石の気ままなブログ

写真付きで園芸、野菜作り、その他諸々綴っています。

鉢植えの大菊ほとんど終わり

2022-11-25 19:25:07 | 日記
秋も深まってきました。
今日は朝からいい天気、窓側の部屋にいると汗ばむくらいでした。
屋根の上の太陽熱温水器も熱く沸き、水でうべながら風呂へ下ろしました。

目を楽しませてくれた大菊も終わり、残り二鉢になりました。
残りの数鉢は来年用の挿し芽用に残し、後は全部処分しました。





終わりに近づいた菊の花は、家じゅうのあちこちに、切り花として花瓶等に挿しています。
家中が菊だらけ。

キッチン☟


仏壇☟


玄関☟



床☟


テーブル☟



玄関☟



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道向島へ

2022-11-24 19:10:35 | 日記
昨日23日は広島の娘と孫が車で迎えに来てくれて、4人で向島、生口島方面へのドライブでした。
ミカン狩りを予約していましたが、あいにくの雨でキャンセル。
因島 生口島へ行く途中の向島の道路わきの山一楠青果の直売所でミカンを買いました。小さいミカンですが、すべて一袋300円。
卸売り価格で売ってくれます。






ずいぶん前から行っていないので、生口島の耕三寺にも行きました。

耕三寺は大阪の元実業家 耕三寺耕三(金本耕三) が母への感謝を込めて、建設したということです。
ここは寺院全体を博物館施設として、公開しています。
耕三寺は西の日光寺とも言われています。






帰りの尾道松江道の山々も紅葉真っ盛りでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバキの挿し木

2022-11-23 18:40:50 | 日記
鉢植えの葉に斑が入るツバキを数年前から育てています。
下の方の枝が込み入っているので、切りました。
切った枝を挿し穂にして、挿してみました。
この時期の挿し木は、多分着かないとは思いますが、実験を兼ねて挿してみました。
うまく着けば儲けもの。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大サヤエンドウ&スナップエンドウ

2022-11-22 19:07:10 | 日記
今日は朝から曇り空。日が射さないので、寒い一日でした。

昨日は、三次中央病院外科で大腸がん手術4年目の検査結果を主治医から聞き、血液の検査結果やCTの結果では、再発や転移は無く、ガンマーカーも基準値内で正常ということで、一安心しました。
5年間半年ごとの検査で、来年5月と11月まで続きます。

2年目には肺の転移癌が見つかり、これも手術で切除してもらいましたが、他への転移も無く、一安心です。


エンドウがだいぶ伸びてきました。
スナップエンドウは、少し早く種を蒔いたので、長さ30から40㎝程度になっています。




大莢エンドウは、まだあまり伸びていません。
つるを巻きつかせるために、竹ささをさしています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカワカメ

2022-11-21 14:19:39 | 日記
一昨年から植えているオカワカメです。
ツルムラサキは味に癖があって食べにくいですが、このオカワカメは、癖がなく茹でるとワカメのようでぬめりがでて食べやすいです。
熱帯アジアに自生するつる性の多年草です。
日本には中国から長寿の薬草として伝わり、雲南百薬(うんなんひゃくやく)とも呼ばれています。


 百薬といわれるように、葉酸やミネラル(カルシウム、マグネシウム、亜鉛、銅)、ビタミンAを多く含み、栄養価が高いことから、健康野菜として注目されています。
 
葉はもちろん、葉腋に出来るムカゴも、球根も食べられます。

冬には、地上部は枯れますが、地下で球根は生き残っているようで、春になると芽が出てきます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする