4棟、500㎡を増設し1,700㎡(17a)となり、2,800本の植栽を予定しています。 4月29日仮植してから、およそ1ヵ月余育苗管理し6月初めに定植します。例年は、例年7月20日頃から収穫が始まりますが今季は15日頃からできればいいなと思っています。 29日は寒気が入り雨天の中、霰(アラレ)も降り強風で大荒れでした。折角乾いてきた田圃も大部濡れてきました。 今日は37mハウス2棟屋根ビを掛けました。ほぼ1日中小雨でしたが、幸いなことに強風はなく無事に作業終了です。 あと6棟、45m×3棟、29m、W=2,5m2列植えのハウス45m+25mになります。延べ234mです。 連休中に終わらせておくと田植えに向けての鶏糞肥料散布、耕耘、代掻き作業に移れます。日々、🍅稲の育苗管理と平行作業です。天候に合わせたハウスの開閉等温度管理と潅水が続きます。 🍅は極力水を抑え、堅肥りの健苗に育成したいですね。徒長苗はシーズンの最後まで節間も長く管理作業が大変です。 苗半作とはよく言ったものです。 (^0_0^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます