「木漏れ日の雑木林」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
防獣柵の補修
(2025年03月02日 05時12分02秒 | 森の果樹園)
本日は森の作業日、遅めには雨模様とかの予報だが、作業中は大丈夫だろう。例によって... -
草刈り+玉切り
(2025年02月02日 05時21分23秒 | 森の果樹園)
生憎の天気予報で下り坂みたいだ。本日は森の作業日、心待ちでスタンバイしていたかと... -
森の仕事始め
(2025年01月12日 05時14分17秒 | 森の果樹園)
本日は定例の「森の作業日」だ。年初1回目の作業日、つまり仕事始めでもある。例によ... -
剪定から植樹の季節
(2024年12月20日 05時09分01秒 | 森の果樹園)
一般的に冬場は休眠期と言われている。樹木が生長を控え、ゆっくりとお休みする時間帯... -
焚き火恋しき頃
(2024年12月01日 05時25分55秒 | 森の果樹園)
とうとう師走に入ってしまった。光陰矢の如し、歳月は人を待たず・・・・・正にその通... -
メインはくり拾い?
(2024年10月06日 05時28分58秒 | 森の果樹園)
本日は定例の「森の作業日」である。例によって子狸が参加不能なので、過去の画像を使... -
台風接近・作業は
(2024年09月01日 05時14分45秒 | 森の果樹園)
台風10号が紀伊水道南端に到達したようだ。迷走台風で、進路もフラフラ速度も遅々と... -
無理は禁物ですぞ
(2024年08月04日 05時16分56秒 | 森の果樹園)
本日4日(日)は定例の森の作業日、このくそ暑いのに作業なんて・・・・・・そんな懸... -
森の草刈り
(2024年07月07日 05時25分35秒 | 森の果樹園)
連日35度前後の気温が続いている。高温もさることながら湿度が半端では無い。同じ気... -
梅の収穫か
(2024年06月02日 05時15分05秒 | 森の果樹園)
快適な天候が続いている。青空が広がり湿度も低く風は爽やかだ。梅雨入り前の一瞬かも... -
竹林の整備管理を
(2024年05月12日 05時09分30秒 | 森の果樹園)
森の果樹園の大きな面積は果樹木林である。当たり前の事だが、果樹木が大半を占めるの... -
メインは筍掘りかな
(2024年04月14日 05時23分09秒 | 森の果樹園)
チームリーダーからは指令が飛んでいた。本日の作業は、「草刈り+柵の修繕+タケノコ... -
森からの宅急便
(2024年03月06日 05時20分31秒 | 森の果樹園)
又もや宅急便が届いた。例の黒ネコ何とかのトラック便では無い。仲間達による友愛の配... -
草刈り・柵の構築・植樹
(2024年03月03日 05時32分49秒 | 森の果樹園)
本日は3月3日、世間様はひな祭りだ。仲間達には関係無いようで、本日も森の中へ。例... -
支障木の伐採を
(2024年02月04日 05時23分36秒 | 森の果樹園)
本日は定例の「森の作業日」である、例によって子狸が参加困難なので、過去の画像を使... -
森からのお土産
(2024年01月18日 05時28分18秒 | 森の果樹園)
里山保全活動の一環として森へも定期的に入り込んでいる。頻度は月に1~2回程度だが... -
イノシシとの攻防
(2024年01月14日 05時13分05秒 | 森の果樹園)
新年早々の森の作業日である。例によって子狸が参加困難なので,過去の画像を使いなが... -
寒冷期の森の作業
(2023年12月03日 05時15分11秒 | 森の果樹園)
今月は3日と17日とが「森の作業日」である。季節は冬の始まり、寒冷期の作業となっ... -
柿とキウイと草刈りと
(2023年11月05日 05時14分28秒 | 森の果樹園)
本日は定例の森の作業日、今回は最近入会されたご婦人方のグループも参加の予定だそう... -
森からのお土産
(2023年10月19日 05時25分29秒 | 森の果樹園)
朝、農園へと出動してみたら、野小屋に何やら白い袋が。何だろうと開けてみたら、朱色...