羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

羽生結弦選手の「オーナーシップ」力

2022-02-16 19:39:12 | 日記
 
 team_nipponさんのインスタより
 TEAMJAPAN
 フィギュアスケート 男子
 羽生結弦 選手の丁寧なファン
 対応の様子をチラ見せ
 お手振り~

 デイリースポーツさんのツイより
 羽生結弦「新しい中国のファン増えている」 
 北京五輪組織委報道官/北京五輪/
 デイリースポーツ online
 国際オリンピック委員会(IOC)は16日、
 北京五輪での定例会見を行った。

 中国メディアからフィギュアスケート男子で
 4位だった羽生結弦(27)=ANA=につ
 いて質疑応答が行われた。北京に着いてから
 届いた2万件以上のファンレターと、
 クアッドアクセル(4回転半)への挑戦に
 ついて問われ、北京五輪大会組織委員会の
 趙衛東報道官は
「新しい中国のファンが増えている。
 メダルの獲得を問わず、アスリートが
 さまざまな挑戦に挑んでいることは
 みんなたたえている。彼らの夢の実現を
 応援していきたい。フェアプレーを
 推進していきたい」と答えた。
 デイリーより

 

 沙穂(。•̀ω-)☆さんのツイより
 長町モールのディズニーストアの
 ディスプレイ、今日までらしいんですけど、
 見たい人多いと思います!!とは
 伝えました。ディスプレイ担当の方が
 わざわざ裏から出て来て下さり、羽生くん
 の五輪応援の為に作ったんですよ😊!!と
 教えて下さった😭✨✨最後着氷するプーは
 売れてしまって、現品限りだそう
 動画です。

 なっしゅさんのツイよ
 羽生結弦選手について💙
 古舘さん ジュニアさん 松本明子さん 
 明子さんは大ファンなんですね🎵
 同じ気持ち

 セスさんのツイより
 羽生くん見かけてヤバイしか
 出てこない村瀬さん可愛い
 動画です。

 步步MAYDAYさんのツイより
 💕After practice, for fear of hitting
 other athletes, Quick pull on the door,
 Such a kind man,He's an angel 
💕練習後、他のアスリートに
 ぶつかるのを恐れて、ドアを
 素早く引っ張る、そんな
 優しい男、彼は天使だ
 動画です。

 yuza さんのツイより
 Aww at the end he spoke really loud
 and everyone heard his thank you
 最後に彼は本当に大声で話し、
 みんなが彼のありがとうを聞いた

 ゆづ★マミさんのツイよ
 ファミ通のサイト覗いたら
 検索トップ3がこれってやっぱり
 うちの子のせいですか
 トップ3の画像あり

 おうどんさんのツイより
 羽生結弦の誇りの4回転アクセル
 8Kの最高画質で見ても何の
 瑕疵もありません
 思う存分誇ってください。
 動画です。

 Sponichi on Iceさんのツイより
 ペアSPの滑走順抽選が行われ、
 三浦璃来 #木原龍一 組は19組中4番滑走

 Sponichi on Iceさんのツイより
 17日の女子フリーのスタートリストです。

 えんみさんのツイより
 ワイスク 11:43
 昨日の練習
 3Aからオペラ座曲かけまで✨
 大下さんも、オペラ座の怪人の
 音楽を聴くだけで、泣きそうに
 なってきますと

 羽生結弦選手が“原点”と語った
 『平成 新・鬼ヶ島』と
『エストポリス伝記II』は、なぜ
 ゲームファンにも衝撃的だったのか
 記事はこちらです。
 ※エストⅡは難しいダンジョンもあり
 謎解きで挫折した人も多い中・・
 ゲーオタだけが達成できたのでは?

 吉永岳央さんのツイより
 スノーボード 女子ビッグエアの17歳
 村瀬心椛 選手が試合から一夜明けて会見
 競技以外の思い出は?との質問に
「(選手村の)日本棟で 羽生結弦 選手を
 見かけて、『ヤバい、本物だ』だって
 思いました」。
 声は掛けなかった?との問いには
「いや、そんな…ヤバいです。
 ヤバかったです」

 お茶にすっぺしさんのツイより
 羽生さん、NHKのインタで逆に
 問いかけたいと言ってたので被災地
 の隅っこからアンサーしますが、周りから
 聞こえる声は
「ゆづるちゃん、4回転アクセル認定された
 んだって?すごいじゃん!」
「何で足ケガしてんのにあんなジャンプ
 跳べんの?」。メダルではなく、元気で
 笑顔で帰って来て欲しいそれだけです。

 羽生結弦選手の「オーナーシップ」力
 他者の尺度ではなく、内なる自分と対話
 フィギュア男子日本代表3人の魅力【前編】

「オーナーシップ」というと、日本では何かの
 所有権、という意味で使われることが多いですが、
 実は精神医学や心理学でもよく使われえる言葉です。
「自分に関わる決断は責任を持って自分でする。
 そしてその結果、得た成功も失敗も、全ては
 自分の責任」、つまりは
「自分の決断と結果を自分で『所有』する」といった
 取り組み方の姿勢を示す意味で使われます。

