goo blog サービス終了のお知らせ 

バイスと私と天国のコロ

ころちゃんとバイスくんを見送っていつも夫婦で思い出話してます。

年中繋がられぱなしのチーちゃん

2013-08-25 20:20:00 | バイス
先日ももこちゃんの携帯ストラップを作って貰いました。

バイスくんの携帯ストラップがいいねぇ~って言っていたので。


↑バイスくん焼き鳥の匂いにつられて。
バイス「ごめんくださ~い」

昨日、出来上がってきたので早速お届けしたらももこちゃんの
お母さん泣き出しました~

携帯ストラップを見て、ももちゃん~ってね。

本当に優しいのですよ。


↑キッチン大好きバイスくん
バイス「まだご飯じゃないの~」

ももこちゃんっちのお隣に柴犬が年中繋ぎっぱなしで
ももこちゃんのお父さんが何年も前からお散歩に連れて
行ってあげています。

飼い主さんが全くお散歩はさせないそうです。


↑わんこだ!!
大人しいバイスくん。

その柴犬はチーちゃんっていうのですが16歳ぐらいで痴呆がでて
来てしっこ漏らすようです。

犬小屋でね。

しっこ臭いからご主人はシャンプーしてあげようとしますが
チーちゃんは一度も飼い主さんがシャンプーしたことないから
させないらしいの。


↑バイス「チューされたよ」

暑くても寒くてもお外なのです。

昨日も暑くて可哀想と連れて来ていました。

でもね、どんなに良くしてあげてもね飼い主さんがいいと言う
チーちゃんです。


↑雪で道路が凍っています。
バイス「僕は凍っても平気さ!」

チーちゃん連れてきても「帰るって」ってやっぱりどんな飼い主
でも飼い主がいいのですね。

何日か前ですがそのチーちゃんがお散歩に連れていこうと
ご主人が行ったらチーちゃんが居ない。居なくなったんです。


↑病院も良い子のバイスくん
バイス「お耳の治療も我慢するんだ!」

それで飼い主さんに聞いたら知らないって!

ももこちゃんのお母さんがいろいろ探したそうです。

ももこちゃんのお母さんは飼い主さんが何もしないので。

警察では保護されていないので保健所に行きました。

それが3日目の午前中でした。

午後からは殺処分するところの部屋にいたそうです。

午後から行ったらチーちゃんはいませんでした。。。

函館の保健所は一日のご飯代が1100円で2日ぶん2200円
ご主人が払ってきたそうです。(自腹)

保健所に居なくなったことを届けていないと飼い主がきても
ワンコは連れて帰れないそうです。


↑バイス「ここにおやつが入ってるけど取れないんだよ

チーちゃん命拾いしたね。

飼い主さんは飼っていてもちーちゃんに缶詰一つポンとおいて
仕事に行くそうですよ。

チーちゃんは美味しくないのか全く食べないのです。

ももこちゃんのお母さんは缶詰を捨ててご飯をあげています。

ももこちゃんのお母さんたちがチーちゃんが可哀想だけど手を
かければかけるほど飼い主はなんにもしないそうです。

昨日私が携帯ストラップを届けに行った時にも暑いからちーちゃん
を連れてきていました。


↑バイスくん、車に乗るの上手。
バイス「出発進行!!」

飼い主さんは働いてるから夜遅くじゃないと帰らないそうですよ。

痴呆が始まってるちーちゃん。。。。切なくなります。


ももこちゃんのお母さんは見ていられないのでしょうね。

動物はなんでも好きで優しいももこちゃんのお母さんです。

昨日ももこちゃんのお母さんが枝豆ととうもろこしを茹でて
持ってきてくれました。



すごい量です!!

弟にも半分おすそ分けしました。


今日も読んでくださってありがとうございました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜2時でも起きてる

2013-08-24 18:00:00 | バイス
昨日の函館地方はいきなりすごい雨が降りました!!

私、デパートからバイスくんの病院にご挨拶していつも
お洋服を買うショップに行きました。


↑お風呂だよ~

店長さんからお電話あったのです。

店長さんは持ってるもので合わせてこれは前に買った
ジャケットと合わせたらいいよとかね。

アドバイスしてくれるのですよ。

お洋服とスカーフを買ってお店を出たとたんすごい雨です!!


↑バイスくんお散歩。

大雨の中、車まで行く勇気がありません。

仕方ない。

雨が小降りになるまで1階で軽食でも食べていこうと思いましたが


↑バイス「僕はどれにしようかな?」

ラーメンやハンバーガーは食べたくないわ~

サザエのお握りやお寿司なら食べれる。

海苔巻きとお稲荷さんを食べて時間をつぶしました。



外に出ると小降りになっていたので走りました。

帰りの途中でまた大雨です!

