goo blog サービス終了のお知らせ 

korosukeの散歩日記

一度閉店したのですが、
時折、風を通すのに写真を投稿してます。

11月11日の記録 試食

2012年11月11日 | 2012年 日記(記録・雑談)

 2012-10-25 )

採り立ての頃の写真です。

( 2012-11-06 )

かなり熟して、グロテスクに成ってます。

中を切ってみました。

皮も薄くなって、種の周りも透明に成ってます。

食べ頃です。

 

種の周りの透明な部分を、種事口に含んで食べます。

種は、西瓜の種を出す要領で口から出します。

 

知らない人は食べられませんよね。

 

肝心な、味の方なんですが・・・

数日前、TKさんの家に行った時

「この辺は、アケビは無いが」と聞くと

なんぼでも、あらや

けんど今食うても、なんちゃやない、

昔はざまに美味かったがに、なしやろね

これが、試食の感想です。

 

  • 2012-11-11
  • 今日の天気     
  • 午前           
  • 午後          
  • 気温            10-17
  • 活動量        0.9 Ex
  • 歩数         2543 steps
  • 消費cal.       85 kcal
  • 燃焼脂肪量      6 g
  • 体重         62.3 kg
  • 体脂肪率       22.3 %
  • 内臓脂肪レベル     7
  • BMI                   21.8

 にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ

今日は、午前中ずっと雨で何処にも出てません。

当然、散歩も無し!

休足日にしました。 


11月10日の散歩 冬が近づいてます。

2012年11月10日 | 2012年 日記(記録・雑談)

今日は、何となくハッキリしない天気です。

雨が降る心配は、無いのですがスッキリしません。

写真の真ん中、人です。

河口の真ん中辺りに居るのでズームが効きません。

アオサノリを採取(養殖?)の為に、

川底を整備してるようです。

真ん中辺りに採取用の網が張ってあります。

収穫は、来年の一番寒い頃。

2-3月くらいかな?

四万十川で有名な青のりと同じ物です。

 

この光景を目にすると、冬が近づいてるのを実感します。

大分、色づいてます、秋も深まって来てる・・もうすぐ苦手な冬です。

  • 2012-11-10
  • 今日の天気     
  • 午前          
  • 午後           
  • 気温            10-17
  • 活動量        8.6 Ex
  • 歩数         11276 steps
  • 消費cal.       527 kcal
  • 燃焼脂肪量      37 g
  • 体重         61.9 kg
  • 体脂肪率       22.2 %
  • 内臓脂肪レベル     7
  • BMI                   21.8

 にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ

 注意!

ここの書いてある、アオサノリは佃煮とかにする、平べったい海苔とは違います。

細かいスジのような緑色をした、スジ青ノリの事です。

 


11月09日の散歩 気になっていた場所

2012年11月09日 | 2012年 日記(記録・雑談)

今日の午前中は曇り

いつもの道を少し外れて前から気になっていた、

場所を確認しに行ってきました。

目的の場所です

トトロが居そうでしょう!

 

田んぼの脇に有る、こんもりした林

ここだけ、手つかずの感じで残ってるのです。

中に祠の様な物が有ります。

草刈とかはされてるようで、思いの外綺麗です。

周りは、木に囲まれていて、外からは、見えませんでした。

凄い雰囲気があります。

 

ヒョットしたら、只の納屋で民家の敷地の可能性も有るので、中には入っていけませんでした。

写真だけでもと、覗き込んで撮ってました。

そうこうしてると、近所の人らしい方に声を掛けられました。

**のひとやろう

「ハイ」

小心者ブロガー、少し動揺しました。

変なヤツ、だと思われたかも。

「何で知ってるんですか」

**で、あるきよるが、ようみるがよ

ハハハ田舎は狭すぎる!

その後、軽く会釈して歩き始めましたが、この人に聞くべきでした。

最高のチャンスだったのに

結局、正体不明のまま、気になる

この場所も、かなり怪しい。

 

  • 2012-11-09
  • 今日の天気     
  • 午前           
  • 午後           
  • 気温            11-21
  • 活動量        9.2 Ex
  • 歩数         10533 steps
  • 消費cal.       636 kcal
  • 燃焼脂肪量      45 g
  • 体重         61.4 kg
  • 体脂肪率       22.3 %

 にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ

 


11月08日の散歩 古い看板

2012年11月08日 | 2012年 日記(記録・雑談)

今日は、風もなく穏やかな散歩日和

この看板を見るたびに、子供の頃、

池の周りで鴨猟していた人たちが居たのを思い出します。

狩猟です、銃声は聞こえるし、犬は五月蠅いし、

その頃も、既に禁猟区だったはずです。

流石に今は、堂々と猟銃をぶっ放す人は居ないです。

ススキもヤット秋っぽく成ってきました。

 

  • 2012-11-08
  • 今日の天気     
  • 午前           
  • 午後           
  • 気温            13-20
  • 活動量        8.0 Ex
  • 歩数         8979 steps
  • 消費cal.       443 kcal
  • 燃焼脂肪量      31 g
  • 体重         61.4 kg
  • 体脂肪率       22.3 %

 にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ

喉のイガイガ直りません!

皆さん風邪には、注意しましょう!

 


11月07日の散歩 解禁

2012年11月07日 | 2012年 日記(記録・雑談)

が怖くて、夏の間入って行けなかった場所。

解禁です!

ここヤッパ怖いです、が転がっていたんですよ。

多分、猿の物だと信じてますが、近くに古いお墓が有るものでつい・・・

抜けてしまうと広い場所に出ます。

公孫樹の木は、未だ黄葉はしてないようです。

近くの畑の「土佐文旦」

未だ食べ時では無いようです。

 

これを狙ってが来るんです!

そのための捕獲機(猪用と同じ物)、

早く出さないと!

寒くなったんで、猿共が山を下りてきて荒らしに来ます。

危ない所は、サッサと後にして、

今日は、何時もと違う、反対側の土手を歩きます。

左に曲がって、橋を渡ります。

正面に見えるのが、石切場の後です。

距離的には、大した差は、無いようです。

 

  • 2012-11-07
  • 今日の天気     
  • 午前           
  • 午後           
  • 気温            16-19
  • 活動量        5.5 Ex
  • 歩数         6532 steps
  • 消費cal.       323 kcal
  • 燃焼脂肪量      23 g
  • 体重         62.2 kg
  • 体脂肪率       22.3 %

 にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