エアロゾル研究室(おさだ)

山へ海へ極地へ、エアロゾル研究にいこう!

自分の飼いならし方

2008-04-24 23:03:37 | ツン★デレ日記
昨日の飲み会でのボスからの話題「使わない知識は忘れる」から妄想が進んでしまったので..、妄想のおすそ分けanimal8

知識を蓄えることに関しては、得意な面と不得意な面が同居していて。
これに限らず、うまくいかなかったり自信を失う事がよくありがちなのですが、どうやって自分を飼いならしたらよいか考えるんですよね、
(これだけでは何のこっちゃでしょうから続きへ→)
生まれてからずっと付き合っている自分のことなので、既に自分には得意なこと不得意なこと、うまくいく経験パターンとどうにも続かない経験パターンがわかっているはず(多分)なんですよね、
うまくいかなかったパターンの事をどうやって解決するか...、
他の人がどうやっているのかとても気になる近頃です。
が、自分の性質にあった方法が何かを考えている此の頃でもあります。

知識の蓄え方については得に自分の特徴が出ている部分だと思います。

「使わない知識は忘れる」
うん、まさにボスの言うとおり、確かにこれに限りますね。
私の場合、知識を使うことは比較的得意だと思うのですが、知識を覚えることはすごく苦手です(つまり忘れることは得意?)。

では知識を使えるような状態で蓄えるにはどうしたらいいか、
  使うようにする
これに限るでしょう。でもこれにも自分にあった方法があるはず。
 1. とにかく何度も同じことを繰り返す
 2. 法則や道筋だけは覚える
 3.何かと関連付ける
 4.無意識に使わせてしまう
 5.・・・・
2.3.は結構私の好きな方法なのですが、2だけでは知識を使う時の瞬発力は養われません(パッと思い出せない)。また知識の量も貯まりませんし、知識の種類によってはあまりこの方法が向かないものもあるような。
1.がやっぱり必要でしょうが、これを意識してやるのは結構苦手で(飽きっぽいので...)、なんとかこれを4.とのあわせ技にできないものかと。
4.の例、楽しいことは繰り返し思い出してしまうとか、興味があることについてはたくさん読んでしまうとか、結局、"楽しい"とか"興味"とか、感情をうまく利用するのがよいのかな、と。

よく、コツコツ頑張るしかないとは言われますし、そうだとは思うのですが、

 ダメな自分を無理やり直す→しんどくて続かない、

となるよりは、犬が"食べたい"と思う気持ちを利用して繰り返しお手させられてしまうのと同じで、

 ダメな自分の気分を誘導→うっかり飼いならされる、

の方がいいなぁ、と、甘い考えをもつ今日この頃ですanimal11
さて、うまく飼いならせるのか....


お祝い

2008-04-24 08:57:12 | 研究室の様子
昨日は、「川北君ようこその会」+「小松原君の就職内定祝い」をロッパで執り行いました。新人歓迎会としてはちょっと遅くなってしまいましたが、川北君が花見をのがしてしまい、なんとなくズルズルと。



小松原君も無事に第1志望群の会社から内定をもらって、ほっと一息。みんなで来年の給料の使い道を考えてあげましょう!