのを見るのは素敵ね。
   ↑
和の世界、世界の皆さん 和の世界 神秘的ですきなんでしょうね。結構受けいられられるんですね。
私も能の世界に引き込まれました。
萬斎さんのアドバイスをちゃんと受け入れて
まさに萬斎さんの世界に入り込みました。

キシリトール CM なにげに、よく見るようになりました。また電話して聞きました。

東海地区限定です

メーテレ テレ朝 キシリトール 明日の放送

6時   ドデスカ

9時57 お宮さん

12時30 ワイドスクランブル

14時  メーテレ劇場

15時48  相棒

16時50  スーパーjチャンネル

18時15  UP  

22時09  報道ステーション

ツムラ きき湯

23日 23時30~25時 でした。
 

ロッテ CM   多すぎ  ゆづ君 確保します。

こすもさん けーたんさん  ありがとう
イタリアフォーラム祭り♪ヽ(´▽`)/ (きなり)
2015-10-21 21:32:07
こすもさん、けーたんさん、ファミリーのみなさんこんばんは

コンビニ限定クリアファイルがあるという、羽生選手ばりにドS企画に振り回されたみなさんおつかれさまです。
もちろんわたしも振り回されましたよ。でも楽しい♪


さてさて…
ミラノ在住さんのコーナーがあるのにー!!
こすもさんのせいで笑いすぎてコメントできませんでしたよ~(笑)
なのでまたまたおじゃまします。


【ミラノ在住さんのコーナー】
ミラノ在住さーん!!豪華上映のような素敵な翻訳をたっぷりありがとうございます(^人^)
感謝の気持ちをこめてー!!♪ヽ(´▽`)/喜びの舞♪



*公式練習*
『私はすでにノックアウトされてしまった(死亡)』

練習ですでに蘇生室送りに!!
わかります…わかりますよ!!
練習独特の雰囲気と緊張感
そして練習着マジック


*ショートプログラム・バラ1*
『いつものことだけど夢のような素晴らしさ』
『まるで郡を愛撫しているようだった』
『ユヅはいつもより更に柔らかく見えた』

イタリアフォーラムのみなさんも大絶賛!
やっぱり柔らかさがいいですよねー。


『どうして衣装を変えたの?あの衣装は完璧だったのに!両サイドのゴールドのインサートは正直あまり好きではないわ…』
『ブラウスのゴールドの部分だけが硬く出っ張っているように見える』

衣装についてはゴールド部分が不評みたいですね…。わたしも最初みたときゴールド部分にん?と思いました。
でも淡くなったブルーがあまりにも素晴らしすぎて、みているうちにゴールドも馴染んできました。
ただ…
素材がやっぱり硬くみえて、バラ1の美しい旋律には合わない感が…
素材感が柔らかくなれば最高と思います。


*フリープログラム・SEIMEI*
ステップシークエンスのレベル2について、練習や普段の羽生選手よりエッジが深くなかったと言われている方が多いですね。
すごいなー!!
わたしにはちょっと練習より軽いような…でも美しい!くらいしかわからなかったです。
ジャンプよりステップやスピンが大好ききなりさんなのに…まだまだ勉強不足だわー。


ループのコンボと圧倒的な存在感は大絶賛ですね!!ミスがあってもあの雰囲気・オーラ・存在感は変わらない!それが羽生結弦さんなのかな…。


SEIMEIは麻薬…そうかも(-""-;)
今でさえとりつかれてるのに、さらに進化されたら…もう抜け出せない…
抜け出すつもりもありませんが!!
もう思う存分蘇生室送りになってやりますよ!覚悟はできてます(`ー´ゞ-☆


ん?
『キシリトールのCMのは変えてくれてよかったわ!!』

そっそっ…そうですね(-""-;)
でもあれゆづママさんの手作りでしたよね!?
あれはあれでおもしろかったかと…(←おもしろいかよー)
ガムの妖精感は出てました!!(←目一杯フォロー)




こすもさん、けーたんさん、キシリトールのドS企画に振り回されながらもたくさんの情報と更新ありがとうございます。

けーたんさん劇場もあるのかな?(ひとりごとです)
やっぱり、やっぱり♪ (イチゴミルク)
2015-10-21 21:49:43
こすもさんムーン君皆さんこんばんは

こすもさん、クリアファイル探しの旅ご苦労様です。
管理人のつぶやきコーナーすごく面白いのに、ぜひ毎日なんでもいいのでつぶやいてほしいです。
やっぱり私も、いくらガム懲り懲りでもゆづ君の魔力には勝てませんでした(笑)。
今回はこすもさんに重い腰を引っ張って貰ったようなものです。ありがとうございました。
今回のクリアファイルは今までの中で一番好きです。

そして、待ってましたのイタリアフォーラム
やっぱりやっぱり、「SEIMEI」大歓迎を受けました。
SEIMEIは麻薬←本当に!!繰り返し繰り返し見たくなってしまう、甘美な麻薬のようです。
SEIMEIはユヅル・唯一無比なプログラム←同感です!!ゆづ君が編曲にも振付にもかかわって、今までで一番ゆづ君の感性が生かされていると思います。

フォーラムの皆さんがおっしゃっているように、SEIMEIが完成したら誰も追いつけないと思います。
他の選手を下げているわけではなく、そのくらいSEIMEIというプログラムは凄く素晴らしいと私も思ってます。
ステップ、変えないで欲しいですね。変えないでレベルアップの方法を、頼むゆづ君!!