 例えば、自分のコントロール下にない他人の判断が
 自分の成績などに影響したとき、その人への怒り、
 また「あのとき自分はこう思っていたのに!」という
 代謝しにくい思いが湧くこともあります。こういった
 経験は、スポーツ選手でなくても一般でもありますよね。
 最終的に上手く行かなったときに、自分の責任だと
 思うことはつらいことでもあります。ですが、自分が
 考え、自分のコントロール下でできることは
 全部やった結果として起きた失敗や成功は、
「自分のものなんだ」と思え、納得しやすいものなのです。

 2月14日に行われた羽生選手の単独記者会見でも、
 やはり彼の基盤には「オーナーシップ」があるんだな、
 ということがよくわかりました。今大会の結果につい
 て自身がどう感じたかという質問に対して、氷に
 嫌われてしまうことは起こり得ることと捉え、
 そういった状況下でも崩れず、自分の世界観を貫いて
 ジャンプできたのはものすごく満足できることだと
 語りました。

 そして、何よりも印象的だったのが、4回転アクセルを
 跳ぶきっかけが、心の中にいる9歳の自分の「跳べ」と
 いう声だったということ。羽生選手が言う9歳の自分
 とは、2004年に全日本選手権ノービスB
(ジュニアよりも若いクラス)で優勝したときの自分です。
 そのときの自分と常に戦っていて、9歳の自分に
 褒められたいという思いが彼の原動力になって
 いたのです。他者の尺度ではなく、内なる自分、
 決めているのは自分自身で、自分のジャンプで
 あるからこそ、悔しい想いがあっても、満足できたと
 言い切れるのでしょう・・・・
「彼の生き様は決して傲慢ではない。自らに厳しく
 なければ決断はできないのですから。羽生選手を
 見ると、謙虚さと自信は両立するんだと
 気付かされるのです」
 5ページ続きます。こちらです!!!
 
 
 ---------------------------------
 Yuzuru Hanyu being the greatest of all time (羽生結弦) 
 MaxRoさん

 
 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング

 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽生結弦 ”オペラ座”で再始動 | トップ | 中国で花火・羽生選手はスポ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こすもさん、心からお見舞い申し上げます。・ (ハルカ)
2022-02-16 15:19:37
こすもさん、皆さん、こんにちは。

こすもさん、そんな痛みの酷い連続の中更新してくださって、何て感謝したらいいのか、心からお見舞い申し上げます。

読んでいる私の方がええーっと心配で耐えられなくなってきました。

実は私も今月の初めに右足首が捻挫状態になって痛いのなんのって、車の運転もできなくなって、5日間くらい薬を飲んで痛みが引いたかと思えば今度は、ぼっこり腫れて特に右足の踝がピンポン玉を入れたみたいに腫れてしまい、最近ようやく治りました。

こすもさんはまだお若いでしょうが、私なんか年のせいか、ちょとと力を入れれば、あちこち痛くなっては治っての繰り返しです。

くれぐれも、お大事になさってくださいね。
Unknown (Alex)
2022-02-16 19:24:36
いつも記事、楽しく読ませていただいています。毎日情報が溢れるなか、更新感謝です。
しかし最近、羽生くんはもうあまり喋らないほうがいいんじゃないかと思い始めました(^-^;(^-^;(^-^;
勿論否定的な意味ではなくて、どんなに羽生選手が誠実に言葉を紡いでも、元から悪意のある人は言葉尻を捉えて攻撃するし、マスコミは怪我のことだけ切り取って世間に言い訳という印象を植え付けるし、需要があるのはビジネス上仕方無いとはいえ、羽生くんメインで中国も取り上げて、あれでは本人は全く悪くないのに、踊らされて気の毒です。
ネイサン・チェン選手に負けたのは悔しいけど、それ以上にほかの二人より下なのが納得いかないので、ばっちり怪我を治して、エースは誰なのか示しましょう!(採点がなー)
Unknown (土竜くん)
2022-02-16 19:52:38
こすもさん、皆さんこんばんは。
毎日たくさんの記事をありがとうございます。

EXはオペラ座の怪人なのですね!!
私がもう一度滑ってほしかったプログラムがオペラ座なんです。
でも羽生選手にとっては辛い想い出があるプログラムなので駄目だろうなぁ、と思っていました。なので
すごーく嬉しいです!
ファントムの切ない気持ちがよく現れていて、こちらも切なくなります。
ーーーこの解釈でいいのかな?ーーー
演技途中のあぁこの場面だめ、ってところがあって、また観ることができて超嬉しいです!

こすもさん、私は最近カーペットのはしにつまづいてダイブしましたから。胸を打ち付け唇は大出血で大変でした。お互い気をつけましょう。
ご自愛くださいね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事