ろくさんの農業日誌

日々の農作業や、稲・トマトの生長の様子をお知らせします。当地方は「南郷トマト」の産地です。

立木賠償事務もあと数日で・・ 本業復帰へ

2016年03月26日 | 日記
 去年の今日は積雪162cmありました。今季はとうにゼロです。 田の畦畔を取り1,6+0.4で2反の作業しやすい圃場にしました。平年では考えられません。ほとんどの田は雪が消えました。 明日は、夕方から多面的機能保全管理会の監査会と引き続きの役員会です。 4月3日の日曜日には総会を開催します。 農地中間管理事業も無事交付金も頂き2年目に入ります。 (^0_0^)

またまた積雪情報ですが・・・

2016年03月15日 | 日記
 3月15日21:00の前年比で、4cm対195cmです。明日から気温が平年より高めの予報ですので積雪ゼロになるのは時間の問題でしょう。
2月から統計調査と東電原発山林賠償(立木)のお手伝いをしていますが、今月一杯で本業に戻らなければなりません。1、5mが平均積雪深の当地にとっては余りにも過ごしやすい冬でした。彼岸の保太隠し(ひがんのぼたかくし)と言って、お彼岸前後に丸太をも隠すほどの大雪(尺貫法で言うところの1尺ほどの意と思われる)が降ると言い伝えられてきました。実際そういった事象があるのが多いと思います。ただ、今冬に関してはそれも無さそうです。スキー場や除雪事業者にとっては厳しい冬だったと思います。福島県内に限らず、スキー場では北海道・青森を除けば裏磐梯の一人勝ちでしょう。 (´・ω・`)
 

234cm vs 7cm

2016年03月12日 | 日記
 只今の積雪7cm、昨冬は234cmでした。この圧倒的な差は!! 一体地球はどうなるのか・・・ 震災後5年が経ちました・・ 4月からパイプハウス立てが始まります。 現在は、東電原発事故山林賠償の記入の相談・指導をしていますが、今月いっぱいで本業に戻らなければなりません。 たぶん1,500件位該当者があると思います。終わりの期限はありませんが、申請中に亡くなる方も当然のようにおられます。概ねこの手続きが終わるのは3年後になるでしょう。 (^0_0^)

3週間振りの除雪作業

2016年03月01日 | 日記
 実に、2月10日以来の朝の除雪をしました。昨冬はほぼ毎朝で、積雪も2mはありました。今は60cm位しかありません。 今月も事務の手伝いに通うことになりました。 原発の山林賠償関係の申請受付です。 この支所で扱う件数は1,500件(人)ほどと見込まれます。 4月からは本業の農作業が始まりますので・・・ (^0_0^)