ミラノ在住さん大変な量の翻訳をありがとうございます。ミラノ在住さんが出張から帰られてフォーラムを覗いたときのお顔が想像できるようです(笑)。
お疲れさまでした。

こすもさんもご苦労様でした。大変でしたでしょう。でも私は大喜びでした。
さっき初めてキシリCMテレビで見ました。爽やかで可愛かったです。ゆづ君が笑うとパァーッと幸せの花が咲いたみたいですね。
ではでは失礼します。



天体ショー オリオン座流星群 (けい)
2015-10-21 22:15:20
こすもさん けーたんさん 皆さん こんばんは。
記事 ありがとうございます!!!
ミラノ在住さん お忙しい中 イタリアフォーラム ありがとうございます。

衣装の事 バラ1のゴールドの部分が、気になるみたいですね。氷を愛撫している様...
なーんと言う表現でしょう ステキ
金つぎなんて よーく知ってますねー
感心してしまいました。さすがですねー 始めて知りました。
新バラ1も お墨付きを貰って 一安心です。
SEIMEI ステップシークエンスは、うねりが少なかった。そうなのですね。
初心者の私には、勉強になります。
チャン選手の言い訳まで 考えてて
(笑)ぴったりハマってました。

SEIMEIは、麻薬
そんな感じがします。羽生君もですよ。
楽しいフォーラム 見終わると すっきりします

こすもさんや皆さんは、もう CM見ましたか?
昨日 バスクリンとキシリトールWhite みました

こすもさんの管理人のつぶやき
大宮をファイルを探して 歩きまわってるのを想像してしまいました。そして その時の言葉の数々が、お茶目で。今風の子なんだなぁと、子なんて失礼ですが。

地震ありましね。怖いですねー

ハクビシンなんですが、うちの近所の人の屋根裏に住み着いていて駆除したらしいですが、ハクビシンは、保護されていて 捕まえたら、いけないみたいですね。嫌ですね。不気味です。

それでは、何度もお邪魔してしまいました。
朝晩寒く成りました お身体大切に。
今日も ありがとうございました、
失礼します(^○^)
Unknown (あきなお)
2015-10-21 22:22:26
こすもさん、皆さん、こんばんは。

イタリアフォーラムの反応のご紹介、2回にわけての充実した内容でした!
こすもさん、ミラノ在住さん、心から感謝します。
それと同時に、お二人の寝る時間を削っての作業に敬意を表します。

誰もが知るオペラ座と異なり、和もののプログラムは欧米の方々にどう受け取られるのか、少々不安ではありました。
しかし、杞憂でしたね。
ミーハー的な見地からのみならず、専門的な知識をもとにした鋭い洞察、分析力。
さすがはイタリアのお姉さま方です。
何だか読んでいて嬉しくなってしまいました。

今日、仕事帰りにいつもの本屋のフィギュアコーナーに。
棚の模様替えがされていて、ワールドフィギュアスケーティンクの別冊、例のSの眼差しアップの「シーズンガイド」が平積みに。
当然、購入してしまいました。

その中のシェイ・リー・ボーンさんのインタビュー
「映画の陰陽師を観たら、主人公の俳優が羽生選手と似ていた」と、いくつかの共通点をあげられていました。
羽生選手と野村萬斎さんとの出会いも、羽生選手がこのプログラムを選ばれたのも、必然であるように感じました。

さて、クリアファイル入手の旅、完結編です。
1種類だけ入手できなかった、ミニストップAタイプを求めて、隣接する他市のミニストップを
回りました。
1店めは、やはりAタイプのみ欠品。
2店めで手に入れることができました。

折しも、安芸檸檬さんの「妄想コメント」を読ませていただいた後で、手にいれたばかりの「袖口に触れる羽生選手」のクリアファイルを横目に、不覚にもどきどきしてしまいました。
安芸檸檬さん、妄想に激しく共感します!


ゆきゆきさん、ミッフィーさん
盛岡でお会いできるような気がしてきました!(←超プラス思考)


コメント欄をお借りしました。


こすもさん、皆さん、今日もありがとうございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事