goo blog サービス終了のお知らせ 

「成人」ランナー“フル完走113回”ひで会長の日記

フルマラソン完走113回まで到達! ランナー生活32年、ランナーズマイスターのシン・ランニングクラブ会長マラソン日記

本日は大会参加! ・・・???

2012年03月25日 | その他
昨日は土曜日なのに会社泊まりでした。ちょうどよいデスクワーク時間を使って資料作り。といっても仕事の資料ではなく、新人向けへのクラブ案内です!(笑)
新人スカウトの方針ならびに理由はすでに述べている通りですが、定期的に「新たな風」を加えることでさらにクラブに勢いをつけていきたいと思っています。
 

さて、本日は快晴でランニング日和でした。

私も泊まり明けでしたが本日は「大会参加」のためいざ、東京へ!
・・・あれ、今週ってレース予定入っていたっけ? 

そして、1時間41分かけてゴールしました。
・・・ふーん、ハーフ走ったんだね~・・・?

今日も皇居はランナーがいっぱいでしたよ! (タイトルの写真)
・・・あれ、皇居マラソン? ならば4周したのかな?

しかし、いや~、5kmってこんなに疲れるものですねぇ~!(苦笑)
・・・?? え、おいおい、ご、ご、「5km」~!!フル走った翌週とはいえ、そこまで落ちぶれてしまったの!?

繰り返しながら今日はランニング日和、私もしっかりと歩いてきました!
・・・??? な、なに!ちょ、ちょっと待て待て、「走り」じゃなく「歩き」だって!! まさかあんな偉そうに故障について語ってたくせに本人がまさか板橋走って故障したのかい!!?

と思ったお方、安心して下さい。そんな訳はございません(笑)
板橋の疲労は順調に抜けてきており、後は勝負の長野に向けて調子を万全にするだけです!

本題に戻り、本日は家内と日比谷公園で開催されたウォーキングの大会イベントに参加したのです。



家内は走るのは(ついでにいうと登山も)大嫌いで拒否なのですが(苦笑)、歩くのは結構好きで、ウォーキングならば一緒に行うのです。ということで、本日は「大会」に参加してきたという訳です。
実はこの大会(ピンクリボンウォークという、女性向けの大会です)も昨年も応募していたのですが、大震災の影響により中止になりました。私にとっては実は昨年は板橋、長野、春日部だけでなくこのウォーキング大会でも中止の影響を受けていたのですよ。

参加した種目は5km、ランニングレースならばわずか20分ちょっと走ればゴールできます。しかし、ウォーキング大会は歩道を歩くためなかなか人もまばらにならず、のんびりと歩くため時間がかかるんですよ。。。

皇居では今日もたくさんの人がランニングしていました。ピンクのナンバー付けて走っている人たちも多数いましたね(たぶん某アスリートクラブ主催のレースかと・・・)。

まあ、今日は会社明けでもあるし、よい気分転換としてのんびりと歩くことができました(笑)

最後に日比谷公園での1枚。もうすぐ桜も満開の季節ですね~! さあ、春到来! 勝負の長野まであと3週間、がんばるぞ!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