goo blog サービス終了のお知らせ 

コロコロチョビン

ETOUちゃん奮戦記

ゆっくり三連休

2022年10月10日 | 生活

体育の日もあり三連休でした

比較的ゆっくり孫たちと過ごせました…

朝から河川敷の清掃活動に孫たちと出かけました

遠賀川河川敷は綺麗でした…

 

 

 

お昼は福岡市の赤坂でお洒落な

お店でランチです…

 

普段は定食屋か手弁当ですが

気分も変わって楽しいです…

 

 

 

 

カラフルでお洒落…

 

 

 

 

ホタテではなかったけど

美味しいです…

 

 

 

 

エビやカニも入ってて美味しいです。

パンといただきました…

 

 

 

 

そのまま歩いて

大濠公園へ行きました…

 

 

 

 

 

和風のお洒落なカフェへ…

 

この建物は、今度建てる自宅と

同じ工務店さんの設計で下見も

兼ねてます…

 

 

 

 

福岡県民なら誰もが知ってる

ニワカ煎餅がアイスに乗ってた…

それ自体も焼き芋に乗ってます…

 

 

 

 

美味しかったです…

ニワカ煎餅が不気味ですね…


パン屋さん

2021年11月21日 | 生活

近所にパン屋さんがオープンしました。

早速並んで買ってみました。

並びます。

 

 

 

 

大分待ちます。

 

 

 

 

コンパクトな地元密着型のお店でした。

美味しかったです。歩いていけるので、

休日の朝とか利用できそうですね。


再手術

2021年06月30日 | 生活

2年ほど前、地元の病院でばね指手術をしました。

 

                     それ以来、ばね指は治ったのですが、親指の

                          橈側側(掌を向けて外側)の感覚がありません。

             お医者さんは次第にもどりますよと…

 

でも待てど暮らせど痺れたまま…2年...

 

どうやら正中神経を誤って切断してたようです…

ばね指手術では、たまにあるとか…

福岡市の有名な神経の病院を紹介してもらい

(と言うか自分で散々調べて、そこに行きますと…)

            再度移植手術!

全身麻酔の顕微鏡での手術…

「神経は切れてましたね、コラーゲン製の

人工神経チューブ(1㎝で40万6千円!)を移植して繋げました

早くて3か月で治るでしょう…」

 

       お医者さん談。健康保険が利くので良かった…

 

3泊4日間の入院

 


植毛その後

2021年01月18日 | 生活

ブログでもあげたけど…

昨年6月にETOUパパは地毛植毛手術を

受けました…そして…

 

その後…どうなったか?

少しも触れてません…

薄毛に悩む男性は多いと思います…

 

で、結果は…

 

この通り、ニョキノョキと

生えてきました…

まだまだ太く生えてきています。

1年くらい生えるそうです…

その後は普通の髪と同様に

生涯生え続けるそうです…

 

医学的には、後頭部の地毛の

皮膚移植となるんだとか…

凄いですね植毛の技術…

 


リフォームも終盤

2020年04月26日 | 生活
娘のあーちゃんに譲った自宅の
リフォームももう少しで完了…
待ち遠しいです…

20代でやっと建てたので、低予算の
小さな家でしたが
大切に扱ってきました…




屋根は綺麗に塗ってるようですね…




雨樋とかも塗ってくれるんですね…




壁も奇をてらうことなく、娘の希望どうり
白っぽい色で、屋根も黒で…




今日は業者さんもやすみなので、
室外機カバーを自分で塗りました…