goo blog サービス終了のお知らせ 

羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

光と星のメタバース六本木

2025-02-25 18:45:23 | 日記
 
 こちらの画像は↓よりお借りしました。
 幻冬舎BOOKSさんのポスより
 2月25日(火)発売のゲーテ4月号
 の表紙に #羽生結弦 さんが登場!
 20Pにわたる撮影&インタビューは
 必見です。

 ELEGELAさんのポスよ
 羽生結弦が30歳を迎える特集が
 『ゲーテ4月号』に📅新しい挑戦に向かう
 彼の思いをぜひ読んでみてね!
 
 雪丸さんのポスより
 > 編集部が舌を巻いたのは、
 集中力のすさまじさ。そして、
 フォトグラファーのリクエスト
 に対する羽生さんの順応の圧倒的
 速さでした。リクエストをあっという
 間に自分のなかで噛み砕き、想像を
 遥かに超える表現が生まれました。
 GOETHE 2025年4月号
 (2025年02月25日発売)

 あいきょ-Echoes of Life-さんのポスより
 とにかく素晴らしい!
 とにかく素晴らしい!
 お写真もインタもテキストも
 素晴らしい!
 なんだかとても「充実感」が
 伝わってきて読んでいて、見ていて
 幸せになった!
 これはたくさんのファンだけで
 なく男性にも読んでほしいかな。
 羽生結弦の生き様ってすげー
 かっこいいから
 画像あり

 miyaaさんのポスより
 最後の記念撮影で白鳥さんを
 リフトしてくれたホタレックさん
 まさに影のヒーロー!!
 子々孫々まで感謝

 紙コップ落ちのことっちゃんさんのポスより
 ネタバレにならないように慎重に
 感想を述べるとGOETHE(電子版)
 見終えた今のオレこんなん
 画像あり

  AdverTimes.(アドタイ)さんのポスより
 こちらです。
 テレビ朝日が開発した
「光と星のメタバース六本木」では
 2月24日から、羽生結弦の単独
 アイスショーツアー
「Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd
  “Echoes of Life” TOUR」との 
 コラボレーションを実施します。

 

 日野百草さんのポスより
「大好き」を
 作品に昇華すること
 興行で実現すること
 どれだけ大変か
 勇気のいることか。

 しかし「大好き」も
 作家性の証左
 アイスストーリーには
 それがあります
「いま」「ここ」という
「私たちと共にあるもの」が。

 さあ約束の地へ
 nottestellata
 羽生結弦の「大好き」を共に。
 ---------------------------------
 羽生結弦
「自分の心と正義を信じて
 まっすぐ進んでいきたい」
 単独ツアー完走で得たもの
 スポルティーバより

 こんな生きざまとは言えないん
 ですけど。でも生きている
 今をまっすぐ、自分の心と
 自分の正義を信じてまっす
 ぐ進んでいきたいなって
 いう気持ちです
 
 そして公演を経て、成長の
 手ごたえも得たという。

「新しいトレーニングもまた
 始めてみました。可動域を
 広げるとか、単純に柔軟性を
 上げるというだけではなく、
 使える体の動きとリカバリー
 をどれだけ早くできるかと
 いうこと。それに自分の特徴
 であるしなやかさ、美しさ
 みたいなものの磨き方みたい
 なことを広島公演の直前くらい
 から練習し始めているけど、
 それがやっと今回はまとまって
 くれたなっていう感覚です。
 なので、これからまたどんどん
 変わっていけるんだなという
 感触が、実感として今は
 あります」
 心も体も頭脳もすべてしぼり
 尽くすようにしてつくり上げた
 羽生結弦のアイスストーリー。
 羽生はさらなる進化を、
 見ている人たちに約束して
 くれた。完
 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々。。。

2025-02-25 14:39:14 | 日記
 
 宮寺拓馬(幻冬舎の編集者)さんのポスより
 羽生結弦さん表紙のゲーテ4月号、
 今日発売!
 読んだ方、感想待ってます!
 
 動画のお写真の中から
 

 ライダーさんのポスより
 後、これだけ人がいる
  羽生結弦×メタバース六本木 コラボ
 ワールドで、他の人が写ってない
 綺麗な写真が撮れるのは、#cluster の
「パーソナルエリアの表示」のお陰。
 これを使えば自分以外の周りの
 アバターは消えてくれます。
 これはVRですが、他のデバイス
 でも「設定>表示」からできます。
 動画あり
 
 NHKスポーツさんのポスよ
 フィギュアスケート
 エキシビション での 男子シングル
 金メダル の #羽生結弦 の演技を
 ノーカット実況なしでご覧ください
 NHKピョンチャン 動画です。
 
 田中充/M.TANAKAさんのポスより
 本日はありがとうございました!
 小海途さんのレンズ越しの信念が
 とても興味深く、予定時間を
 オーバーしてしまいました💦
 次のご予定などがあった方、
 ご関心を頂いた方は、アーカイブ
 配信をご視聴頂けたら幸いです。
 
 羽を志しにさんのポスより
 出店リストを見てたら涙出てきた
 地元仙台の物はもちろん
 そこに福島県楢葉町も
 輪島朝市もあることに
 これも支援や応援の輪が広がる
 ことに繋がる これこそ
 羽生くんが目指してたことの
 1つでもあるのかな
 本当に
 こんなに素敵なことを
 今
 羽生くんは現実にしてる
 ---------------------------------
 ブレイクタイム
 <北極ぐまが大好きな管理人のつぶやき>
 北極グマ物語。 
 
 八木山動物公園フジサキの杜【公式】さんのポスより
 八木山動物公園 スタッフブログ
 〈八木ZOO通信〉更新
 なんと、動画があがってました。
 何気にいっちゃんの赤ちゃんにも
 似てる!!!
 <初公開>ふわっふわ!
 ホッキョクグマの双子の赤ちゃん
 動画はこちらです。
 5月~6月に公開予定だそうです。
 ポーラとカイ頑張れ!!

 北極ぐまイッチャン物語
 昨日の続きです。
 偉大なるゴーゴの母、アンデルマ!!!

 実はゴーゴは、北極グマの継承への
 伝説の母、アンデルマから産まれた
 経歴をお話しなければ日本の北極熊の
 ルーツも語れません。
 ゴーゴの母は、もとは野生の北極グマ
 で、アンデルマ地域に、小熊3頭を
 引き連れて食料探しに人里へ降りた
 ところで捕獲されました。
 捕えたホッキョクグマの運送用の
 2つのケージと麻酔銃、ロープ、
 その他の用具の手配がなされて
 レニングラード動物園と送られた
 のです。
(捕獲されたのはアンデルマ地域
 では、なくアンデルマ基地近くの
 メンシコフ岬で発見された。)
 小熊3頭のうち2頭は病気になり
 1頭だけのオスの小熊が生き残り
 ました。そしてこの生き残った
 小熊が、伝説を作っていくのです。
(実は仙台の八木山動物公園のカイは
 この子の息子です、アンデルマの血が!)
 明日へ続く!!!!
 ちなみにゴーゴは、母のアンデルマに
 そっくりです。そして今回生まれた
 赤ちゃんが、ゴーゴにそっくり。
 アンデルマの血を引き継いでる。

 ※イっちゃんとゴーゴのの赤ちゃん
 寝息がとても可愛いです。
 お魚も一生懸命食べようと・・
 動画はこちらです。

 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 こちらのブログは個人が趣味で羽生選手を長年応援しています。
 広告つけてのお金は一切いただいていません。逆に広告つくのが
 嫌で有料ブログを使用して広告なしにしています!!
 無償の愛で応援中!!

 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
人気ブログランキング人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする