見果てぬ夢

様々な土地をゆっくりと歩き、そこに暮らす人たちに出会い、風景の中に立てば、何か見えてくるものがあるかもしれない。

「ゼロ予算事業」に費やされる税金

2007-03-09 01:02:23 | 政治・社会
「ゼロ予算事業」とは?
「行政が経費をかけずにマンパワーで行う活動です」と担当者は説明する。

以前、県庁が盛んに「ゼロ予算事業の推進」を全面に出した時期があった。
「予算書の管理費に包括されてその経費が計上されているでしょうに、何を称してゼロだろうか」当時、一市民として理解できない言葉であった、が、行政の組織文化を知った今は多少理解できる。

「ゼロ」が示すものは、「財政当局への折衝がない(ゼロ)」「予算書の項目に具体名で事業が掲載されていない(ゼロ)」という意味らしい。行政の予算成立過程を知ると、「ゼロ予算事業」という言葉が生まれた土壌がわかる。だから、業界用語であるとも言える。

しかし、当然のことながら、①動く人間の人件費 ②車を走らせる時のガソリン代 ③電話をかけたときの通信費 ④資料を用意したときのコピー代・電気代 ⑤作業をする場所の光熱費等管理経費 などなど、多大な経費がかかる。
大きな組織では、恐らくそんな見えない経費は経費とは言わないのだろう。

事業企画書に盛込まれない経費をイメージできるようになるためには、個人経営の店での修行が効果的かもしれない。



↓こちらのブログもお楽しみください。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他生活ブログへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 贅沢な至福の時間 | トップ | 団塊の世代の女性たち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治・社会」カテゴリの最新記事