面白い写真が撮れました!
一見ハイスピード撮影の様ですが、凍ってます。
庭の水まき用のホースなのですが、水も止めていたのですが、どうして出来たのか不思議です。
野菊は、元気に咲いてます。
普段ならこの写真がトップになるはずですが今日は、初氷
最低気温が-1.2℃ 氷点下
此のブログで氷点下と書くのは、年に1-2度で滅多に有りません。
見ず溜まりも凍ってました。
日が当たる場所は、暖かい(着込んでる)、風が無いのが救いです。
田んぼも凍ってる。
写真だと良い天気ですね。
でも寒いです。
12/19/2014の記録
- 午前
- 午後
- 気温 -1.2℃-10.7℃
- 活動量: 4.0Ex
- 歩数: 7689 steps
- 消費cal 233kcal
- 燃焼脂肪量: 16g
寒く成りました、ポッチっとして頂ければ、明日の糧となります
今日の散歩は、白い物がチラつく中の散歩になりました。
風が強く海は、時化模様です。
この辺りは、余り風の影響は受けて居ない様です。
この先の十字路が天気の変わり目です。
雪が降り始めました。
間違い無く雪です。
予報通り暴風雪になりました。
証拠の雪です。
四万十川の河川敷で子供たちが雪遊びをしている映像がニュースで流れてました。
少しの差でもずいぶん違う様です。
風は、凄いです。
台風並みに吹いてます。
日本各地で凄い雪になってる様です、無理な散歩は、止めましょう。
12/17/2014の記録
- 午前
- 午後
- 気温 2.4℃-6.3℃
- 活動量: 8.1Ex
- 歩数: 6187 steps
- 消費cal 436kcal
- 燃焼脂肪量: 31g
寒く成りました、ポッチっとして頂ければ、明日の糧となります