goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の写真

指宿を中心に趣味で撮った写真です【フリー素材として自由に利用していただいて構いませんが被写体には別途許可をお取り下さい】

電波塔が小さくなりました

2008年03月20日 15時06分15秒 | 施設
魚見岳の電波塔
2007年2月15日午後5時22分頃撮影。F5.6、1/1000s、ISO200、EV±0.00、300mm(35mm換算450mm)、シャッタースピード優先。補正・トリミング有。

魚見岳の電波塔
2008年2月21日午後5時16分頃撮影。F6.3、1/400s、ISO200、EV±0.00、300mm(35mm換算450mm)、シャッタースピード優先。補正・トリミング有。

魚見岳の電波塔
2008年3月20日午後2時11分頃撮影。F6.3、1/1000s、ISO200、EV±0.00、300mm(35mm換算450mm)、シャッタースピード優先。補正・トリミング有。

 自宅前から撮影した魚見岳の電波塔です。聞いた話ではテレビの電波を送出しているらしいのですが詳しいことは存じません。それはそうと、この電波塔…、先月からカバーがかかっているなぁ…とは思っていたのですが、以前撮った写真と見比べるとびっくり!なんと、いつのまにか短くなっていました。何でっ!?地デジのアンテナは短くていい…とか、そういう話なのでしょうか?

 写真を見比べて、初めて気付いた自分にもびっくり。すぐ分かれよ。

フラワーパークかごしま入り口

2007年12月28日 14時15分25秒 | 施設
フラワーパークかごしま円トンラス
Nikon D70/Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
2007年12月22日午後9時18分頃撮影。シャッター速度1/100秒、絞りF1.4。ISO500、レンズ焦点距離50mm(35mm換算75mm)。

 こちらは、フラワーパークかごしまの受付や売店がある、入り口の風景です。クリスマス仕様の飾り付けが念入りに施されていますw山積みのポインセチア☆

フラワーパークかごしまのイルミネーション6

2007年12月28日 14時05分15秒 | 施設
フラワーパークかごしまイルミネーション
Nikon D40/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II + クロスフィルター
2007年12月22日午後9時10分頃撮影。シャッター速度1/4秒、絞りF4.5。ISO200、レンズ焦点距離34mm(35mm換算51mm)。

フラワーパークかごしまイルミネーション
Nikon D40/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II + クロスフィルター
2007年12月22日午後9時12分頃撮影。シャッター速度1/6秒、絞りF3.5。ISO200、レンズ焦点距離18mm(35mm換算27mm)。

 光のトンネルを抜けると、また幻想的な風景が。実は道順を間違えていて、1枚目の写真の奥の方から入ってきて、2枚目の写真のイルミネーションのツリーが見える…ということになる…みたいだったのですが、この際気にしないw

 他にも、見るところがあったみたいなのですが、時間が足りなくて、ここまでしか見ることができませんでした。残念です。明日29日までやっているということなので、興味を持たれた方は是非足をお運び下さい♪

フラワーパークかごしまのイルミネーション5

2007年12月28日 13時47分14秒 | 施設
フラワーパークかごしまイルミネーション
Nikon D70/Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
2007年12月22日午後9時5分頃撮影。シャッター速度1/80秒、絞りF1.4。ISO400、レンズ焦点距離50mm(35mm換算75mm)。

フラワーパークかごしまイルミネーション
Nikon D40/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II + クロスフィルター
2007年12月22日午後9時5分頃撮影。シャッター速度0.6秒、絞りF3.5。ISO200、レンズ焦点距離18mm(35mm換算27mm)。

 広場を抜けると普段は階段になっているところに設置されているクリスマスツリーのイルミネーション。明るくて巨大なので、記念撮影も簡単です。そしてその横には、光のトンネルがあります。このトンネルがまた、結構長いです。別世界のような感じ。

フラワーパークかごしまのイルミネーション4

2007年12月27日 22時51分28秒 | 施設
フラワーパークかごしまイルミネーション
Nikon D40/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II + クロスフィルター
2007年12月22日午後9時00分頃撮影。シャッター速度1/4秒、絞りF3.5。ISO200、レンズ焦点距離18mm(35mm換算27mm)。

 先に進むと広場があって、大きなツリーが2つ迎えてくれます。片方(写真右手)のツリーは時間と共に色を変えます。電飾で飾られたソリなどもあって、記念撮影をすることもできます(もっとも、電飾の雰囲気を出しながら撮影するのは至難の業だと思いますが。)

フラワーパークかごしまのイルミネーション3

2007年12月25日 15時13分56秒 | 施設
フラワーパークかごしまイルミネーション
Nikon D40/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II + クロスフィルター
2007年12月22日午後8時55分頃撮影。シャッター速度1.6秒、絞りF3.5。ISO200、レンズ焦点距離18mm(35mm換算27mm)。

