goo blog サービス終了のお知らせ 

korosukeの散歩日記

一度閉店したのですが、
時折、風を通すのに写真を投稿してます。

12月26日の日記 

2014年12月26日 | 2014年 日記(記録・雑談)

 

今日は、年賀状制作が忙しくて散歩に出て居ません。

枚数は、年々減って製作は楽なのですが、喪中葉書を見ると寂しいですね。

 

カワセミ

遠すぎてハッキリしないのですが、今日は写真が無いので投稿しました。

最初は、電線に派手なルアーがぶら下がってるなと見て居たのですが、飛んで移動したのでカワセミだと思い追いかけた次第です。

飛び込んで魚を取る所は、確認できたのですが、映ってませんでした。(笑)

魚は取れたようでくわえてます。

白い髭の様に見える物が魚ですね。

 

 

12/26/2014の記録

  • 午前                   
  • 午後                   
  • 気温                   2.0-12.2

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ 

寒く成りました、ポッチっとして頂ければ、明日の糧となります


12月25日の散歩

2014年12月25日 | 2014年 日記(記録・雑談)

天気は、マズマズ。

風が少し出てきたかな?

散歩には良い感じの天気です。

農家の庭先に有る馬酔木の蕾、沢山付いてます。

花が咲くと綺麗ですよ。

チョウゲンボウ(長元坊

何度か田んぼに降下してましたが狩りは、上手く行かなかった様です。

12/25/2014の記録

  • 午前                   
  • 午後                   
  • 気温                   7.4-12.1
  • 活動量:              5.8 Ex
  • 歩数:                 8530 steps
  • 消費cal               409 kcal
  • 燃焼脂肪量:       29 g

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ 

寒く成りました、ポッチっとして頂ければ、明日の糧となります

 


12月24日の散歩

2014年12月25日 | 2014年 日記(記録・雑談)

道の真ん中に落し物です!

犯人が上の写真の中に潜んで?逃走中です。

証拠も目撃者も多数居るのですが、逮捕出来ません。

困った者です。

天気は曇り空でしたが風が無く暖かい散歩になりました。

12/24/2014の記録

  • 午前                   
  • 午後                   
  • 気温                    7.4-11.7
  • 活動量:              7.1  Ex
  • 歩数:                 9597 steps
  • 消費cal                752 kcal
  • 燃焼脂肪量:       53 g

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ 

寒く成りました、ポッチっとして頂ければ、明日の糧となります


12月23日の散歩

2014年12月23日 | 2014年 日記(記録・雑談)

元は花です。

冬至も過ぎたので春はもう少し・・・・

仏の座

道切りの草鞋

「疫病神など災厄をもたらすものが村に侵入するのを防ぐ呪術行為」だそうです。

集落の境目に吊るされてます。

もう少し頑張ってください。

 今日は、風も無く長閑な一日でした。

12/23/2014の記録

  • 午前                  
  • 午後                  
  • 気温                    4.3-7.3
  • 活動量:              5.0 Ex
  • 歩数:                 6273 steps
  • 消費cal                275 kcal
  • 燃焼脂肪量:       19 g

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ 

寒く成りました、ポッチっとして頂ければ、明日の糧となります


12月22日の日記 正月準備

2014年12月22日 | 2014年 日記(記録・雑談)

天気今一ですね。

曇った上に風も吹いてます。

梅の木に蕾が付いてます。

2月頃に咲くと思うのですが、今年は早いかも?

余り早く咲くと実の付きが悪いのです。

芝桜?

今日は、TKさんの所へを貰い行っち来たがやけんど、何するもんか解るやろかねや?

枯草や無いけんね

今年、取れた新しい藁ぜよ

年寄りがどしたち古い藁はいかん言うがよ! 「そくらんちかまんけんそのまんまとっちこい」

・・・

神芝が未だ残ちょるがやけんど、山に入らないかんがやろか?

(漢字変換がしんどいので共通語っぽく行きます)

面倒臭いので翻訳はしません。

藁は毎年、TKさんが稲刈りの後、この為に取って置いてくれます。

コンバインで刈った物は、あんばいが悪いようで、手で刈った物です。

解りませんよね。

お宮で使う注連縄を作る藁です。

今日は、大安、日が良いのです。

家で使う物は、スパーなどで買いますが、お宮で使うものは、そうは行かない様です。

去年は、親戚に不幸が有って出来なかったので、今年は、

正月が近づいてる事を実感できます。

 

 

12/22/2014の記録

  • 午前                   
  • 午後                   
  • 気温                    4.3-7.3
  • 活動量:             7.8Ex
  • 歩数:                 6660 steps
  • 消費cal                485kcal
  • 燃焼脂肪量:     34g

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ 

寒く成りました、ポッチっとして頂ければ、明日の糧となります