goo blog サービス終了のお知らせ 

時々書く日記です。

日記ブログ

水仙郷

2024-01-27 18:27:09 | 日記
今、お部屋の中がとってもいい香りです。



今日は、野水仙の咲いてる丘に行ってきました。


枯れてる花が一つもない、まさにこれから咲き誇る一歩手前!フレッシュな感じ。

「早春のフレッシュ感」写ってますでしょうか?

いい香りです。

俳句が趣味の方とご一緒だったので、

私が、今日は「春の泥」に備えて滑りにくい靴で来ました!と言うと、

「霜解けの道」だね。などと言われる。


ほう!

霜柱や霜夜、霜の朝などでは詠んだことありますが、「霜解け」はお初に

聞きました!

アロエの花の一杯咲いてるのを見つけては、喜んでいると「花アロエ」は

冬の季語として使えるよ。

ほう~。

「花の名前で句を作るの難しいですよね、この花で無くても、他の花でも

いいんじゃないかと悩むんですよね」

と日頃の悩みも言って見る。←コレ精進しかないようです。

楽しい散策でした。



そして、自分のお土産にこの一束100円のブーケを買って帰りました。
なので、お部屋がとってもいい匂い。


行き帰りに、踏切の無い線路を渡ります。

滅多に無い事なので、渡る時に写真を一枚。

「konekoさん、そこは廃線ではないですよー!」と言われてしましました。

はーい、さっさと渡ります。