 少し脇にそれると、サンタクロースと雪だるまの人形が。近くに休憩場所もあるので、座ってゆっくり眺めることができます。右側には、かなに猛烈に輝いている雪だるまのイルミネーションがありますが、明るすぎて撮れませんでした(笑)

フラワーパークかごしまのイルミネーション2

2007年12月24日 17時04分14秒 | 施設
フラワーパークかごしまイルミネーション
Nikon D70/Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
2007年12月22日午後9時14分頃撮影。シャッター速度1/40秒、絞りF1.4。ISO400、レンズ焦点距離50mm(35mm換算75mm)。

フラワーパークかごしまイルミネーション
Nikon D70/Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
2007年12月22日午後9時15分頃撮影。シャッター速度1/20秒、絞りF2.8。ISO400、レンズ焦点距離50mm(35mm換算75mm)。

フラワーパークかごしまイルミネーション
Nikon D70/Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
2007年12月22日午後9時15分頃撮影。シャッター速度1/50秒、絞りF3.2。ISO400、レンズ焦点距離50mm(35mm換算75mm)。

 イルミネーションの並木を抜けると…、今度は星が飾ってあるイルミネーションの並木。近くで見ると、作り物っぽさもするのですが、ぐるーっと眺めてみると幻想的で綺麗でした。上の写真は全て50mm F1.4Dにて、手持ち撮影。入り口の写真からだいぶ時間が経っているのは帰り道で撮影したためです。絞りの形をしたボケが綺麗に撮れて満足ですv

フラワーパークかごしまのイルミネーション

2007年12月24日 00時28分32秒 | 施設
フラワーパークかごしまイルミネーション
Nikon D40/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II + クロスフィルター
2007年12月22日午後8時46分頃撮影。シャッター速度1/8秒、絞りF4.0。ISO800、レンズ焦点距離26mm(35mm換算39mm)。

フラワーパークかごしまイルミネーション
Nikon D40/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II + クロスフィルター
2007年12月22日午後8時48分頃撮影。シャッター速度0.8秒、絞りF3.5。ISO200、レンズ焦点距離18mm(35mm換算27mm)。

 植物の大規模なテーマーパーク「フラワーパークかごしま」で行われているイルミネーションの写真を撮ってきました。実家が観葉植物農家だということで、年末イベントの一つとして観葉植物の販売を行ったのですが、その手伝いをして、ついでに写真を(^-^*)

 上のは入り口付近の写真です。かなり広い範囲がイルミネーションで飾られていて、時間内では一通り撮影することもできませんでしたが…、とりあえず撮ってきた写真をアップしていきます。

フラワーパークかごしま:http://www.fp-k.org/
入場料は大人600円(団体だと480円)
イルミネーションは12月29日まで毎日やっています。

ふれあい足湯イルミネーション2

2007年12月17日 19時10分24秒 | 施設
ふれあい足湯イルミネーション
Nikon D70/Ai AF Nikkor 50mm F1.4D + クロスフィルタ
2007年12月15日午後6時46分頃撮影。絞り優先F1.4。シャッター速度1/40、ISO200、レンズ焦点距離50mm(35mm換算75mm)。

ふれあい足湯イルミネーション
Nikon D70/Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
2007年12月15日午後6時48分頃撮影。絞り優先F1.4。シャッター速度1/60、ISO400、レンズ焦点距離50mm(35mm換算75mm)。

昨日アップしたイルミネーションと同じ場所です。今度はアップにて。

ふれあい足湯イルミネーション

2007年12月16日 22時42分08秒 | 施設
ふれあい足湯イルミネーション
Nikon D70/Ai AF Nikkor 50mm F1.4D + クロスフィルタ
2007年12月15日午後6時45分頃撮影。絞り優先F1.4。シャッター速度1/15、ISO200、レンズ焦点距離50mm(35mm換算75mm)。

ふれあい足湯イルミネーション
Nikon D70/Ai AF Nikkor 50mm F1.4D + クロスフィルタ
2007年12月15日午後6時53分頃撮影。絞り優先F1.4。シャッター速度1/50、ISO400、レンズ焦点距離50mm(35mm換算75mm)。

指宿駅前にある「ふれあい足湯」に設置されたイルミネーションです。商店街の企画か何かで、駅前近くの文具店の店先にコロッケの屋台が出るというので、父と共に買いに行ったのですが、初日だったためか既に売り切れていて、晩ご飯どうしようか?などとお話ししながら撮影。

クロスフィルタを使用したのは初めてですが、イルミネーションに使用するとすごい威力ですねp(^o^)q