「日々のメモ帳」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
『マンションの終括』 (その2)/ 『早めの検討の必要性・・・』
(2025-07-25 12:38:37 | マンション管理)
一昨日の『MEMO』の続きとなるが ・・... -
『マンションの終括』 / 『1棟フルリノベ』『建替』『解体・更地化』
(2025-07-23 15:48:16 | マンション管理)
久しぶりの投稿となる。タイトルを『マ... -
『長期修繕計画 築 50-60年の壁』 / 『中古マンション・売れへんで~』
(2025-07-04 15:22:53 | マンション管理)
goo Blogがこの秋で終了するので、新し... -
『化学会社・爆発事故』の続き / 『農薬』『殺虫剤』への影響
(2025-06-05 15:02:23 | 安全管理)
先の『MEMO帳』で、中国の『化学会社・... -
『化学会社・爆発事故』も、忘れた頃にやってきた
(2025-05-28 13:32:05 | 安全管理)
昨夜遅くのNHKニュースや、今朝のテレビ... -
『政府備蓄米』の行方/『中・外食』向け?
(2025-05-23 21:54:24 | 日記)
『米は買った事が無い』騒動で、農林水... -
『政府備蓄米放出』/『スタック原因』/『無洗米』
(2025-05-19 12:23:42 | 日記)
一昨夜も『WAIGAYA』を開催したが・・ ... -
『食料危機』/『お米の増産対応』
(2025-05-12 15:28:27 | 日記)
先の『MEMO帳』で少し触れたが、この後... -
『孫の日』/『危機を『危機』として感じない世の中』/『食糧枯渇リスク』
(2025-05-08 12:09:04 | 日記)
一昨日夜、ちょうど一年前と同じように、『後期高齢者』一歩手前の仲間達が集い、 久... -
『EXPO 2025 (大阪・関西万博) 』/開幕まであと5日
(2025-04-08 13:42:17 | 日記)
またまた更新が出来ないままになってい... -
『備蓄米放出』/『食料危機』への負の第一歩
(2025-03-10 11:33:22 | 日記)
しばらく、更新が出来ないままとなって... -
阪神淡路大震災から30年
(2025-01-17 15:02:14 | 地震 )
今日は、朝早くから、テレビ等で『阪神... -
『2025年』が始まる/最初の 『雑感』
(2025-01-06 15:25:22 | 日記)
今年。『2025年』は、東北での『大雪』... -
『築40年マンション』/『長期検討委員会』推進での課題事項 (1)
(2024-12-25 15:26:52 | マンション管理)
今年も、あと何日かで大晦日を迎え、新... -
『「必要」は発明の母』/『人間は考える葦』/『種をまく』
(2024-11-18 14:21:03 | 日記)
昨年、『国家ビジョン』が見えない日本(... -
中古分譲マンションの『統合報告書』/『中古販売用パンフ』 としての展開
(2024-10-30 14:04:21 | マンション管理)
なかなか、『メモ帳』が、新しいページ... -
誰が『高築年マンション』を購入するのか / 『1棟・フルリノベ』への挑戦
(2024-10-08 14:35:54 | マンション管理)
久しぶりに『マンション管理』について... -
『とことん・・』の続き
(2024-10-07 12:41:06 | 日記)
しばらく『MEMO帳』の更新が、とんでし... -
今の日本に足りない事 / 『とことん やる』
(2024-08-20 15:01:29 | 日記)
先のメモを、もう少し詳しく書き残そう... -
『日本のメーカーは、売るものすらなくなった』
(2024-08-16 15:07:58 | 日記)
なかなか更新が出来ないままでいるが、...