goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の写真

指宿を中心に趣味で撮った写真です【フリー素材として自由に利用していただいて構いませんが被写体には別途許可をお取り下さい】

黒いサルみたいな・平川動物公園

2007年04月13日 19時44分09秒 | 動物
黒いサルみたいな
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後00時12分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F8、焦点距離300mm、露出補正-1.00、ホワイトバランスオート。撮影後にレベル補正しています。
黒いサルみたいな
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午後00時12分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F7.1、焦点距離300mm、露出補正-1.00、ホワイトバランスオート。撮影後にレベル補正しています。

 この、黒いサルみたいな生き物…本当に何?こんな生き物が本当にいるの?(居たけどさ)

大きな鳥・平川動物公園

2007年04月11日 11時59分59秒 | 動物
大きな鳥
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
大きな鳥
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
大きな鳥
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
大きな鳥
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
大きな鳥
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

 名前も分からないし、檻越しであまり上手く撮影できていなかったのでまとめて公開~☆2007年3月26日午前12時06~07分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F10~F14、焦点距離100~300mm、露出補正-1.00、ホワイトバランスオート。撮影後にレベル補正・トリミングしています。2枚目と3枚目は手ぶれ起こしちゃっていますね。

鶴か何か2・平川動物公園

2007年04月10日 11時38分16秒 | 動物
鶴か何か
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午前12時05分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F6.3、焦点距離170mm、露出補正-1.00、ホワイトバランスオート。撮影後にレベル補正しています。

 この手の鳥は全部同じに見える(爆)

クジャク・平川動物公園

2007年04月09日 18時45分57秒 | 動物
クジャク
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午前12時03分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F5.6、焦点距離300mm、露出補正-1.33、ホワイトバランスオート。撮影後にレベル補正しています。
クジャクの羽
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午前12時03分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F10、焦点距離300mm、露出補正-1.33、ホワイトバランスオート。撮影後にレベル補正しています。

 クジャクの雄です。本当は、全身を撮影した写真もあったのですが、シャッターを押した直後に頭をクイっと上げたらしく、頭が切れていたので没と言うことで。網越しじゃなければもっと綺麗に取れたろうになぁ…。

鶴か何か・平川動物公園

2007年04月08日 21時47分26秒 | 動物
鶴か何か
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午前12時03分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F4.5、焦点距離135mm、露出補正-1.33、ホワイトバランスオート。撮影後にレベル補正しています。

 鶴か何か。何でしょうか。

レッサーパンダ・平川動物公園

2007年04月07日 11時58分28秒 | 動物
レッサーパンダ
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO + PLフィルタ
 2007年3月26日午前11時59分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F13、焦点距離135mm、露出補正-1.33、ホワイトバランスオート。撮影後にレベル補正しています。
レッサーパンダ
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO + PLフィルタ
 2007年3月26日午前11時59分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F4.2、焦点距離100mm、露出補正-1.33、ホワイトバランスオート。撮影後にレベル補正しています。
レッサーパンダ
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO + PLフィルタ
 2007年3月26日午前12時00分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F6.3、焦点距離240mm、露出補正-1.33、ホワイトバランスオート。撮影後にレベル補正しています。
レッサーパンダ
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午前12時00分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F7.1、焦点距離300mm、露出補正-1.33、ホワイトバランスオート。

 平川動物公園にはレッサーパンダが2匹居て、ガラス張りの小屋とお庭を行き来できるようになっているのですが、両方とも室内に居ました。ガラスが反射して撮影しにくかったのでPLフィルタをつけたところ、1匹が庭の方に出たので、そのまま撮影…。

 なんか、とても眠たそうなご様子で…木の上に上ったりしていたのですが、PLフィルタを外していたところ、さっさと室内に引き返していきました。まともな写真が撮れなかったようぅぅ。うぇぇん。

ワオキツネザル・平川動物公園

2007年04月06日 20時59分34秒 | 動物
ワオキツネザル
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午前11時54分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F14、焦点距離300mm、露出補正-1.33、ホワイトバランスオート。撮影後にレベル補正しています。
ワオキツネザル
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午前11時54分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F11、焦点距離195mm、露出補正-1.33、ホワイトバランスオート。撮影後にレベル補正しています。
ワオキツネザルとアヒル
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午前11時55分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F18、焦点距離120mm、露出補正-1.33、ホワイトバランスオート。撮影後にレベル補正しています。

 ワオキツネザルです。こちらは池に取り囲まれた所で放し飼い。やけに仲がよいご様子です。一緒にアヒル(ですよね?)が住んでいました。絞りを開放して撮った方が被写体がくっきりして綺麗だったかも知れません~。逆光だったので、きつめに補正をかけたら変な色になってしまいました。失敗、失敗。

エリマキキツネザル・平川動物公園

2007年04月06日 13時37分48秒 | 動物
エリマキキツネザル
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午前11時53分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F8、焦点距離300mm、露出補正-1.33、ホワイトバランスオート。撮影後にトリミング・レベル補正しています。
エリマキキツネザル
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午前11時53分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F11、焦点距離195mm、露出補正-1.33、ホワイトバランスオート。撮影後にトリミング・レベル補正しています。

 エリマキキツネザルです。1枚目は手ぶれ、2枚目は檻がちょうど顔に被さってしまった&見苦しい物が写っているので失敗写真ですが…まぁ…名前が分かったので投稿します(おい)1枚目の手ぶれも、このサイズにすれば許容範囲内ですし。それにしても、暑そうなサルですね。マダガスカル島東海岸の多雨林に分布すると言うことなのですが、暑くないんでしょうか。

猿の仲間・平川動物公園

2007年04月05日 17時02分25秒 | 動物
猿の仲間
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午前11時49分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F10、焦点距離270mm、露出補正-1.33、ホワイトバランスオート。撮影後にレベル補正しています。

猿の仲間
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午前11時49分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F7.1、焦点距離300mm、露出補正-1.33、ホワイトバランスオート。撮影後にレベル補正しています。

猿の仲間
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午前11時50分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F8、焦点距離300mm、露出補正-1.33、ホワイトバランスオート。撮影後にレベル補正しています。

猿の仲間
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
 2007年3月26日午前11時50分頃撮影。シャッター速度優先1/320秒、F8、焦点距離300mm、露出補正-1.33、ホワイトバランスオート。撮影後にレベル補正しています。

 お猿さんです。種類は控えてこなかったので分かりません(爆)平川動物公園には猿山がないので檻越しにしか撮影できないので残念。。。

チンパンジーとオランウータン・平川動物公園

2007年04月04日 17時09分44秒 | 動物
チンパンジー
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
トリミングしてあります。

チンパンジー
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
トリミングしてあります。

チンパンジー
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
トリミングしてあります。

オランウータン
Nikon D70/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
トリミングしてあります。

 ソフトで、ものすごく補正してあります。

 望遠レンズしか持って行っていなくて、F値が最小F4だったということもあるのですが、フラッシュも炊けませんから暗くうつってしまいましたー………、と思っていたらシャッター速度優先1/320秒のままで撮っていました(爆)焦点距離70mm程度であれば1/100秒程度でもぶれないだろうに。

 ところで、この檻は、もう少し細い物にはできないのでしょうかね?