木立アロエの花 2012年12月29日 | 2012年 写真(花) ( 2012-12-17) 木立アロエ(Aloe, Octopus plant) 学名:Aloe 科名:ユリ(ツルボラン)科 アロエ属の多肉植物の総称 アロエ 別名:ロカイ アロエの花、毎年この時期に見かけるのですが、家のアロエは、 花を着けてくれません。 鉢植えは、ムリなのかな? 地植えにすれば咲きそうなのですが、 花を着けるまでは相当かかるのでしょうかね。 更新の励みに成ります、ポッチっと一押ししてください。 #ガーデニング « 12月28日の日記 餅 | トップ | 良心市 12月27日 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (tac-phen) 2012-12-29 06:55:37 アロエって花をつけるんですね。しかもこんな赤い色とは驚きです。なかなか南国な感じがしますね。ポチ。 返信する tac-phenさんへ (korosuke) 2012-12-29 11:50:23 何処でも咲く訳では無さそうです。やはり南向きの暖かい場所で露地植えの物ですね。 返信する Unknown (タマチャリン) 2012-12-29 12:10:10 木立アロエ!初めてみました!大きそうですね!私の見たことない珍しい植物がどうしてこんなに散歩コースにあるのかいつも驚いてます! 返信する タマチャリンさんへ (korosuke) 2012-12-29 12:39:05 普通のアロエ(医者要らず)ですよ!海外ですから。(笑) 返信する Unknown (タマチャリン) 2012-12-29 15:03:39 あの葉っぱはよく見ますがあんな風に花が咲いているとは、、、かなりの衝撃!!いやぁ~~~何でも注意深く見ないと色んな事を見落としているんですね。 返信する タマチャリンさんへ (korosuke) 2012-12-29 18:26:55 この花、下から上の方に咲いていきます。結構長く見れますよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
しかもこんな赤い色とは驚きです。
なかなか南国な感じがしますね。
ポチ。
やはり南向きの暖かい場所で露地植えの物ですね。
大きそうですね!
私の見たことない珍しい植物が
どうしてこんなに
散歩コースにあるのかいつも驚いてます!
海外ですから。(笑)
あんな風に花が咲いているとは、、、かなりの衝撃!!
いやぁ~~~
何でも注意深く見ないと色んな事を見落としているんですね。
結構長く見れますよ。