歩いて行こう!

旅日記やら、大腸ガン闘病記やら 
生きた証として残します
2012年3月~5月の入院日記~化学療法なう

入院49日目

2012年05月06日 | 闘病記
下腹部の傷口は肉も盛り上がってきて塞がってきたようです
ガーゼを詰められていたのが、アクアセルに替わった。

アクアセルとは
『優れたた抗菌効果を示す「銀イオン」含有の抗菌性創傷被覆・保護材』
だそうです。
http://www.woundhealing-center.jp/seihin/aquacel.html

ガーゼ交換などを見ていても、小さなガーゼやアルコール綿を使いやすく
パッキングされているし、便利な時代になったね。
ただ、毎日ガーゼ交換していて使い捨てのようだし、もったいないように
感じるけど衛生面を考えるとその方が良いんだろうね。

昔なんて包帯を洗って使い回してたのにな(梅ちゃん先生)

===


昼食にチンジャオロースーが出ました
お肉たっぷりで、病院でこんなに食べて良いのかと思うほどだw

でももう一品が南瓜の煮物とか和風です
ここは中華スープを付けて欲しかった

などと食欲も戻ってきたので文句もチラホラww


こちらはこどもの日に付いていた和菓子
甘ったるくて味はイマイチだったけど、心使いが嬉しいですね。

===

熱も平熱で、外の敷地内を2周している




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。