goo blog サービス終了のお知らせ 

ライバルは島耕作?何も専務の奮闘記

ファミリービジネスを担う?ボンボン育ちの何も専務・・・ライバルであったはずの島耕作はとっくに社長->会長->相談役・・・

マイボードデビュー

2008年06月22日 | サーフィン修行中

昨晩からの雨で、予定されていた仕事が中止となり、15:00迄の時間がフリータイムとなった。

実は、社員仲間のサーフィンが以前からこの日に企画されていたので、これに便乗するしかないと思い、集合時間に間に合うよう、車を飛ばした。
だって、せっかく買ったマイボードに一度も乗ってないんだもん

場所は須々木海岸。
自分以外はちゃんとしたサーファーなので、『今日はいい波来てるね~』と盛り上がっていたが、何ちゃってサーファーの自分にとっては、少々敷居が高い

そこで、今日は沖の方で、パドリング(サーフボードを使って泳ぎこと)と、波待ち(サーフボードの上に座って、乗れそうな波を見極めること)の技術を高めることに決めた(決して波から逃げたわけではありません)

ところが、沖に出ると風は強く、潮の流れは速い。
水をかいてもかいても、なかなか思うようには進んでくれない。
パドリングの練習を繰り返すうちに、腕は棒のようになってしまった。

さらに、波待ちに至っては、ボード上でバランスを取ることが難しく、何度もバランスを崩して海に落ちてしまう。
何より自分の致命的欠陥は、『股関節が固い・・・』
ボードを跨いで座っていると、股関節が脱臼するような恐怖感に襲われるほど・・・痛くなってしまう。

これじゃ~いかんと思い、波打ち際の方へ移動し、本格的な波乗りの練習に変更。

超初心者が練習できる手頃な波をつかまえようとするが、その前に大波が来て何度も溺れそうになる・・・の繰り返し。

それでも、水の上に約3時間(手も、ふやけますわな~)も粘っていたおかげで、何となく『感じ』がつかめてきたような気が・・・しないでもない。

先週は仕事で嫌なことが続き、週末までその思いを引きずっていたが、今日のサーフィンで全て吹っ飛んだ気がする

来週も行くぞ

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (makiya)
2008-06-23 22:20:17
パワーがありますね!
流れに逆らうパワーってのがエネルギーを使うんですよね~
今年の夏はつかまえましたか。しかしスゴイ手ですね。

返信する
アウトドア (ま→くん)
2008-06-24 09:20:20
☆makiyaさん
Wii Fitも楽しいものですが、やっぱり自然の中でのスポーツは最高ですね。
Wiiでバランスを鍛えて、是非HSC(Hashimoto Surfing Club)にも、ご参加願います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。