今度は家に着いても車から降りられない!



↑バイス「僕、バイスだよ




5月12日の出来ごと。

バイスくんは毎日オールナイトフィバーです。

只今午前2時です!!

全く寝る気配なし。。。。

今夜も一睡もできないのでしょうか。。。。

いつまで続くのか、バイスくんが寝なくても私が寝られたら
良いのですが兎に角手足バタバタ仰向けで引っくり返って
すごいの。。。

痴呆犬介護されてる方皆さんこんな状態なのでしょうね。

疲れなんて言葉はないバイスくん。

昼に寝る時間も1時間ぐらいなんです。

そして起きてる時は手足の毛が擦り切れるぐらい動かし続けます。

やめさせようとしてもやめません。

おやつを食べさせてもほんの一瞬だけ静かなだけ。

夜中に車椅子に乗せて動かし続ける私。。。

寝ないし手足をバタバタをエンドレスで心臓が大丈夫?
って思います。

私は頭が痛くて体はフラフラなんですよ~



↑寝室に連れてベッドに入れましたがだいぶ大人しくなりましたが
この動画は一昨日の午前4時のものです。

結局朝の8時まで一睡もしていません。

昼に1時間寝て2、3時間起きて仰向きでバタバタです。

その繰り返です。

ほんとに寝ないのです。トホホ。。。



↑只今午前2時45分です。

バイスくん、こんな状態です。

寝る気配なしです。

今まで早くベッドに入っても一睡もしないことが度々です。

お昼に寝られなくてバイスくんを抱いて寝ようとしても
嫌がられて寝ることもできない。

もう、午前3時です。



今日も読んでくださってありがとうおざいました。








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し歩けるよ

2013-08-23 18:10:00 | バイス
今日もデパートに行って来ました。

一度で用が足りないコロリンでした。。。。

朝、出かけようとしたらピンポーン宅急便やさんです。

バイス君にお花が届きました。



バイスくんに会いに来たことがある「わんこ・にゃんこのいるくらし&
ロザフィ」sorahahaさんから素敵なお花をありがとうございます。

バイスくんはsorahahaさんにお会いしています。

バイスくんのお洋服も作って貰いました。

デパートの帰りにバイスくんのかかりつけの獣医さんにケーキを
持ってバイスくんが亡くなったことお話して来ました。

先生も驚かれていましたが大変だったねと声をかけてください
ました。

先生はバイスくんの様子を見ていましたからね。



ここからは5月9日の出来事。

わたくし、少し体調が悪くて。。。。

ブログサボりました。

今は良くなりました。

大丈夫です。

バイスくん、5月に入って穏やかになっていましたが。。。

またまた、今朝もAM2時半からAM9時まで一生懸命に手足を
バタバタしていました。

AM3時半にはシッコがマナーベルトから漏れてしまいました。

AM4時にはうん●だ!!

バイスくんも寝ないで疲れるよね。。。。

何もわからなくなると疲れもないのですね。



最近、動きも少しおとなしくなったのでダンボールのベッドは
やめたんです。

そうしたら、またまた大騒ぎするようになりました。

ダンボールは捨てて中の発泡スチロールは一枚1000円したので
捨てないで取っておきました。(私ってケチだね~)

また何かで使うかもしれませんので。



先日、主人のところで写した写真です。

主人のところでバイスくんは歩く練習?

少しなら歩けます。



一日一回は歩く練習です。



ほとんど寝たきりだもの歩きたいよね。



バイス「疲れた~」



疲れたバイスくんですがニコニコですね~

今日はこれから寝ます。

寝不足が続いています。。。



今日も読んでくださってありがとうございました。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかった日々

2013-08-21 19:30:00 | バイス
昨日、ももこちゃんのお母さんと枝豆を買いに行きました!

農家から直接買うので新鮮です。

そして安いです!

1kg500円安いでしょう?

車でちょっと遠いですけどね。

お昼には寿司ランチ食べてきました。

カメラ忘れちゃった。

そして、コロちゃんのお参りもしてきました。

ここしばらくコロちゃんのお参りも行けなくて。

バイスくんの49日にコロちゃんと同じお墓に入ります。

ただ、お骨にしたバイスくんは入れることが出来るか聞きました。

事前に連絡入れたら良いみたいです。

一応予約は入れましたけどね。



バイスくん、喰いっぷりがいいね~

バイス「だって美味しいんだもの」



バイスくん、可愛い~



バイスくんって女の子のお顔しています。

でも、この写真は少し凛々しい男の子っぽいね!



