ろくさんの農業日誌

日々の農作業や、稲・トマトの生長の様子をお知らせします。当地方は「南郷トマト」の産地です。

稲刈り作業に入っています

2017年10月02日 | 日記
 例年より1週間くらい遅く稲刈りを始めました。春先の低温と8月の天候不順により今年の農作物は生長が遅れました。9月26日から始め1週間で、3ヘクタール余刈り取り、籾摺りをしてきました。 本日は、5パレット・210袋備蓄米のひとめぼれを放射線検査場に搬入・出荷しました。 昨年までは主食米出荷の後になり 倉庫を塞いでいましたが 大変助かりました。 トマトは夏場の高価格よりやや下げで推移しています。当産地としても数量3割減、売上げ1割弱減と厳しいシーズンです。 エスレルの噴霧も一通り終わりました。 玉も付いており10月一杯(11月の4~5日が最終出荷日か?)は出せると思います。 (^_-)-☆ (^0_0^)