今日は雨・雨。
どこにも行けず、何もする気がせず、家でまったり
過ごしている。
昨日、Sさんからいただいた高知特産「小夏」をいただいた。
初めてのフルーツだ。食べ方も独特。
黄色い表皮を薄くりんごのようにむいて、白い皮ごと果肉を削ぐように
切って食べる。
普通、白い皮は苦くて美味しくないのに、小夏の白い皮は美味しい!
果肉のみずみずしさと皮のやわらかな甘みがうまく調和している。
名前もとってもかわいいよね。
レモンのように鮮やかな黄色、小ぶりな大きさ、ほのかな香り、
そしてこのひかえめな姿が「小夏」って感じなのかな。
どこにも行けず、何もする気がせず、家でまったり
過ごしている。
昨日、Sさんからいただいた高知特産「小夏」をいただいた。
初めてのフルーツだ。食べ方も独特。
黄色い表皮を薄くりんごのようにむいて、白い皮ごと果肉を削ぐように
切って食べる。
普通、白い皮は苦くて美味しくないのに、小夏の白い皮は美味しい!
果肉のみずみずしさと皮のやわらかな甘みがうまく調和している。
名前もとってもかわいいよね。
レモンのように鮮やかな黄色、小ぶりな大きさ、ほのかな香り、
そしてこのひかえめな姿が「小夏」って感じなのかな。