ふふふ。。。

バイスくん、おちゃめさんです。



お利口さんですよ。

おやつをもらうのに良い子で待っています。




ここからは5月2日の出来事です。

私は昨日も疲れていたので21時半にはベッドのなかに。。

主人がバイスくんを看てくれていました。



バイスくんを立たせて歩かせます。



寝たきりだと足腰が弱るからね。



くまさんと仲良しです。



可愛いでしょう?



たまにソファーもいいでしょ。笑い




バイスくんの毛がすごいでしょう?

ブラッシングしてもとにかく動きが激しくて毛がボソボソに
なります。


今日も読んでくださってありがとうございました。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨壷

2013-08-20 19:20:00 | バイス
今朝起きて鏡を見てビックリ!!

私の目がお岩さんのように腫れていました。

絶えず涙が出るからだわ。。。。


今日の函館地方曇から雨になりお天気になりました。

昨日は本当に良いお天気でした。

暑くて。。。

我が家は涼しいけどね。


一昨日から私一人暮らしになりました。

思い出すと寂しくなり涙が。。。。

バイスくんはまだまだおうちに置くつもりです。

毎日ね、バイスくんのお骨に触ってバイスくん可愛いね!って
ナデナデしています。


昨日はももこちゃんのお母さんが来ました。

たまたま道でばったりお会いしました。

バイスくんが亡くなったことをお知らせしました。

そしたら、月曜日にバイスくんのお話を聞きに行くからねって。



3年前のももこちゃん。

心臓のお薬を毎日飲んでいて1歳の時から癲癇が出るようになって

毎日心休まることがなかったそうです。



ももこちゃんは去年12月に天国に旅立ちました。

14歳でした。

最期はももこちゃんのお母さんに抱っこされて眠るように
亡くなったそうです。



ももこちゃんもバイス君も大人しいです。

元気だった頃のバイスくんとももこちゃん。

今は天国で二人で仲良くしてるね~



バイスくん可愛いでしょう?

ちなみに私とももこちゃんのお母さんは超過保護でした。笑い

やっぱり子供のいない夫婦はみんな一緒だわ~



いつもうちに来るとももこちゃんのお母さんはバイスくんを
抱っこして一度も離さないで帰るまで何時間も抱っこしてるの。

ももこちゃんのお母さんぐらいですよ。

いつうん●出るかわからないのに抱っこしてくださるのはね。

可愛いんだって。

私に隠れて時々チューしてるのも私は見てたよ~ああは~

もうワンコは飼って最期まで看る自信がないから寂しいけど飼う
ことできないと。。。

私も同じです。

さて、昨日のももこちゃんのお母さんと私ですが玄関に入ったとたん
手を取り合って号泣です。

もう一度バイス君を抱っこしたかったって涙涙です。



ももこちゃんのお母さんはブリザーブドフラワーをお供えして
くださいました。

ももこちゃんのお母さんありがとうございます。



ランチはパンにしました。

あっ!少し食べてしまいました。



テーブルの上にあるのはバイスくんお骨です。

一緒にバイス君もパン食べようね!

バイスくんは私たちが泣いたり笑ったりしてるのを聞いていました。

ももこちゃんのお母さんはお骨の頭をナデナデしていました。

私も骨壷を開けます。笑い

ももこちゃんのお母さんはももこちゃんのお骨を半年おうちに
置いたそうです。

毎日、骨壷の蓋を開けてナデナデしたそうです。

骨壷開ける私たちって変でしょうか?笑い

ももこちゃんは火葬するのに函館から少し離れたペット霊園でしました。

とっても丁寧でありがたくて涙が出るぐらい感動したそうです。

お骨を火葬したあとにお骨を骨壷に入れるときも綺麗に全部取り
残しなくてそれはそれは人間より丁寧でしたと言ってました。

バイス君もももこちゃんと同じく本当に丁寧に火葬してもらいました。

バイスくんがお骨になった姿に感動しましたよ。

本当に綺麗にそのままの状態でのお骨でした。

実は一軒目のペット霊園を見たら個別に火葬していなかったので
2軒目のペット霊園でしました。







ももこちゃんのお母さんのおうちは海に近いの。

ご主人が海が好きで近くに家を建てたらしいです。

お船も持ってるの~

セレブ~~~!


お願い

毎日更新でなかなかコメントのお返事ができなくて申し訳ありません。

これからコメントのお返事はご訪問コメントでお返事に代えさせて
頂きたいと思います。

宜しくお願い致します。




今日も読んでくださってありがとうございます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする