今日は仕事の関係で八木山の奥深い田んぼに行った
イノシシの農作物への被害調査だ・・・物凄い山奥に住んでいる
K氏と山中で出会う、この人謎の農家だ(方言違うし・・・)
いや農家ではなかったのだが(噂ではかなりの資産家)農家に
憧れて、山奥の廃屋を改造して奥さんと住んでいる。
自宅はどうみても高級料亭だ・・・
お茶でもと誘われ、夕飯までご馳走になった。出てくる奥さんの
料理は変わった美味しいものばかり・・・超高級車や政界や経済界
の偉い人がこの家に寄り付く謎の農家である・・・
茶室の上に猫が・・
イノシシがたくさん
やって来るそうだ・・・
物凄い山奥・・・
家の中の梁とか凄い
まるで昔の庄屋・・・
ソフトバンクの孫さんの
おばさんが作って持って来た
麺だって・・キムチとか入って
韓国料理の店で食べたこと
ある味・・・超おいしかった!
ETOUパパは職場の総務課で広報係の仕事をしている。筑豊地区の
記事は全部私が取材しないといけない・・・業界の新聞
の記事(農家取材がほとんど)を書いて協会へ送る
20日は英彦山のブルーベリー農家のGさんの園に取材に
行った。地方公務員だったGさんはブルーベリーにとても魅力を
感じ、退職して専業農家になった・・カナダに研修に行ったりも
したそうだ、Gさんに憧れてしまう・・・
社交的なGさん
ブルーベリーが
たわわに実ってます
水耕も考えたが、やはり
露地栽培にこだわります
園地で記念撮影
右は職場のOB
のO氏、ETOUパパの
顔がなんか変・・・
ブッシュ系の様々な
品種を栽培してます。
30㌃に総本数600本!
私が今まで取材で訪れた
ブルーベリー園では最大です。
甘くておいしかった!