お遍路さんとお大師さん。

歩き遍路の話と、高野山大学大学院(通信教育)の話。

参考文献集めについて。

2021-08-24 07:33:00 | 高野山大学大学院
 
研究レポートに使う参考文献ですが、、、
密教なんて、一般的には需要ないし、
前にもチラッと書いた通り、古本だったり超お高かったりするんですよね。。
→ 1冊数万とか。

大学院の科目として文献を集める分には、
参考文献がシラバスに載ってるんですが、
ジャンルがほぼ重複しないので、
某科目で使った本を、ほかの科目のレポートで再度使う。
ってのは、
あまりありません。

そうなると、
レポート書く都度、そんなお高い本ばっかり買ってられないし、
私は「好きな本は手元におきたい」ので本棚買い足しましたが、
あっとゆーまに本棚が埋まってってます(大汗)。

なので。
今回は図書館利用のススメ(笑)。

ただ、密教なんて超マニアックなジャンルを
豊富に扱ってる図書館も少ないので、
ここは高野山大学の図書館が便利かと。

高野山大学図書館
https://www.koyasan-u.ac.jp/library/

ネットで申し込むと、送料だけで送本してくれます。
(片道送料のみ請求されます。郵便局の振り込み用紙同封。返送方法は自由)

在学生だと、4週間。30冊まで借りれます(延長1回可)。
卒業生だと、手続きしとけば3週間借りれます。
一般の人も、手続きしとけば1週間借りれたハズ?
(蔵書検索だけなら、アカウント持ってなくても可能)

期間を考慮すると、1〜4冊くらいしか
一度に借りれないとは思いますが。
夜申し込んでおくと、翌日昼くらいには配送手続き完了してます。(すぐ届きます)

ちなみに送料ですが。
ハードカバーの本なら、
1〜2冊程度はクロネコヤマトの宅急便コンパクト、
それ以上はクロネコヤマト宅急便で届きました。
(1冊なら、郵便局のレターパックで返送するのが一番安いかと)

クロネコさんのホームページに送料検索のページがあるので、
片道いくらかかるか? を目安に、
往復送料と、古本屋で買った場合を天秤にかけて
買うか借りるか。検討してみてください。

ちなみに私の場合、
Amazonと楽天と7net.と、以下の古本屋さんサイトで本を探して、
買うか借りるか決めてます。

日本の古本屋
https://www.kosho.or.jp
↑ 
日本全国の登録済み古本屋さんから、
在庫検索して購入可能。便利です。

※ 古本屋言いつつ、
「古書も取り扱ってる」ってだけのマニアック本屋さんも数店登録されてて、
すでに絶版の本が、新品未使用で届く場合も。。。
(東京の神田あたりの本屋さんには、お世話になりっぱなしです)



コメントを投稿