またまた更新が出来ないままになっている・・
今朝も、テレビニュースで流れていたが、『大阪万博』開幕まであと5日。
『前売券』をどうするか、まだ悩んでいる所だが・・そろそろタイムリミット・・
報道では、各国のパビリオンが紹介され始めたが、とりあえず、外からだけでも
どんな建物なのか覗いてみたく、『開幕早期分』を、手に入れる事にした。
++*
先の、1970年の『大阪万博』から『50年』の、前年となる2019年、
古い資料を整理している時に出てきた写真などを、『MEMO』として
残していたのを思い出し、今一度、開いてみたが・・・
この時の『日本館』は、五つの『円』の、組み合わせであったが・・・
これが、今回は大きな『大屋根リング』となって、一つの『円』になっている・・・
ただ・・今、世界は・・手を繋げ、『円』を描けない事態となっている。
ウクライナやガザでの戦争。そして、今年は・・・『貿易戦争』の様相に・・
早く・・手が繋げる日が来ることを、祈るばかりである・・
;;
<2019-4『MEMO』より(抜粋)>

(日本館建設途中)

(日本館展示内容(パンフレットより))

(日本館内部)

(日本館パンフレット)
今朝も、テレビニュースで流れていたが、『大阪万博』開幕まであと5日。
『前売券』をどうするか、まだ悩んでいる所だが・・そろそろタイムリミット・・
報道では、各国のパビリオンが紹介され始めたが、とりあえず、外からだけでも
どんな建物なのか覗いてみたく、『開幕早期分』を、手に入れる事にした。
++*
先の、1970年の『大阪万博』から『50年』の、前年となる2019年、
古い資料を整理している時に出てきた写真などを、『MEMO』として
残していたのを思い出し、今一度、開いてみたが・・・
この時の『日本館』は、五つの『円』の、組み合わせであったが・・・
これが、今回は大きな『大屋根リング』となって、一つの『円』になっている・・・
ただ・・今、世界は・・手を繋げ、『円』を描けない事態となっている。
ウクライナやガザでの戦争。そして、今年は・・・『貿易戦争』の様相に・・
早く・・手が繋げる日が来ることを、祈るばかりである・・
;;
<2019-4『MEMO』より(抜粋)>

(日本館建設途中)

(日本館展示内容(パンフレットより))

(日本館内部)

(日本館パンフレット)