goo blog サービス終了のお知らせ 

korosukeの散歩日記

一度閉店したのですが、
時折、風を通すのに写真を投稿してます。

羽黒蜻蛉

2014年08月14日 | 2014年 写真(記録)

(07/14/2014)ハグロトンボ(♂)

ハグロトンボ(羽黒蜻蛉)

科属名:カワトンボ科アオハダトンボ属

分 布: 本州・四国・九州

時 期: 5-10月

 

薄暗い所で近ずくとすぐに逃げてしまいます。

沢山撮ったのにまともなのは、一枚だけでした。

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ 

どうか二つほどクリックをしてやってください。


kinoko

2014年08月02日 | 2014年 写真(記録)

(07/04/2014)

又しても茸ネタです、すみません。

割と見た目は、良いですね!

食べられるかもしれません。試す気は無いですが!(笑)

雨が続いてます。一雨所では、無く成りそうです。 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ 

散歩で汗をかく季節になりました。景気付けにポチポチっとお願いします。

間違っていれば直ぐに訂正しますので宜しくお願いします。

 


紅小灰蝶

2014年07月31日 | 2014年 写真(記録)

(07/15/2014)

  蝶は、ベニシジミ :ベニシジミ チョウ目 シジミチョウ科 ベニシジミ亜科

 

蝶は、紅小灰蝶ですが、羽が変です。

突然変異の奇形でしょうか。

 

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ 

散歩で汗をかく季節になりました。景気付けにポチポチっとお願いします。

間違っていれば直ぐに訂正しますので宜しくお願いします。

 


キノコ

2014年07月20日 | 2014年 写真(記録)

(06/24/2014)

キノコ

これは、食べる気に成りませんよね。

沢山生えてるのですが・・腹を壊しそうな色です。

色で判断出来るほど知識も無いですが・・・ 

 

 空は、明るいのですが、ゴロゴロと雷がなってます。

布団を干してるので、気が気ではありません。

夕立が有るのでしょうか・・

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ 

散歩で汗をかく季節になりました。景気付けにポチポチっとお願いします。

間違っていれば直ぐに訂正しますので宜しくお願いします