民俗公園のひなまつりに行ってきました。
しだれ梅が咲き出していました!


旧臼井家の雛人形!
雛飾りの横に着物と小物があります。小さな子供さんが着物を着て写真を写されていました!


可愛い小物!


かまどに火が!
お茶をご馳走になりました。



驚くほどの湯気と燃え盛る火!

隣の旧鹿沼家の竹のあんどん展
華やかで幻想的な空気が古民家を彩ります。

こちらには小さなお雛様!

梅林

公園の主、ジョウビタキ!

菜の花畑!

梅も綺麗です!

ひょうたん池の横に台風で倒れた大きな木がありました。
八重桜が咲く頃はひょうたん池の周りにはオオシマ桜、ソメイヨシノ、モモやモクレンが咲きとてもいい雰囲の場所です。
大きな倒木がまだあり驚きました。
しだれ梅が咲き出していました!


旧臼井家の雛人形!
雛飾りの横に着物と小物があります。小さな子供さんが着物を着て写真を写されていました!


可愛い小物!


かまどに火が!
お茶をご馳走になりました。



驚くほどの湯気と燃え盛る火!

隣の旧鹿沼家の竹のあんどん展
華やかで幻想的な空気が古民家を彩ります。

こちらには小さなお雛様!

梅林

公園の主、ジョウビタキ!

菜の花畑!

梅も綺麗です!

ひょうたん池の横に台風で倒れた大きな木がありました。
八重桜が咲く頃はひょうたん池の周りにはオオシマ桜、ソメイヨシノ、モモやモクレンが咲きとてもいい雰囲の場所です。
大きな倒木がまだあり驚きました。